- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/11/13
おがらみさん 子どもの年齢:1歳
4まだ動物への興味は薄いながらも、施設内にある滑り台や遊具で楽しめました。滑り台コーナーがせっかく広めなので他にもなにか遊具があると幼児も楽しめると思います。 現在2歳なので改めて連れて行こうと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
あーちゃん()さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4子供が6ヶ月の時天気も良くお散歩もかねておびひろ動物園に行きました。ゾウを初めて見て最初はこの大きい動く生き物はなんだろうと不思議そうな顔で見ていましたがゾウが鼻を揺らしだしすごく喜んでいました。 料金も安くて人が凄いいるわけではないので スムーズに見たいところにもいけるし自分達のペースでゆっくり見れるのでとても満喫出来ます。 食べ物はまだ離乳食の子供のたべれるものはさすがになかったけど ぬいぐるみとかは子供が喜んでくれて満足しました。 詳細を見る -
2019/10/08
へぺこさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
411ヶ月で動物園デビューしました。 おびひろ動物園はとにかく入園料が安いです。大人420円(年間パスポート800円)、シニア210円(年間パスポート400円)で、中学生以下は無料です。 ベビーカー貸し出しがあり、毎日綺麗に清掃されていますが、木の葉が付いていたりするので、私はあまり使おうとは思いませんでした。 休憩スペースが結構あるので、休みながら周れます。 ドームの中に裸足で遊べるキッズスペースには滑り台がありましたが、少し汚れが気になったので私は使用せず...。その隣には動物の乗り物広場があり、ドームの周りはコーヒーカップなどの乗り物広場があります。 私が行った時にちょうどキリンの訓練をしており、間近でキリンを見れました。 小鳥のスペースには柵やガラスがないので、息子は近くに来た小鳥を見て喜んでいました。 売店にはスナック系の軽食と、お菓子、飲み物が売っていて、その側に大きなテーブルと椅子があります。売店は2箇所にありますが、その2箇所ともに手洗い場があり、ハンドソープもあるので便利です。息子は水を触るのが好きなので、ご機嫌取りに良かったです。また、売店近くにはゴミ箱も設置されているので、ゴミが荷物にならずに助かりました。 安いので年間パスポートを買いました。これからお散歩がてらたくさん行こうと思っています。 詳細を見る -
2020/02/06
しょうのママさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4初めての動物園で、動いている動物をじっと見つめていました。小さな列車や観覧車も動いているもの全て凝視していました。 触れ合いコーナーでは中には入らず、柵越しに羊を見ましたが、初めて見る羊が怖かったのか泣いてしまいました。 まだまだちびちゃんなので、来年1歳になってからお弁当などを持って、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
みさこんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4旦那の家族と行きました。義理の祖父は敬老の日ということで入場料無料になり、息子も無料だったのでその点はよかったです。4ヶ月だったのでなかなか動物にすごい興味は示しませんでしたが、観覧車や列車など一緒に乗れるものもありたのしかったです。息子も笑っていました。 詳細を見る -
2019/07/25
ちびあや22さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4友達の子供を連れて、行きました。 まだ自分の子供が産まれてないので 来年の夏に行けると思うと今から ワクワクします。 ちょっとした遊園地もあるので 乗れるものは一緒に乗りたいと 思ってます。 お弁当持って、動物園の場所で 食べたいなーとも思ってます。 友達とも計画立てたりしてます! 詳細を見る -
2019/03/14
kalleneさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4楽しく遊べて良かった 動物もたくさんいて興味もっていました まだ散歩程度でしたがもう少し遊べるようになったらまた行きたいと思います 休憩スペースもあり楽でした アクセスも良かったです 今回わまだ年齢的に早かったのでまた少し大きくなった時に行きたいなと思います 詳細を見る -
2019/03/14
名miさん 子どもの年齢:5歳
4昔から変わらずな動物園。 娘が気に入っているのは蛇。 園内汚れてる箇所や色々と気になるところはあるが気にしなければまあ良いかなって感じかな? フードコーナーは食べ物がたくさん。充実してる気がします 店内ではもちろん外でも食べらるので良い。 詳細を見る -
2019/06/12
04100509さん 子どもの年齢:2歳
4恐らく他の動物園よりも間近で動物が見られたと思います。 ベビーカーでは見づらいかと思いましたが抱っこや肩車で見ることができたので楽しめていたと思います。 時間ごとにエサやり、ふれあいなどのイベントもあり各年齢楽しめたと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
mai626さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ小さい我が家の子供からしたら、まだ何がなんだか区別付かなくてわからないと思います。 ペット飼育禁止のアパート住まいなのもあって、たまに連れてくのは気晴らしにもなるし良い事なのかなと思ってます。 もう少し大きくなって動物も分かる様になれば楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/07/25
Sachunさん 子どもの年齢:1歳
3歩くのも上手になり動物園へ行ってみようと行くことにしました! 色々な動物を見て楽しんでいました! 料金的にもちょうどよく行きやすいです! 全てを見るとなると大変ではありましたが ゆっくりと見られていいです。 詳細を見る -
2019/04/01
きのあおさん 子どもの年齢:1歳
3地元にある動物園がここだったので行きましたがやはりもうだいぶふるさを感じました。動物を見て楽しめるとは思うのですが、動物以外にも子供が楽しめるような清潔な場所をつくると来場者も増えるのではないかと思います 詳細を見る -
2020/03/18
えり2344さん 子どもの年齢:3歳
3実家の近くなので、子どもを連れて何度か行きましたが、子どもも飽きたからもう行きたくないと言っています。あまり種類もたくさんいないので何度か行けば十分かなと。少しですが観覧車やコーヒーカップなどの乗り物がありそっちのほうが楽しかったようです。 詳細を見る -
2019/03/14
かけちゃんさん 子どもの年齢:2歳
3正直、展示の仕方にあまり工夫は見られないし、設備も古いものが多く綺麗とは言えないところがあります。ただそこまで規模が大きくないので、子供が歩いて見るのに丁度良い広さ。 大人の料金は、年2回以上行くなら年パスの方がお得。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:1歳
3息子がまだ1歳の時に初めて動物園(おびひろ動物園)に連れて行きましたが全くもって興味を示してもらえませんでした。まだ早かったのかな?と2歳になる前の暖かい時期にまたチャレンジしてみました!動物との距離がだいぶあるので良く分からない様子でしたが触れ合える動物には嬉しそうにしてました!我が子は動物よりも乗り物のほうが楽しそうに乗っていました!全部の動物を見て回るには結構歩き続けないといけないのと坂道があるのでベビーカーを押す親御さんは大変だと思います。場所は帯広駅からだいぶ歩く距離にあります。珍しい白くまがいるので一度行ってみるのもありだと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
iかおさん 子どもの年齢:6歳以上
3友達に会いに帯広に行き、うちも友達も子供がいるので楽しめるとこはないか聞いておびひろ動物園に行きました。 うちも友達も子どもたちはもう小学生だったので赤ちゃんがいたらどうかとか考えなかったけど、みんな楽しみました! 楽しみにしていた像はおしりしか見せてくれませんでしたわ 詳細を見る -
2019/12/10
ともち0930さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3比較的街中にあるので、アクセスはしやすかったです。近くに大きい公園もあり、動物園の他にもその公園で散歩できるので、場所はすごく良いと思います。料金は安くてちょうど良かったです。動物が少なめなので少しさみしい感じがしました。 詳細を見る -
2019/12/10
commonさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
2北海道で唯一、ゾウがいる動物園なので行きました。昔ながらの動物園という感じで特に工夫したある展示はありませんでしたが、混んでおらず待ち時間などもないのでゆっくり子供と動物をみてまわることができます。施設はどれも古いですが、懐かしい感じがあります。動物との距離も近いです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。