- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳
-
2018/12/26
トイトレさん 子どもの年齢:5歳
5小さな動物と学びながら触れ合えるコーナーなどもあり、5歳のこどもにとっては興味深かったと思う。2歳の子は怖がって触れることはできなかったが、見て楽しんでいた。0歳児はずっと抱っこ紐で抱っこしており、一緒に楽しむという感覚ではなかった。 詳細を見る -
2019/07/25
さとみ726さん 子どもの年齢:5歳
5近いのでふと思いつきで行くことができます。動物園は定期的に行きたくて、今回も母である私が行きたかったので行きました。園内も広いので息子も飽きずに楽しめますし、運動にもなります。ベビーカーの貸出は利用しませんでしたが、過去に行った時からとても新しくなっていました。 パンダだけは、とても並んでおりさすがに見れませんでした。息子はガッカリしたようです。 展示も、パネルなど隠してあったりクイズなどで興味をそそられ、最後まで楽しく過ごせます。 詳細を見る -
2019/02/25
Rakunoさん 子どもの年齢:5歳
5ふれあい動物園が1番良かったです。 無料で体験できる、このような施設はありがたいです。 また、遠方からでもアクセスも良いし、入場料金もリーズナブルでよく利用しています。このような施設が増えるといいなと思い 詳細を見る -
2019/03/14
ぴあらんさん 子どもの年齢:5歳
5小動物と触れ合えるコーナーはよかったです。あとは衛生面が気になるのでアルコール、ウエットティッシュなどたくさん用意していただけると嬉しいです。別館に行くための電車代が無料になれば本当にいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
miyaco24coさん 子どもの年齢:5歳
5園内が広く見切れないくらいなので、あらかじめターゲット見つけておくのがいいと思います。 休憩スペースが屋外が多く、天気の良い時は良いのですが、暑い時寒い時はちょっと辛いと思います。 シャンシャンは見たいですが、1時間ほど待つので子連れはきつい… 東京の人は並ぶのが好きだなぁと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
タベールくんさん 子どもの年齢:5歳
5子供が5歳の時に行きました。お目当てはパンダのシャンシャン。かなり並びましたがシンシンとシャンシャンを目の前にした息子はおおはしゃぎ、結局2回目も並びました。また、ゴリラの家族がお気に入りでかなりガラス越しで興奮してました。 食事も赤ちゃんのはありませんが5歳くらいだと何でも食べられるのでよかったです。ロープウェイも乗れるし大満足でした。 詳細を見る -
2019/06/12
35375さん 子どもの年齢:5歳
5友人と一緒に5才の息子を連れて行きました。週末だったこともありかなりの混雑でしたが、見たかった動物も見ることができ、広い園内を散策し息子にとってはかなりの運動量になりました。後半は疲れてベビーカーを利用。帰る頃には眠っていました。印象的だったのは園内のモノレール。ベビーカーも畳めば持ち込むことができるので移動の際に大人は休憩、子供はアトラクションとして満足度が高いと思いました。 私の暮らす地域からは電車で1時間40分と遠方ですが、入園料は安いですし、園内の満足度も高いので下の子が歩きだしたらまた通いつめると思います。 詳細を見る -
2019/10/08
Maimaimoさん 子どもの年齢:5歳
5見回りやすい広さで楽しかったです。年に数回行きます。子供も大人も楽しめてお友達家族にもオススメしています。また行きたいです。もう少し衛生面が良くなるとのお良いですね。新しい展示や珍しい動物を期待しています。 詳細を見る -
2020/02/06
ぴー妻さん 子どもの年齢:5歳
55月に行きました!駅から近いのでよかったです! 食べるところが少ないように感じました。 もう少し飲食とトイレを増やしてもらいたいです。 園内の電車がなくなってしまったのも残念です。 動物は見応えがあり、娘も大喜びしていて満足でした。 詳細を見る -
2018/12/26
らいおんさんさん 子どもの年齢:5歳
5入園料は、うちの場合、子どもは無料、大人は600円とかなりリーズナブル。気に入っていて割と近いので、年パスを買いました。4回行けば元が取れます。 駅からすぐなのでアクセスはいいです。 当日の決まった時間で、エサやりや動物紹介などがあるので、楽しめます。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:5歳
5パンダのシャンシャンを観に行った。実際は長蛇の列で子どもが飽きそうだったので、園内をくまなく散策。 ゾウやキリンなど大型の動物に圧倒されていて常時興奮。ペンギンなど小型の動物は触れ合えるかのようにとても近くで観れて、その場所を離れない。 お昼にはお弁当を持って行ったが、ベンチなど休憩するところもたくさんあって良かった。 トイレはきれいにしてるようだが、5歳の子どもには衛生的に厳しかったようだ。匂いが臭いと言っていて、なかなかトイレさせるのが難しかった。 園内マップがないとどこを歩いているかわからなくなる。広くて見通しもいいし、のびのび観て遊ばせたいが、迷子になったら自力で探すのは大変だと思った。 詳細を見る -
2020/03/18
dmgmj073さん 子どもの年齢:5歳
5子どもが1歳の誕生日の記念に上野動物園に行きました。子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。おむつ替え台や授乳室などもそろっていて赤ちゃんにも優しい印象を受けました。上野駅からは少し歩きますが、桜並木がきれいで苦ではありませんでした。 詳細を見る -
2020/02/06
あな2さん 子どもの年齢:5歳
5近所にあるので子どもが小さな頃からもう何度も足を運んでいます。 ベビーカーでも、歩けるようになってからでも楽しめる施設です。 特に動物と触れ合えるコーナーは子どもが大好きな場所です! 園内にテーブルや椅子なども用意されていて、そこで休憩したり軽食をとったりすることも可能です。 家族みんなで楽しめる動物園です。 詳細を見る -
2018/12/26
えりんぎ0421さん 子どもの年齢:5歳
4パンダのシャンシャンを観に、電車で行きました。金額は他の動物園に比べると大人料金のみで済むので、とても格安です!園内は広々としているのでとても移動しやすく、子どもたちものびのび楽しめました。動物の種類も豊富で開園から14時頃まで有意義に過ごせました。 詳細を見る -
2020/03/18
きなすびさん 子どもの年齢:5歳
4こどもの日や都民の日など無料になる日があるので有難いと思います。 レストランなど混みますが、レストランいがいにベンチなども外にあり春先など温かい時は外でお弁当を食べるのも楽しいと思います。 ふれあい動物園があり、そこで直接動物に触れ合えるのでこどもたちはそこが楽しい様子でした。 もうなくなってしまいましたが、モノレールも気に入っていました 詳細を見る -
2019/10/08
ちーろーる1234さん 子どもの年齢:5歳
4auパスで大人は、無料で入れたりする。 お弁当持っていけばお金をかけずにいける 人は多いし、外国人ばかり、触れ合いはあまりないけど、アクセスも良いと中でイベントもやっているので飽きない。飽きたら 休むスペースもあるので助かる 詳細を見る -
2020/02/06
まめ2020さん 子どもの年齢:5歳
4人気のある動物の近くは混雑しますが、そうでもない部分はゆっくりと回れます。道幅も広く、バギーも押しやすいです。動物との距離は、最近の展示をとても工夫されている動物園と比べると距離が遠いですが、見ているだけで楽しい年齢には程よいのかもしれません。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:5歳
4幼稚園の遠足で行きました。 料金は都内の動物園でいえば平均的かなと思います。都民の日だと入園料が無料になるようです。 駅からも歩ける距離なので、散歩にぴったりです。 園内はとても広いですが、5歳児の足でも十分に歩くことができました。(帰りはへとへとでしたが)東園と西園をつなぐモノレールもあるので、小さいお子さんにはおたのしみとしても移動の手段としても活用できるのかなと思います。 特に興味を持っていたのは、西園のハシビロコウがいる一角で、子ども同士のグループだけで自由行動をしても迷わないエリアです。 きりんやシマウマなど子どもたちに馴染みのある動物から、オカピやハシビロコウなど珍しい動物までいるので、色々楽しみがあって良いと思います。 また、動物との触れ合い広場も西園にあるので、お子さんと楽しむなら西園をメインにすることをオススメします! 詳細を見る -
2019/04/01
マイコウさん 子どもの年齢:5歳
4絵本で見た動物を間近で見れてよかったと思います。間近で見れて嬉しかったと聞いて嬉しいです。入園料が手頃で入りやすいです。年に一回の無料入園もあって、交通も便利だし、行きたい時はいつでも行けます。ベビーカーを使う人がたくさんいって、便利だなと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
yukizou63さん 子どもの年齢:5歳
4割引サービスなどはありませんでしたが料金のわりに楽しめると思いました。動物と触れあえるコーナーもあって、小さい子どもは楽しめます。簡単な遊具もあるので子どもが動物に飽きてしまった場合でもすぐ帰ることにならずにすみます。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。