cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
57%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.69 128位
デザイン 4.1 116位
耐久性 3.98 110位
収納性 3.78 39位
持ち運びやすさ 4.34 7位
赤ちゃんの快適さ 3.89 108位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator ayuchoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とにかく軽さ重視で選びました。A型ベビーカーなのに片手で開けれるし、片手で持ち上げられます。荷物カゴも十分なスペースがあると思います。 リクライニング機能も、アナログな感じですが操作しやすいのでいいと思います。 ねんね時期は特に問題なかったですが、自分の力で座れるようになると、前のめりで座ったりするようになったのですが、背中のシートがだいぶ斜めになっているので、少し座りにくそうな感じもします。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 柴田紗希さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めて購入しました。最初は操作になれず、使いにくい!と思っていましたが、慣れと同時に買って良かったと思うようになりました。荷物も十分乗せれるし、移動がすごく楽です。ただ、もう少日焼けの傘が頑丈で、赤ちゃんの様子を見れる網目状の場所はボタンがついていると風が吹いたときにめくれないのでついているといいなと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆっぴはるちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    下の子のために購入。両対面式かつ持ち運びやすさを重視して選びました。片手で折り畳めるし、何より軽くて片手で持てます。まだベビーカーより抱っこの方が好きなようですが、たまに乗せるとご機嫌だったりして嬉しいです。コンビのものも検討したのですが、価格が少し高めだったのでアップリカに決めました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぺんちゃん♪さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    とにかく1人で出かけた際に持ち運びが便利なものをと思い選びました。 とにかく軽くて持ちやすい。 他のメーカーのベビーカーも試したがダントツで軽く、小柄な私でも軽々持ち上げることができる。 他のメーカーだとコンビのメチャカルも検討したが、値段的にもこちらの方が安く購入しやすかったため、アップリカのカルーンエアーに決定。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あきそらちゃーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くて持ち運びやすく動きやすいため選びました! 子どもも快適に使ってます! 対面式になる所もいいと思います! 日よけが動かしやすいことろが気に入っています。 もう少しコンパクトタイプのものでもよかったかなと思っています! 虫除けとかもあればいいかなと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由として、まず一番に軽くて持ち運びがしやすいことです。 赤ちゃんを連れているとなにかと荷物が多く、少しでも軽いベビーカーだとすごく助かります。 それに加えて、ハンドルの切り替えが可能な事、日焼けの内側がカラフルなドットで可愛い事も大きなポイントでした。 基本は車移動なのでたまにお散歩などで使用する程度ですが、コンパクトに折り畳めるので玄関に置いていても邪魔になりにくいです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 2杏ちゃん6さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は 畳んで持ち運びをするのにとても軽いのと ハンドル操作も軽いからです。 軽くてもしっかりしているので 安心してどこにでもお買い物にいけます。 小回りもでき対面にもできたりするのと A.B共通で新生児から使えるので すごくママたちには有り難い商品です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みっきぃ(uωu*)さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    移動が車ということで車に乗せ下ろしが多くなるので、とにかく持ち運びが軽いことを条件にしていました。軽いうえに収納しやすく(畳みやすい)、スイスイ転がすことができます。操作性もよく、赤ちゃんも乗せやすいです。他の商品と比べたことはありませんが、クッション性は上位機種の方があるかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator とうこ★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。一方他社のベビーカーと比べるとコンパクトな分、荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。シートの下の収納部分が入れにくかった。 このベビーカーを買ったあとに地面から高くなっているハイシート?が出始めて、ハイシートもいいなと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator my222さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを選んだ理由はメーカーの知名度、持ち手の高さと押した時の安定感です。 夫婦で身長があるので、持ち手の高さにはこだわりました。 妊娠中で生まれてないので使用感についてはまだわかりませんが、内側のデザインも気に入ってるので早く使いたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator nなあたんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まず一番初めに考えたことはベビーカーの軽さです。1人で車から降ろしたり、上げたりがほとんどなので、軽いというのがイチバン私にとって大事なポイントです。あとは車が軽自動車なのであまり大きすぎず、なるべくコンパクトにまとまるものがいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ☆ちびママ☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、折り畳みも簡単にでき、軽く持ち運ぶ時に、とても楽だったからです。ハンドル操作もスムーズにでき、デザインもかわいく気に入ってます。これから出産予定のため、あかちゃんはまだ乗せてないのですが、気に入ってくれるとうれしいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator toguroさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽くて非常に使いやすい。 しかし、その分耐久性には多少の難ありです。 AB型ですが、他の商品と比べて非常に軽いため、子供が歩きたがり、ベビーカーを畳んだあとの持ち運びは非常に便利です。 下の荷物入れも十分な広さがあるため、買い物の荷物なども楽々入ります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator krin620さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    このベビーカーを選んだ理由はネットで調べてとても評価もよくとにかく軽いのが特徴でした。首が座る前から使えるし赤ちゃんの方を見ながら押すこともできるし赤ちゃんと同じ方向を向いて押すこともできるので月年齢に応じて使い分けることができるのですごくいいです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator おすなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    自宅が敷地から玄関への距離が長く、階段の登り降りもあり、とにかく軽いA型ベビーカーを探していた。 候補は3.9kgのアップリカカルーンエアーABとコンビF2plus。お店で両方手に取ってみたが、自分的に安定感があり走行しやすそうなアップリカに決めた。 多少対面式の走行がスムーズにいかなったり、荷物入れがすこし小さめなどのデメリットがあるが、1番重要な軽さには変えられないため大変満足している。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator ももたれさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くてカバーも有るので急な雨や子供の日差しよけも出来て凄く便利です。操作性もよく耐久性も高いのでおススメです。クッションもいいので子供の負担も少ないように感じます。難点はやはり価格!かなり高かったので次の子に使えず新しく買う時は購入しないかもしれません。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 幹太ママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだ理由は車の軽自動車であることと、私が子どもを抱いて片手で乗せ下ろしが簡単なものをと選んだ。実際に使ってみてとても軽く便利。しかし、うちの子どもは抱っこが好きであまり乗ってくれません。 でも、遠出をするときなどには必ずもって行き、少しの時間でも乗ってもらってます。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator うすらいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽くて持ち運びに便利です。アパートの二階へも楽々運べました。シートも外しやすいので、汚れたらすぐ洗濯できて清潔です。娘3人乗りましたが、まだまだ現役のため耐久性も良いです! ただ軽い分、乗ってく子供の乗り心地、安定感でいうと、他のものよりは低いかなといった感じです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator よぴぴのぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お店で紹介してもらって、初めて知った商品。 とにかく軽くて、車の載せ下ろしも簡単。 子供も、乗り心地がいいみたいで、すぐ寝ます。 当初は、ベビーカーもお下がりで…と思っていたが、このベビーカーに出会って、やっぱり買おうと思えた。 値段も手頃で、満足している。 周りにも、実際、おすすめしている。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ちか★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    こちらのベビーカーを選んだ理由は、とても軽くて運びやすく、ベビーカーを畳むのが、女性でも簡単にできてとても助かってます。 もう少し荷物を入れる収納スペースが広ければ荷物が入れやすくて使いやすいと思いました。 子供も乗せやすく、お出かけにはかかせないです! 詳細を見る
前へ
3/12
次へ

ベビーカーランキング