- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/06
はじめちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5もともと、私が好きな絵本の1つでした。 お話の内容もそうですが、色もきれいですので、子供にも見せたいと思いました。 まだ、幼いので、反応は期待していませんでしたが、繰り返す事で、脳の刺激になると思いますので、時間がある時は、他にも絵本を見せていきたいと思いますを 詳細を見る -
2018/06/06
m'mam7117さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5色彩からもとても子供の興味を引く絵本です。 内容も小さい子にはちょっと難しいのかなー?と思ったのですが、小さくても引き込まれるものがあるようです。 年齢と共に感じ方が変わるようで…小さい頃から大きくなっても大好きな絵本です。 詳細を見る -
2018/06/06
かこちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5わたしも小さい頃に見ていた絵本でとてもだいすきな絵本でした。キラキラしたイラストもかわいくて、ストーリーもちゃんとしていてとても読んでいるわたしまで懐かしく楽しくなっていく絵本です。子供にも好きになっていってほしいです。 詳細を見る -
2018/06/06
ゆうきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5絵がきれいなこと、谷川俊太郎さんだったこと、ストーリーのテンポがよかったことという、これらの理由で購入。キラキラ部分を触りながら聴いていました。おーいにじうおとかセリフも一緒に言っていましたね。子どもなりに感じるものも多かったようでした。 詳細を見る -
2018/06/06
こけだまさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5人として大切なことを教えてくれる本で、私自身小さい時に買ってもらい読んでいた。当時はイラストだけで理解していたが、少し大きくなるとこの本の本当の意味を知れた。我が子にも同じ気持ちになってもらいたいから選びました。 詳細を見る -
2018/06/06
ponyancoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5まず、絵がきれいで、その中でもキラキラしたウロコ部分にこどもの目が行きました。手で触ったり、こすったりもします。 ウロコを分けてあげることから、お友達の作り方や優しさを学べたと思います。 5歳になった今でもよく寝る前に読み聞かせしています。 詳細を見る -
2018/06/06
gorikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵が綺麗で特に魚の鱗がキラキラ光っているので子供が興味を示して喜んでいました。 はじめはストーリーまで理解出来なかったと思いましたが絵の綺麗さでこの本を選びました。 絵でひきつけて絵本に興味を持たせることが出来たので良かったと思います。 詳細を見る -
2018/06/06
imuzaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4まず絵本の形が魚の形をしているので、とてもかわいいです。一ページ一ページが分厚いので子供がめくりやすいです。 「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」などあいさつがあり、読んでいるだけで子供が覚えてくれて、自然とあいさつをしてくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/06
azu8642さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4本の読み聞かせは生後1ヶ月位から始めていて初めは絵と色彩が中心の物から始めると目を動かしたり笑ってくれたりと反応がありました。本は娘と本屋に行き娘が反応を示したので購入して読み聞かせると物語の理解は分かりませんが、魚の絵や色彩に『あっ??』『キラキラ』と反応を示していました。 詳細を見る -
2018/06/06
axe491さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4にじいろのさかなは私が幼稚園に通っている時から読んでいた絵本です。子供はまだ生後4ヶ月ですので内容はあまり分かっていませんが絵がとても綺麗なのでページをめくる度に色んな色を見ているのかキョロキョロしていました。何回も読んでいるうちに色を見てとても笑顔になることが多く声を出して笑うこともあります。もう少し大きくなったら内容も理解出来てくると思うので何回も繰り返して読んでいこうと思います。 詳細を見る -
2018/06/06
ぶりちゃんずさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4キラキラしててとても綺麗な絵で子供も興味をもったので購入し、お話も良くて我が家のおにきいりになりました。それから絵本に興味をもってくれたのでいろんな絵本を買って読んでます。最近は仕掛け絵本が好きみたいです! 詳細を見る -
2018/06/06
yuupaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4出産前からお気に入りの絵本で持っていました。 出産後、自分の子供に読んであげれる人とても楽しみにしていました。 うろこがキラキラ綺麗なので、子供もとても興味があるようでした。 水族館が好きなので、海の生き物にも興味があるようです。 詳細を見る -
2018/06/06
あひる0322さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4自分の子どもではなく、仕事でたくさんの子どもに読み聞かせています。個人的にキラキラした絵が印象的で子どもたちに見せると、子どもたちもやはりキラキラした魚の鱗に目を輝かせ、興味津々でした。内容だけでなく、絵を見るだけでも楽しめる絵本です。 詳細を見る -
2018/06/06
あーちゃ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
4自分が小さい頃もっていた絵本だった。 話が好きだったし内容も子供にありそうな 場面をテーマに考えさせられる話で 子供なりにストーリーを考えて 聞いていたから良かった。 絵も鮮やかな色彩で見ていても楽しめる。 詳細を見る -
2018/06/06
いおいぶままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4魚の鱗がキラキラした色使いがきれいで子供もその部分に注目して気をひかれるようで良いと思います。 話の内容もわかりやすく、伝えやすいです。 出産祝いでもらったのですが良い作品に巡り合えたと思います。 海のいろんな魚がでてくるところもよかったです。 詳細を見る -
2018/06/06
えりすぴーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4海の生き物のクラス名だったため、ほんの軽い気持ちからこの本をを選びました。きらきらひかる魚に興味を持つ子どもたち、鱗がコーロラの素材を使っていて、その後の工作にも子どもたちの想像力がよりいいものになっていました。 詳細を見る -
2018/06/06
あつ118さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4とてもカラフルな挿絵で、読んでいる大人もとても楽しくなりました。少し大きくなってからは、挿絵を見ながら、息子が「緑、赤!」と色を指さしながら言いながら見ています。次男が産まれるので、その子にもまた読み聞かせをしようと思っています。 詳細を見る -
2018/06/06
ちーぱっぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供の興味をひきそうだったので、選びました。子供も数ある絵本のなかからこの絵本をよく、選んで持ってきます。女の子は子供でもキラキラ光るのが好きなんだな?と思いました。下の子も産まれたので読み聞かせるのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/06
のじをさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵の中にきらきらした部分があってとても良かったと思います。子供も触りながらきらきらーーといって喜んでいました。まだうちの子には内容としてはちょっと早いかなと思いましたが、いずれ本当のたいせつな部分も分かってきてくれたら良いなと思います。 詳細を見る -
2018/06/06
KYさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色が鮮やかで子供の目にとまりやすく、内容もわかりやすいと思います。生き物にも興味をもってくれるきっかけになるのではないかなーと思いこの本を選びました。生後2カ月の娘にもカラフルな色づかいが目にとまるようで読み聞かせしています 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。