- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 公共交通機関(電車・バス)
-
2019/09/06
Svetaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5このベビーカーを選んだのはタイヤが大きかったからです。実際に使ってみると、とてもショック吸収性が良く、走行が安定している。段差が路面でも、あまりガタガタせず、赤ちゃんがお昼寝から起きることもありません。折りたたんでも、少し大きく少し重いですが、とても良いベビーカーです。 詳細を見る -
2019/02/28
さやぴぴぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4三輪にしました。小回りが利くのと、タイヤが太い為、ガタガタ道も赤ちゃんに影響が少ないのが良かったです。 折りたたんだ際、自立しないのが難点。 意外と作りも紐部分も安易でした。 ベルトの調整が出来、日焼けも2段階に出来るので、夏場でもメッシュ生地を広げれば少しは通気性も良いだろうと思いました。 後はデザインが可愛く、足場も成長に合わせて下に折り曲げられるので、大きくなるのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/01/04
ハロままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4とても押しやすくて旦那も含めてデザインも気に入ったので、このベビーカーに決めました。 コンビのめちゃカルも検討していたのですが、販売員さんとそりが合わなかったことと、ベビーカー自体が軽くゴツゴツした道だと揺れてしまうことが気になったので 候補から外しました。 詳細を見る -
2019/10/08
おおしまこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4飛行機にのることが多かったので、コンパクトになるベビーカーを探してこちらを購入しました。またリクライニングがあるため子供がゆっくりと寝れる環境も大切にしました。実際に使ってみると女性1人でも簡単にたためて持ち運びでき使いやすかったです。ただ、コンビの軽いベビーカーと比べると重く、長時間持ち運ぶのは少しつらいと感じています。息子は疲れたら自分からベビーカーにのってゴロゴロしてくれて気に入っているようです。 詳細を見る -
2019/02/28
swbhzkさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3ふるさと納税を利用して購入しました。 まだ生まれていないので使用していません。 なので、使用感は分かりませんが事前にリサーチした結果、問題なさそうだったのでオーダーしました。 他に検討したベビーカーはエアバギーですが、やはり重さがネックとなり諦めました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。