cozre person 無料登録
ヤマハ

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデル

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデル
総合ランキング
10位 (31商品中)
商品レビュー
4.5
(141件)

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデルの商品情報

発売日
メーカー希望価格
144,720 円
参考価格
124,800 円 2019年1月リニューアル
メーカー
ヤマハ
ブランド
PAS
カラー

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデルの商品詳細

ヤマハのPAS Babby unPAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデルは、最高レベルのアシストを搭載した幼児2人同乗基準適合車です。標準装備のリアチャイルドシートとは別に、フロントチャイルドシートも取り付ければお子さんを2人同時に乗せられます。車体は軽くてコンパクトなので扱いやすく、普段使いのいろいろな場面で扱いやすい電動自転車です。軽く漕いだだけでもアシストするので快適でなめらかな乗り心地です。大容量のリチウムイオンバッテリーを採用し、忙しい朝などにも便利な短時間充電なので使いやすいです。

商品の特長の解説

チャイルドシートを装備すればお子さん2人を乗せることができます。適応身長の目安は142㎝以上、お子さん2人同乗の場合は146㎝以上です。バッテリー容量は12.3Ah、フル充電は約3.5時間で完了し、1充電あたりの走行距離はオートエコモードプラスで58㎞、標準モードで50㎞、強モードで40㎞です。耐久性に優れているので700~900回繰り返し使用できます。自然なアシストフィーリングでなめらかなこぎ出しで怖くなく、初めて電動自転車に乗る方も安心です。荷物が重たい時や坂道でもパワフルなアシストで楽に漕ぐことができます。テコの原理を使用したスタンドは楽にかけれることができ、幅が広く安定感があり安全です。手元に装備している大型液晶画面は、時計とバッテリー残量が常に表示されているので走行中でもすぐ確認できます。ついていて便利です。速度など詳しい状況も確認できます。暗くなると自動で点灯するライトで夜間走行も安心です。

公式サイトをみる

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデルの基本情報

フロントチャイルドシート オプション
乗車可能範囲(フロント) 1歳以上4歳未満
目安身長:100cm以下
体重:15kg以下
リヤチャイルドシート 標準
乗車可能範囲(リヤ) 1~6歳未満
目安身長:115cm以下
体重:22kg以下
適正身長 142cm~
BAAマーク あり
幼児2人同乗 基準適合車マーク あり
3人乗り時適正身長 146cm~
前輪サイズ 20インチ
後輪サイズ 20インチ
ハンドルロック方法 スタンドをかけるとロック
錠前の特長
  • check_box後輪サークル錠
  • check_box_outline_blankワイヤ錠
  • check_box鍵穴が上向き
  • check_box_outline_blankディンプルキー
1充電あたりの最大走行距離 58km
充電期間 約3.5時間
バッテリー容量 12.3Ah
重量 30.8kg
補償 親子安心傷害保険(自転車総合保険)
3年間盗難保険

PAS Babby unリヤチャイルドシート標準装備モデルの新着レビュー

  • 2019/10/23
    avator みお(゚∀゚)さん 使用者の身長:160cm台
    5
    今まではベビーカーが主な行動でした。知人から頂いた子供乗せ自転車も持っていますが前乗り、ギアのみで3歳の子供には前はキツく私自身も漕ぐのが凄く大変でした。 電動自転車自体が初めてだったのですがとても軽く今では色々な所へスイスイ行けてとても助かっています。今までヘルメットを嫌がっていた子供ですが自転車が変わってからは自分から進んで装着してくれるうにもなりいい事だらけです。 ただ、子供を乗せて小回りをした時に前が軽くて少し浮き気味になるのが少し怖いです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 匿名さん 使用者の身長:150cm台
    5
    踏切を渡るたびに若干の登り坂がありますが、助走なくても軽?く漕ぎ始めれるので、バランスを崩したことがないです。 漕いでる間も力にゆとりがあるので子どもの様子を確認しながら走行できます。 電池の消費も悪くないので2週間に一度の充電で間に合うところも嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator Helen728さん 使用者の身長:150cm台
    5
    移動に車が必要なほどの買い物でも手段はベビーカーでしたが、さすがに大荷物で子連れの移動は危険で大変になったので電動自転車を購入しました。 まず跨ぐのに車体が低くなっているので無理なく、回転数が多くないため漕ぐのも簡単でした。 子供を後ろに乗せていても安定していてぐらつくようなこともなく、移動が大変楽になりました。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ayamama1213さん 使用者の身長:160cm台
    5
    電動自転車は本当に買ってよかったです!行動距離もひろがりお出かけもしやすい。アシスト力もあり子供がのっても軽い!高さも低いので子供も乗せやすく安心。バッテリーもとてももつのでエコです!産後買ってよかった商品ナンバー1でした!とてもおススメです! 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ぶーりんちゃんさん 使用者の身長:140cm台
    4
    車の免許がないので電動自転車を買うまでは電動じゃない子乗せ自転車に乗っていたんですけど、重たくて乗る気にならず引き込もりがちだったんですけど保育園に通い始めるのを機に電動に変えてからはどこでも自転車で行くようになって快適でした!背が低い私でもタイヤも小さめなので乗降の時に手こずる事もなく急に止まる時も危ない思いもした事がないです。もう電動じゃないと自転車には乗れません(笑) 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator shinamonさん 使用者の身長:150cm台
    4
    スタートの加速が急過ぎず良い。前かごを付けたままチャイルドシートを付けることごできるのが便利。安泰感がある。バッテリーのもちも良いが、2人目を妊娠して乗る機会が減ったからか3年目でバッテリーが壊れた。保証内で無料で交換してもらえたので、保守的には満足。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator たまき7さん 使用者の身長:150cm台
    4
    外階段を上がって2階に玄関がある家なので、前は抱っこ紐で抱っこしてベビーカーを持って外へ出て、門の中で抱っこ紐から下ろしてベビーカーに乗せて外出してました。電動自転車を購入してからは、抱っこ紐で抱っこして自転車に乗せれば良いので、ベビーカーを持って階段の登り降りをしないで良くなったので楽になりました。 また、徒歩では遠い所にも自転車なら気軽に行けるようになり、行動範囲が広がりました。 残念な所は、お店に着くたびにバックルを外して毎回子供を下ろしたり乗せたりする手間がかかることです。 色んなお店に寄りたい場合は結構面倒です。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator あいきゃん。さん 使用者の身長:150cm台
    5
    タイヤが20インチなので子供を乗せやすい。自分がまたいで乗る時、足を通す部分が低くなっているので乗り降りしやすい。子供が乗ったままでも自転車を止めやすい。止めた時、自動的にハンドルロックがかかるので安全。坂道は楽々と進めて少し遠い場所でも辛くない。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator りつまーまさん 使用者の身長:150cm台
    5
    都内から市内に引っ越しをしてきて、どこへ行くのも遠いので電動自転車を購入してからはだいぶ楽になりました。坂道もあるので電動はすごくいいです。車の免許がないわたしには電動自転車はかかせません。幼稚園の送り迎えも毎日の事なのですごく楽チンです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator かいり☆はなさん 使用者の身長:150cm台
    5
    子どもを乗せることに不安があったが、楽ちんで幼稚園の送り迎えに毎日使っている。バッテリーの充電も1週間に一度ほどで十分足りるし、困ったことはない。 が、思いので押して歩いたりするときは大変なときがある。 でも基本的に快適なので重宝している。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator りりりりりり1234さん 使用者の身長:150cm台
    4
    電動自転車を購入する前は抱っこ紐やベビーカーで夏なんかは暑く自宅にエレベーターがないためベビーカーなど持ち運びが大変でした。自転車を購入してからは移動範囲も広がりお出かけが楽になりました。身長が低めのわたしでも安定して乗れます。 チャイルドシート はまだ慣れないみたいで嫌がります。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator kanchan25さん 使用者の身長:150cm台
    4
    最寄りのスーパーまで徒歩15分はかかり、晴れの日はベビーカーで雨の日は抱っこ紐と大変でした。電動自転車を買ってから、荷物もカゴに乗せられ、往復の時間も短縮されお買い物が楽になりました。子供も自転車に乗って、風に当たったり景色が楽しいようで大人しく乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator kaorionさん 使用者の身長:150cm台
    4
    電動自転車を購入してから、行動範囲が広がり、遠くの娘お気に入りの公園に行きやすくなりました。私も娘も大変喜んでいます。 また、保育園の送迎もかなり楽になりました。 以前、同じヤマハ製の電動自転車に乗っていましたが、バッテリーの持ちが格段に違います。その点もすごく良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator くまちゅさん 使用者の身長:150cm台
    4
    手で押して歩いたり動かしたりするときに思っていたより重く感じられ倒れないようにと気は使う。バギーや抱っこで移動することが多かったが自転車にして移動が大分楽になった。子供もじっとしていられなかったらと心配していたが、風を感じて嬉しそうに危険なことはせず乗ってくれる。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator AKyunTKさん 使用者の身長:150cm台
    4
    足への負担が格段に軽くなった。カラーも可愛いので気分的にもあがる。 前かごはオシャレだが、軽量化のためなのか内側のフレームに隙間があるので買った荷物などがよく引っかかりビニールが破けることが何度かあったのと、カゴが浅いので見た目ほど入らない。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator nishi012さん 使用者の身長:150cm台
    5
    今までずっと抱っこ紐で買い物などへ行ってたのですが、もう1歳になるし。と思い、思い切って購入。移動も楽だし荷物も重くないし買ってよかったです。タイヤが小さいぶん、普通の電動自転車よりは進むのは遅いのですが、全く問題ないし何より楽です。子供を乗せてもしんどくないです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator akkii220さん 使用者の身長:160cm台
    5
    今までは徒歩でしたが、電動自転車を購入してからは行動範囲が広がりました。 タイヤか小さい為、子どもを乗せ下ろしも安定し安心です。 子どもも楽しみながら自転車に乗ってくれるので有難いです。 坂道が多いところではとても楽に漕げるのでとても助かります。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator 玲那さん 使用者の身長:150cm台
    5
    前まで電動じゃないのを使っていたけどギアがあっても重くて大変だったのとすごく古いヤツなのでこぐのにも大変でした。電動はすごくスイスイ進んで楽でビックリしました。やっぱり子供を乗せるとなると電動自転車の方が便利で楽だなと思いました。遠くに行くのにも簡単で凄くいいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator ミシェル0128さん 使用者の身長:150cm台
    5
    抱っこ紐、ベビーカーではなかなか遠くまでお出掛け出来なかったですが、遠くまで行けるようになりとても便利です、今では幼稚園の送迎に大活躍です、力がない私にもスムーズに漕げ、タイヤも安定しています、雨の日も変わらず使用でき購入して良かったと思います 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator yukatanigさん 使用者の身長:140cm台
    5
    不便な所に引っ越して車も持っていないので、自転車の購入を決意しました。 少しの移動や買い物に必要不可欠なものになりました。 何年後かに幼稚園にかようようになっても便利になるとおもいます。 タイヤが小さめのものを選んだので背が小さい私でも安定して子を乗せて運転できました。 2人目がまだ小さいので一人乗せでしか運転した事ないですが、2人のせでもがっしりとして、安定して運転できそうだと思います。 ブラックを選んだので夫が乗っても恥ずかしくないと言っていました。なので、夫婦共に送り迎えに大活躍しそうです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(141件)

電動自転車ランキング