- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
うみみんみーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は軽くて片手で折りたたみする事ができ、下の収納スペースもあり、店頭でおすすめされたからです。実際に使ってみて、小回りもきき、動かしやすく、子供も喜んで乗っています。唯一のデメリットは取り外しができず、丸洗いできない事ですが、ファブリーズなどで頻繁に除菌する様にしています。 詳細を見る -
2019/02/28
かほちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
52月出産予定のため使用はまだしていないためアンケートは必須だったため全て5で入力しましたが、 購入時の検討時に、母親が使用するにもスムーズに使えそうな感じととても子供に安心して安全に使えるものだと思い購入しました。 デザインもよく気分が上がりそうです 詳細を見る -
2019/02/28
pleineluneさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5ベビーカーを買って移動が楽になりました。1人でも持てるので子供の2人のお出かけで歩き出したときには、歩いているときは畳み、眠たくなったらベビーカーを使うなどできるので、軽いものを選んで良かったと思います。操作もかんたんです。欲を言えば荷物の収納がもう少しできればいいなとおもいました。 詳細を見る -
2020/03/19
myyktさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5赤ちゃんが生まれてからベビーカーの購入を考えました。 大きめな赤ちゃんだったので、 足などが出たりしないよう しっかりとした作りで安定したものを選びました。 大きいですが軽いので持ち運びもしやすいです。 小回りも聞きますし、走行もスムーズなのでお出かけしやすいです。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆきぢさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5ワンタッチで畳められて、ワンタッチで広げられて、すぐ乗せられる。 お出かけが大好きなので小回りがきいて、 とても便利です。 デザインもシンプルで、傘の部分に柄があるため可愛らしいです。長く使っているが1度も壊れたことがないくらい丈夫です。 3人年のくっついた兄弟なので誰が乗れるか競争しています。 詳細を見る -
2019/01/04
Yuna129さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5とても軽くて持ち運びに便利なこと、玄関が狭いので収納した時に幅を取らないこと、アカチャンホンポとのコラボ商品で販売したばかりで柄がとても可愛かったので購入しました。またハンドルもさばきやすかったのも決め手になりました。 詳細を見る -
2019/01/04
たぬきだよさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5タイヤがしっかりしていて、360度回転もスムーズなため、とても動きやすいです。 もっと安価な物もありましたが子供の乗り心地が良い事と、安全性を重視して選びました。重さはそこまで重くなく、片手でも持ち運びできるため、まぁまぁ満足しています。 詳細を見る -
2019/09/19
むぅあさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5ビジョンのシングルタイヤベビーカーを検討しました。アップリカのベビーカーに比べて角を曲がる時のフリが大きかったりして赤ちゃんに負担かなと思いました。それに比べてフリが小さかったアップリカがいいかなと思った。あとは、クッション性や通気性、持ち運びが優れているなと思い購入。デザインは若干の妥協をしました。 詳細を見る -
2019/04/01
かめたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがきき、すれ違う時も楽々でした。でもコンパクトな分、荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2019/02/28
pi.10.12さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5良い点は、軽くて、開きやすくて、子供も喜んで乗りますしし、なんなら、お散歩から帰ってきて、寝てるところ起こすのもな…と思い、ほかっておくと玄関で4時間5時間一人で寝っぱなしなくらいお気に入りなベビーカーです。悪い点は今のところ内容に思います。 詳細を見る -
2019/01/04
朝ママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5ハンドルの高さ調整が両サイドのボタンでできて楽でした。それに荷物も結構入るし、クッションもしっかりしていたので、揺れにも割と強く子供も安心して寝ていました。また、デザインやカラーも可愛くてベビーカーでお散歩したくなるベビーカーだなと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
妃代利さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーは対面式になる、デザインが可愛い、タイヤが小さくないので赤ちゃんの顔を見ながらお散歩出来て段差でも動かしやすいと思い購入しました。 使い方が簡単で収納スペースもとらないので便利で普段車移動が多くベビーカーを使うことが無い私の家庭でも使いやすかったです。 詳細を見る -
2019/01/04
れぶにゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5何台か試乗させてみたところ、これ以外受け付けなかったため、購入に至りました。 ソファが広かったのがよかったようです。 母個人としては、持ち運びがもっと楽でコンパクトなものがいいなと思っていたのですが、今使ってるものも、使い勝手はいいと思っています。 詳細を見る -
2019/02/28
みっちょ★さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5何も知識がなくスタッフの人に説明してもらい購入を決めました。ソファークッションと言うだけあってクッション性がとても良くデコボコ道でも衝撃を吸収してくれます。片手で開閉できるとありますが私は背が小さいのか片手だとやりにくさを感じるのが少し残念でした。 詳細を見る -
2019/10/08
menkoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5妊娠中に買いました。 お店でためにし押させてもらった時に、ガタガタの道でもコンビのベビーカーよりもアップリカのベビーカーの方が安定性がありました。 車移動が主体の為、乗せ下ろしのことを考え軽い方が良かったので四輪のラグーナビッテにしました。 安定性さ操作性の良さは3輪の方があると思いますが、重いです。 詳細を見る -
2019/09/19
イムさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5たまたま行ったベビー用品店で、勧誘され、ポイントがついたり、レインカバーなどが着くとのことだったので、即予約購入しました。はじめての買い物でしたので相場が分からず、子どもの安全性のみ重視して買いましたが実際散歩道での歩道のスロープが登りづらいところがありベビーカー自体は揺れましたが、子どもはしっかりクッションに守られ衝撃を最小限に抑えられたと思いますので、信用できるものだと思いました。あと、押すのは軽いところもいいと思います。しかし、母親の身長が低い(148�p)からか、不器用だからか、片手で楽に広げられると言われていたが、4、5ヶ月たっても、片手では上手く広げられないのが悔しいです 詳細を見る -
2019/09/19
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5子供はもちろん大人が使いやすい重視で選びました。小回りが利く上に軽くて狭い車にも乗せれるかを計算して選びました。あとは子供が寝心地が良さそうか、窮屈でないか、クッション性の高いやつを重視しましたね。使ってみてやはり居心地いいのかすぐ寝ることが多かったです。 詳細を見る -
2020/01/17
ちーや(•ө•)♡さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5はじめは三輪のスタイリッシュなベビーカーにしようと思っていたのですが、実際にお店で手にとって見ると重かったので、こちらに決めました。いずれ二人目ができた時にも、男女関係なく使える色で…軽くて…と条件が良かったからです。使ってみてもスムーズで、息子も快適そうで気に入ってます。 詳細を見る -
2019/02/28
なななななんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5コンビのベビーカーと比較して、ソファークッションに惹かれてこちらのものを購入しました。操作性もよく、おりたたんでから持ち運ぶ際も軽くてとても使いやすいです。 ひとつ残念な点はおりたたむ際に、片手ではなかなか引っかかり上手く出来ないことがあることです。 子どもを抱きながら片手で操作しやすいと さらに便利かと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5ベビーカーで1番に考えていたのが安全性と振動でした。ラクーナエアーは振動吸収で赤ちゃんに伝わる振動を軽減してくれるので新生児からでも使えて、健診などで歩道を歩く時のガタガタや段差もこんなに揺れて大丈夫か?と姪っ子の時に心配してたので振動吸収は安心でした。小回りも利くしデザインも可愛くて決めました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。