cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
37%
☆3
22%
☆2
7%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator hn333さん 子どもの年齢:3歳
    5
    料金はとても安く、レジャーランドも併設されているので子どもはとても楽しんで遊んでいました。混んでおることもないのでゆっくり動物と触れあえるしヘビやウサギなどこわがらずに触れあえのんびりとすごせます。レジャーランドは乗り物ひとつひとつに料金がかかるものでフリーパスなどないので乗りたがられると少々料金がかさみますが。。入園料は格安なので仕方ないかなと。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator chinapi816さん 子どもの年齢:2歳
    5
    友人の子どもと一緒に行きました。園内は広く空いていて走り回っていました。高さがあり見えにくいところには小さい子も見れるように台があったり、所々に顔はめパネルもあり飽きずに楽しめていたと思います。トラなどが鳴いていたエリアがあり策状になっておりそこは怖くて通れないと言っていました。またちょっとした遊園地も併設されており小学校に上がる前くらいの小さい子なら十分に楽しめる場所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ひうら0103さん 子どもの年齢:3歳
    5
    自宅から2時間位の距離で少し遠かったですが、本格的に動物を見るのが初めてだったので、いろいろな動物を見たり触れあったりして、とても楽しんでいた。また遊園地も隣接しているので、そちらでも楽しむことができ、大満足だった。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator おにおにママさん 子どもの年齢:2歳
    5
    動物が大好きな2歳の女の子です。値段も安く、近辺に住んでるので2ヶ月に一回くらい行っています。亀に触れたり、モルモットを膝に乗せたり、子供が触れ合える動物園です。登り坂があったりするので歩くのは大変ですが、はしゃぎ回ってます。開けた場所があり木々があるのでピクニックもできます。フードコートは子供メニューもあるので安心ですが、そこまで綺麗ではないです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator まき1018さん 子どもの年齢:4歳
    5
    きりんのえさやり、やウサギのえさやりが楽しそうでした。坂は多いですが動物たちの展示がとても近く、カメレオンも気に入っていました。併設のミニ遊園地も満足そうでした。小さいこにはぴったりの乗り物がたくさんありました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator yesasmさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    元々は私が蛇に触れ合える動物園だと聞いて行きたいなと思っていたのですが、妊娠が分かり断念。子供が産まれてから改めて行きましたが、どの動物のコーナーでも楽しくのんびりと見ることができてとても良かったです。まだ小さいので衛生的にどうかとも思いましたが、特にお猿さんのコーナーは檻に入って間近で見られるのでとっても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Maめっちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    地元に帰った時に、兄夫婦と一緒にお出かけの際に行きました。息子は抱っこひもで揺られて寝てしまいましたが、2歳と4歳の姪っ子甥っ子は楽しそうに回っていました。地方で人が少ないのでゆっくり見て回れます。改装工事をしているため設備は比較的きれいです。地元に帰った際の定番になりそうです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まんまるりさこさん 子どもの年齢:1歳
    5
    急な坂道が多いので手は繋いで歩いた方がいい! あとは、時間によって象やきりんに餌をあげられるから何時にやるのか事前に調べて行った方がいいと思います。 オムツ替えはエレファントカフェ(入口レストラン)が一番衛生的でした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あおいろんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    子供が2歳の頃に遊びに行きました。 隣に小さな遊園地もあり一日中遊べます。 園内広く坂道が多いのでかなり疲れましたが、子供は大喜びで歩いてくれました。 園に入ってすぐにぞうがいて、テンションがあがります。 料金もとても安く、アクセスもいいので何度か通っています。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ないあちゅさん 子どもの年齢:3歳
    5
    保育園の遠足で行きました。なので、団体の割引で入場したので、個人的な割引があるかはわからないのですが、リニューアルされていて、以前行った時よりも動物達と触れ合えるコーナーがあったり、近くで見られる施設が出来たりと、子供はとても楽しんで見られました! 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator キヨマロさん 子どもの年齢:3歳
    5
    義母の実家に遊びに行った時に初めて行きました。 遊園地と動物園が一緒になっているので、1日過ごすことが出来ます。 動物園はかなり広く、登り降りか少し大変かもしれないので、小さい子供か居る場合はベビーカーもしくはバギーがあるといいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ROI3908さん 子どもの年齢:2歳
    5
    1才の時行ったときには、まだ動物にはあまり興味がなかったようでしたが、園内が坂や階段があるのでそこをお散歩するのが楽しかったようです。 2歳後半で行ったときには、キリンやシマウマ、ぞうが気に入ったようです。特にキリンにえさやりをしているところを見たのが楽しかったようで、家に帰ってからもお話してくれました。 遊園地も併設されているので、帰りに遊んで帰れます。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator wabiyoriさん 子どもの年齢:2歳
    5
    主人が小さい頃によく行っていたかみね公園。 電車の乗り物がお気に入りで、何回も乗りました。少し歩けば様々な動物がいて、値段も手頃で小さな子供と家族連れなら十分です。モルモットのふわふわした毛に興奮したり、間近にきりんを見たり目をキラキラさせていました。設備は古いですが、昔懐かしい雰囲気がおじいちゃんおばあちゃんも孫を連れて行きやすいよい所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 723mさん 子どもの年齢:1歳
    5
    とても手頃な料金で初めての動物園にはもってこいなクオリティだと思います。 うさぎを触れたり、鹿にエサをあげたり、時間によってはゾウにエサをあげられたりと、触れ合いも多く気に入っています。 隣には遊園地もあるので、歩きはじめた頃?小学校低学年までの子供にはとても充実した1日が過ごせる場所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator くじらみぃさん 子どもの年齢:3歳
    5
    かみね動物公園は広すぎずないので小さい子にはちょうどよい広さです。ふれあい広場もありうさぎやヘビも触れます。食事は売店はあり席数は少ないのでみんなお弁当を作ってきてレジャーシートをしいてピクニックのようにしています。隣に遊園地があり動物を見たあとも楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator th0807さん 子どもの年齢:2歳
    5
    子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、なれれば平気絵本だったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator HIROKO.RNさん 子どもの年齢:1歳
    5
    保育園の遠足で行きました。古い動物園なのでそこまで衛生面などは満足ではありませんでしたが、1歳の子供でも飽きるほど広すぎず混みすぎずで楽しむことが出来ました。お土産などの売店がもう少したくさんあると嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator みそしるごはんさん 子どもの年齢:2歳
    5
    祖父母の住む自宅の近くにかみね動物園があります。 入園料の安さにびっくりです。 遊園地も併設されていますので、小学生くらいまでは十分楽しめると思います。 座れるところも沢山あるのでお弁当を持参して行きました。 休日は様々な催しも開催しており、幼い息子も楽しんでいました。 動物も沢山いますので本当にオススメです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ゆうっぴさん 子どもの年齢:1歳
    4
    遊園地も動物園もあり子供は1歳と小さかったですがとても楽しめました。しかし古いだけありトイレも清潔感はあまりありませんでした。また食べるものもあまり多くなかったので持っていけばよかったと思いました。入園料等はとても手軽でまた行きたいなと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ループさん 子どもの年齢:4歳
    4
    料金は安いので、いつでも行ける手軽さがある。ただ駅からは遠いので子連れなら車の方が楽。像にえさをあげたり、モルモットやウサギを抱っこできる場所もあるので、子供達は喜んでいた。猿やヤギのえさも設置されているので100円を払ったら好きにあげられる。 詳細を見る

動物園ランキング