cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
43%
☆3
19%
☆2
3%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator さまださん 子どもの年齢:3歳
    4
    動物園は子連れには最高ですね! 餌やりバスは親子でとても楽しめました。 ただバスの出発までに戻ってこないといけないと時間制限がある為ゆっくり出来ないのが残念なので私は普通のバスの方がオススメで好きです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ビビたんさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    バスに乗って放し飼いのルートに入ったのですが、とても迫力もあり子供達は大はしゃぎでした。 餌もあげることができ、小学生低学年の子供たちは楽しめていました。 うちは、動物園の方にしか行かなかったのですが、バスでの移動中途中でふれあい広場などがあり、モルモットを抱っこしたりできて、子供から年配まで楽しめる場所でした! 昼食やお土産やさんも充実していて、また行っても楽しめるかなーと思いました! 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator らちさん 子どもの年齢:2歳
    4
    群馬県内で一番大きい動物園ということもあり、飽きやすい子供も色々な動物を見ることができ楽しそうでした。 食事は園内でとらなかったのであまり分かりませんが2歳児が歩くのにそこまで大変な感じは見受けられませんでした。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator かかお豆さん 子どもの年齢:3歳
    4
    結婚前には何度か遊びに行った事はありましたが、子どもを連れて行くのは初めてでした。園内をまわる動物バスに乗りこみ出発、子どもは窓から餌やり体験をしましたが、特に怖がる事なく、黙々とあげていました。家族での動物園も楽しい 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 不如帰さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    行った日が雨だったんですが、バスなどに乗って餌やり体験なども出来たので良かったです。また東武動物公園など珍しい動物などいる所の紹介、子育てで動物に行かせるとメリット(免疫力が上がる)など何かあったら教えてくれると助かります 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 楓蘭葵樹さん 子どもの年齢:4歳
    4
    バスツアーでいったのですが、ツアーでなくても売店やレストランに子供向けの物がありました。 他にもお土産コーナーでも子供が欲しがるものばかりだったり 動物園ですがちょっとした遊園地もありました。 子供の安全も配慮されていました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Yumyum0308さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    入園料が手頃で園内も広いのでベビーカーでゆっくりと楽しむことが出来ました。 昔からある動物園なのでサービスはそこまで行き届いておりませんが、必要最低限子連れでも安心して楽しめる施設があります。 専用の車にのってサファリパーク内を周り餌をあげられるのをとても気に入っており、また足を運びたいと思える要因の1つでもあります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ユカリん☆さん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供に動物に興味を持って貰おうと連れていきました。サファリバスに乗って動物を観覧できるので、安全だと思います。子供は動物より動物を見ている人間関係に興味があるようでした。隣に遊園地もあり、初めて観覧席にも乗せました。色んな体験ができよかったと思います。オムツ替えはトイレに行くことを拒否されたので、車内で交換しました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳
    4
    子どもが4歳の時に行きました。 割引券もあり、大きな場所だったので普段見れない動物も見れたり餌をあげたりと楽しんでいた様子です。 食事スペースはやや狭い印象でしたが子ども用の椅子もあり助かりました。 また暑かったのですが水が出ている場所もあり少し涼しかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator のだめぐみさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    子供がまだ月齢が低かったため寝てばっかだったけどもう少し大きくなってからはおすすめかもです。自分でご飯をあげることができるので楽しいかも!授乳スペースはあるし、オムツ替えスペースもあるけど衛生面は微妙…。小さい子供向けの楽しい仕掛けとかは少なかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator アリス0322さん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供が3歳になった後行きました。日曜日でしたがそれほど混んでもなく天気も晴れ、ちょうどいい陽気だったのを覚えています。家族で歩きながらいろんな動物を見て写真を撮りとてもいい思い出があります。また車に乗ってライオンやトラのいるエリアを回ったのも覚えています。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator yukimikiさん 子どもの年齢:2歳
    4
    なかなか動物に触れる機会がないので、餌やり体験やふれあい体験などを通して子ども自身が興味を持って楽しめるところが良かった。パーク内は自家用車でも見て回れるので多少ぐずったり子供の機嫌が悪くなったりしても周りの目が気にならないのが良い。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ひより11さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    ふれあいコーナーがたくさんあり楽しめるモルモットを膝の上に乗せれる所があり1番良かった!モルモット可愛い?? 餌をあげるのは一々お金がかかるがライオンやトラにも肉をあげれるので特別感があった 遊園地も少しあるので楽しかったが運休の遊具もあり気持ち程度である 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator やななたまやさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    車の中から見るタイプなのでとても安全。動物が放し飼いになっているから予想不可能な動きをしてくる、車の前で止まって運転の邪魔をする事も。数も多いし触れ合える動物もいるから楽しい。山の近くなので天気が悪いと雨が降りやすいのが難点。一緒に幼児向けの遊園地もあるから土日はファミリーで賑わう。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator さくたまなつさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    トイレの数が少ないと思いました。 レストランもメール数をもっと増やして欲しいです。 動物たちは活発で、見応えがありました。車で見ていくエリアには、動物たちが道を塞いでも退かしてくれる動物渋滞が起きないようにスタッフさんが車で待機してくれてました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator かりまむんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    バスからライオンにエサをあげる時には、怖がりながらも、親と一緒にやってみて、その後も、ライオンさんにエサをあげられたという達成感や自信に繋がったようです。 ウサギとの触れ合い広場では、せっかくエサの人参をあげようとしても、みんなお腹ぎいっぱいなようで、全然食べてくれず、娘は残念そうでした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator こはくこさん 子どもの年齢:2歳
    4
    天候に関係なく、また周りに気をつかうことなく自家用車で動物を見て回ることができるので楽しめた。なかなか本物の動物を生で見る機会はないので遠くからしか見えない動物もいるがよい経験だったと思う。1番近くで見られたのは野生のハトで一番テンションが上がっていたのには笑ってしまった。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator おかざえもんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    たくさん迫力ある動物がいて大人も興奮する。 ふれあい広場にうさぎもいて子供は餌やりができた 遊園地も隣にあるので両方楽しめた 動物園は少し入場料が高いかな 大人も楽しい 家からも近い 食堂にもう少し美味しいメニューがあるといいかも 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator nami_さん 子どもの年齢:5歳
    4
    餌やりバスに乗って、大きな動物に直接餌をあげられるのはサファリパークならではで、息子も喜んでやっていました。中盤にある小動物エリアでも餌やりやふれあいが出来てよかった。夏は本当に暑いので、子連れだと大変かも。年中さんくらいからなら楽しめると思う。でも、入園料と餌やりバスで料金が違うので結構な出費。餌やりバスだと出発時間も決まってるから、半ばの動物もゆっくりは見られなくて残念かも。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator ますみ0さん 子どもの年齢:2歳
    4
    絵本で見ていただけの動物が実際動いてるのを見た時の子供の嬉しそうな顔が嬉しかったです。 トイレとかも衛生的で安心してオムツ交換をすることができました。 食事のメニューも子供が興味をもてるように工夫してあり、楽しかったです 詳細を見る

動物園ランキング