cozre person 無料登録
☆5
17%
☆4
55%
☆3
26%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.55 141位
デザイン 3.84 154位
耐久性 4.06 97位
収納性 3.45 112位
持ち運びやすさ 3.55 94位
赤ちゃんの快適さ 4.01 80位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2019/01/04
    avator 豆太郎ママ0406さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    片手で移動も楽に出来そうなので購入しました。有名メーカーなので赤ちゃんの乗り心地はどれも変わらないと思い見た目や親の使い易さ重視で決めました。思っていた以上に軽量で移動は楽でした。ただ子供が半年位から乗らずに抱っこが良いと泣き出してしまいあまり使えず残念でした。その子の性格もあると思うので今お腹の中にいる子が乗ってくれるよう期待しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まーあ0_0さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ちょっとした移動、お散歩などよく利用しました!若干華奢かな?って感じはあるけどこんなもんなのかな??小回りが効かないのは少し残念だけど乗せてても機嫌いいし、ベルトの固定もいいし満足!折りたたんだ感じもコンパクトになるし重たくないしこれからもたくさん重宝しそうです! 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator すっしぃ3さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    上の子の時からメーカーを決めてたので選択肢として決めてたのですが、安定性もありよかった。 どうしてもおやつを食べさせて細かいクズが溜まってしまうので、しょっちゅう掃除する羽目になるので掃除のしやすさを考慮しました 軽自動車での移動が多いので、折り畳んで小さくなるのが希望です 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ほりゆい、さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    義理母からの出産祝いでした。見た目で選んだとのことです!操作性が良い3輪のタイプが良かったんですが、4輪でも他のに比べたら全然操作しやすいです。収納がもっとコンパクトになったら軽自動車でも楽に乗せれるのにとは思いました。後は軽くて丈夫なところです!ガタガタして大丈夫かな?ってなるのも嫌だったんですが、そんなこともなく、安定して子供を乗せることができてます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator etamuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    他のベビーカーを使ったことがないですが、使う時は使いやすく便利でした。収納する所がもう少し大きいと良かったです。 物がたくさん入れられそうだし、軽そうなので、スゴカル4キャスのベビーカーを使ってみたいなと思っています。値段が少し下がれば求めやすいものかなとも思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator いななみさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを購入した理由は、デザインがシンプルで、操作しやすく、持ち運びやすく収納もしやすいので満足しています。 収納力も十分です。まだ、産まれていないので赤ちゃんの使用はないですが、乗せて一緒にお出かけするのをとても楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator mairn0113さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まだ、出産前なので、使用したことはありませんが、選んだポイントを動かしやすさ、重量、持ち運びのしやすさです。 特に、実際に動かした時に、小回りがきいて、大変動かしやすいな、と感じました。 シンプルなデザインも好きです。 出産後、お出かけデビューで使用するのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ゆみらのさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    とても軽くて、女性でも運びやすかったです。ベルト部分もしっかりしてて、座面のクッション加減もちょうど良かったと思います。座面の角度も新生児から使えてとても良かったと思います。操作もしやすく、対面にしても操作しやすかったです。子供でも、簡単に操作しやすくて、上の子がベビーカーを動かすことが出来て良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 291獅子丸さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    選んだ理由は大手赤ちゃんメーカーのコンビであるところです。しっかりしてそうなので選ばせてもらいました。 使い慣れてしまえば出したり閉じたり楽だと主人は言いますが、私は未だに出来ません。 片手で開くと謳っているのになぁと思うところはあります。 また子供を自分と向かい合わせで運転させる場合タイヤの切り替えしが悪いのか運動率が悪くなっているように思えます。 手で押す部分に荷物かけがあるともっといいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator iaymamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    コンビというメーカーが購入の決め手でしたがハンドル部分はあまり安定性がなく、前向き、後ろ向きに変えるとタイヤがきちんと切り替えられず少し残念でした。ですが作りや折り畳み方などわかりやすく持ち運びも便利でした。ただ今はショッピングモールなどベビーカートがあるので、ベビーカーの出番は少なかったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator shippy0623さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    やはり、赤ちゃん用品に力をいれているメールアドレスなら探しました いろんな種類があるので、実際に自分で押したりひいたりして背丈や押し心地にあうベビーカーを購入したらいいと思います 一台あると、アウトレットやモールなどもいけ荷物もいれておけるし便利です 車と同じで好みで購入するべきです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator おいまっちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    私も主人も背が高い方なので持ち手が高めのベビーカーが気にいりました。 タイヤも太くてスムーズに使うことができました。 畳んだ時にもう少しコンパクトだと嬉しいですが、仕方ないですね。 重さももう少し軽いといいです。 9年ぶりの出産で3人目が産まれますが、お姉ちゃん達が使っていたコンビのベビーカーを利用したいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    旦那の友人から頂きました。コンビはおしりふきも使っているし欲しかったベビーカーがコンビだったので本当に助かりました。操作もしやすく赤ちゃんと対面にもなるし片手で開くのも使いやすいです。ただ軽のクルマにつむのでもう少しコンパクトに収納できればいいかなと思ってしまいます 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ともよ0206さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    私は知識が、ほとんどないもので主人が出産後に口コミなどを見て検討していました。 わたしは自分の乗っている軽自動車に乗るサイズで軽くて持ち運びに便利であれば何でも構わないと思っていました。 四年ぶりに念願の第3子を授かりましたので次のベビーカー選びも楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator みゃみゃみやたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    安定した感じで、値段とデザイン両方で気に入ったのでこちらを購入しました。赤ちゃんに性別がどちらでも使えたし、実際2人の子供を育てるのに十分使えました。買ってから10年近くなりますが、まだまだ使えます。ただ、流行りのデザインでなくなってしまったのと、今のものは座面が高く、暑い夏にも使いやすく快適と言われているので、そういうものがいいなーと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ゆうみとかんなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    兄夫婦からの貰い物で使用していました。 子供があまりベビーカーに乗りたがらなかったので多くは使用していませんが、乗せても嫌がったりはしませんでした。 でも持ち運びに便利なもっとコンパクトなものが良かったかな〜と思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator けーちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    中古ということもあり、 子どもに触れる部分だけでも 最初に洗いたかったけど 外せれない箇所もあり そこは天日干しで我慢しました。 真夏は汗をかいたり おやつの食べこぼしも気になるので 簡単に取り外しができて 洗えるタイプがいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ぽち6614さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さと安定感をしっかりしてほしい よく散歩で使う、これからも外に出るときに使う 車の乗り降りもおおいので 軽いものだと使いやすい 値段を安く抑えてほしい 赤ちゃん用品にけっこうおかねがかかる ブランドとかは特にこだわらない 安定感があるものだと 赤ちゃんも安心 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator na2998さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    別に普通です。 畳やすいし軽量 でもステップをつけると壊れるんじゃないかってくらいきしんだ。 それだけネック やすいからしょうがないけど ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、ああああああああああああああああああああ 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator maaaatanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    他に色々検討していたのですが、丁度いいタイミングで友人に譲って頂きました。外出が多いのでとても助かっています。軽くて小回りも効くので使いやすいです。開く時もカンタンですし段差も軽いからか苦戦することも少ないです。少しの砂利も問題無く進めます。もう少し収納が広ければ良かったなぁと少し思います。 詳細を見る
1/2
次へ

ベビーカーランキング