cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
42%
☆3
17%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    まだ1人では歩けなかったのでベビーカーと抱っこで園内を回りました。動物が身近に感じられて良かったです。動物もお昼寝タイムのがチラホラいましたが動いてる動物には娘も興味津々!餌をあげる体験やふれあい体験もあったのですが整理券は定員オーバーでもらえなかったので次はリベンジしたいと思いました。トイレはリニューアルしたのか綺麗な施設でした。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator えいと8ママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    子どもが6ヶ月になってから行きました。料金は水族館に比べると格安でした!園内はリニューアルされているところもあり、ベビーカーでも行動しやすくなっています。坂道などあるものの、道が整備されているので歩きやすかったです。子どもが歩くとなるとちょっと危険なところもあるかと思いますが、大人と一緒なら大丈夫だと思います。ベビーカーの貸し出しがありましたが、持参したベビーカーで周りました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まろちょさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    生後6ヶ月、まだまだ子供は動物に興味が無さそうでしたが、私自身が動物好きなため家族で出掛けました。 日本一高い地下鉄駅という事で地下鉄用出入り口が坂の上にあり、抱っこでの移動は大変かもしれません。 ですがバリアフリーの順路があったり有料ベビーカーの貸し出しなどは整っているのでおススメです。 各エリアに休憩所やご飯屋さんもあり、爬虫類館では何故か廊下にオムツ替えの台があったりと 驚く点もありましたが設備は充実していました。 広さもちょうど良く、暖かい日のお散歩がてらに、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator きほつんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    施設が新しくなったばかりでしたので、とても綺麗で良かったです。 いろいろな場所にお手洗いがありますが、小さな子供がいる方は新しいお手洗いを利用するといいと思いました。 古いところでは、不便さを感じます。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator つーちゃんママ☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    上の子が小さい時にも、幼稚園の遠足や連休の際にはよく利用させて頂きました。 先日、久々に利用しましたが、駐車場や売店、トイレなどきれいに整備されており、小さい子ども連れでも快適に楽しめました。是非また利用したいです(o^^o) 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator picomom914さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    まだ何かもよくわからない月齢の時に行きました。初めにフクロウと撮影ができるということで並んで撮ってもらいました。そのあと園内を回って見たのですが途中抱っこで寝てしまって親だけで楽しみました。父親の抱っこだとダメで母が疲れた感じです。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator まやや555さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    昔からある古い動物園ですがきれいにリフォームしてある箇所もありきれいな授乳室も一カ所あります。他は全て古いです。土日は家族連れでとにかく混みます。夏は暑くて涼めるようなスポットは無いので気をつけてください。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator つっくんままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    新しく地下鉄が出来て行きやすくなったり駐車場も新しく広くなっててとても行きやすくてよかった お弁当を食べれるスペースもあってお弁当を持って行ったりできてよかった お土産コーナーも子供が喜びそうなおもちゃやぬいぐるみがたくさんあってよかった 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Y.Kさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    ベビーカーに乗っていても見やすく、オムツを変える時は場所が少し遠かったりなどちょっと不便だと思いました。でも動いている動物を見てあうーなど言っていて楽しそうだったのでよかったです。ご飯の時など、離乳食を販売などしていればいいなと思いました。忘れてしまった時など困るので。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator プップ555さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    3度ほど訪れました。生後半年.9か月.1歳と3か月おきに・・。 最初は無反応でしたが1歳になるとほんの少し反応を示しました。また冬になる前に連れていきたいです。トイレなどは衛生的だなと思ったのですが、行ったのが土日ということもあり行列でした。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator かのあママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    以前に行った時よりも、ふれあいコーナーが出来ていたり、展示の仕方が変わっていて、とても楽しめました!! 毎回思うのは、坂道が大変だということ。それ以外には、トイレなどの設備も新しく増えていてよかったです。 今後も、こどもたちの喜ぶような動物園であってほしいです。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ゆるりっつさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    動物へのエサやりが子どもたちには大人気でした。6ヶ月の末っ子にはまだ早いお出かけでしたが、上の子二人には楽しい時間となりました。 また、新しいレストランもあり涼みながら過ごすことができました。メニューの金額が若干高いようにも思いますが・・・ 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator いろはすやんやんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    地下鉄ができて更に便利になったし、入場料も安いです。 ライオンが透明なガラス越しから近くで見れます。 しろくまが潜ったりしているところも見れて写真撮影にぴったりです。 おみやげコーナーも新しくなってよかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ノアゴンザレスさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    友人に誘われての訪問でしたが、天候が悪く一歳未満の子を抱っこしながら回ったのであまり楽しめなかった。交通アクセスは便利、園内の施設も充実していました。子供の食事メニューがもっとあればいいかな、アレルギー対応 食とか 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ゆきこ0728さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    市内にある八木山動物園にお散歩がてら行くことがあります。サイの赤ちゃんが可愛く娘もサイの親子をじーっと見つめていました。 2頭の若いライオンが元気いっぱいだったりゾウとの距離が近く愛らしいです。 白くまのゾーンがなかなか高いところに登らないと見れないので娘を抱っこしながらだと怖いかなと思います。 また園自体が八木山なので急な坂道があり、ベビーカーはまず辛いです。小さい子が歩いているのも下りは怖いくらいの坂道です。 ウサギなどの触れ合い広場やバードショーもあり、その近くにトイレ、授乳室、ベビーカーごと入れるオムツ交換台などあり清潔感もあり利用しやすいです。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator みれい1224さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    現在仙台市に住んでいるのでアクセスは比較的よく、車で行ける距離です。電車等も駅が近くにあったりするので便利だと思います。 まだ自分では動けないのでもう少し大きくなって歩けるようになったらもう少し楽しめると思いました。 もっと自力でいろいろ遊べるようになったら行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ちかちゅうさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    家から近く、無料開放日だったのでとてもよかったです。 1歳前だったので歩けず、ベビーカーで回りました。視線が合わずあまり動物が見えていないシーンもありました。 おむつ替えや授乳室は清潔感があり使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yukkkkkkkiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    ほぼベビーカーに乗りっぱなしで、年齢も低かったので、目線の低い近くに展示させている動物のみしか見えていなかったように感じます。 それでも、動きの多い動物は目で追ったり、笑ったりする姿も見られ、本人なりに楽しめる場面はあったのかなと。 触れ合いのイベントなどもありましたが、参加はしていません。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator nowaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    アシカショーは不思議そうに見ていた。 普段見れない動物達を間近で見れていい刺激になったのではないかと思う。 料金は少し高めではあるが、立地やショーのクオリティを見ると概ね満足。 0歳児なので自分で積極的に体験出来る訳では無いが楽しそうにはしていたように見えたので行ってよかった。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    アクセスは地下鉄の駅があるので良い。標高が高いので見晴らしが良い。入園しなくても遊べる場所がある。動物が少ない。動物が痩せている。猿山の猿が少ない。政令指定都市の動物園にしては、お粗末感がある。昔はもっと良かった。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング