cozre person 無料登録
Joie

mytrax

mytrax
総合ランキング
78位 (162商品中)
商品レビュー
4.1
(30件)

mytraxの商品情報

発売日
メーカー希望価格
参考価格
37,800 円 コズレ調べ
メーカー
Joie
ブランド
カラー

商品の特長

マイトラックスはイギリス生まれのブランド、ジョイーの製品です。ジョイーではシンプルで飽きがこないデザインに機能を充実させた、パパにもママにも使いやすいベビーカーが展開されています。マイトラックスのカラーもペイヴメント、ネイビーブレザーのシンプルな2色から選択できます。ハンドルは5段階に調節でき、パパでもママでも片手で楽に押せますよ。走行性を安定させているのは前と後ろで機能が違うタイヤ。大きな後輪はスムーズな走行と振動の軽減に定評があるエアタイヤ、前輪の小さなノーパンタイヤはまるで三輪バギーのような小回りを実現させました。前輪は小さくても2つあるので段差を超えるときにも安定感が増します。さらにシートの下に隠れたスプリングサスペンションが路面からの振動を吸収するため、赤ちゃんの楽しいお散歩と心地よい眠りを誘うでしょう。

商品の使い方

マイトラックスは生後1ヶ月から3歳を目安に使えるベビーカーです。トラベルシステムにも対応しているので専用のベビーシートに付け替えれば新生児からも利用できますよ。リクライニングは115度、125度、145度、155度の成長に合わせて使える嬉しい4段階。大きな幌の小窓から赤ちゃんの様子をのぞき、お昼寝に合わせて角度を調節してあげましょう。2ステップでの折りたたみは片手で操作できます。赤ちゃんを抱いて荷物も多いママでもとても簡単です。さらに折りたたみ後は自立し、そのままハンドルを持ってスーツケースのように引くこともできますよ。シートは取り外し可能で、お手入れは優しい肌触りの生地を傷付けないよう丁寧に行いましょう。

mytraxの基本情報

タイプ
形態 背面ベビーカー
商品重量 11.2kg
対象年齢 1ヶ月以降 〜 36ヶ月
対象体重
対象身長
安全基準
機能
  • check_box折りたたみ時自立
  • check_box_outline_blankハンドル角度調節
  • check_box_outline_blank4輪キャスター
定員数 1名
カラー ペイヴメント
ネイビーブレザー
使用時の最小サイズ 59x36x81.5
折りたたみ時の最小サイズ 59x36x81.5(cm)
タイヤの素材 ラバー
タイヤの直径 前輪25/後輪17.8(cm)
シートの高さ
ハンドルの高さ 108(cm)
カゴの容量

mytraxの新着レビュー

  • 2020/03/19
    avator ぷぷんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    値段とデザインで選びました。 本来は何種類か別のものが欲しかったのですが値段がかなり高いものばかりで、1番お手頃価格なこちらを購入しました。 また、タイヤが車の同じ種類のため小回りが効きやすく安定性がかなりあるとのことで選んだのですが、まさにその通り!どれだけ重たい荷物をベビーカーに掛けようが全く転倒せず段差もらくらく進めます。 ただかなり重たく大きいので収納時は苦労します。賃貸アパートで玄関が狭く、玄関から折りたたんで持ち運ぶ度に大変なので軽いものに変えたい気持ちもありますが転倒が怖いので現在のもので良かったかなと思います。 欲を言えばストッケのものが欲しいです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator さらさ0321さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーシートと合体させることができるのと四輪が条件で探していた時にデザイン性がよく車に乗せる時に折りたためて小さくなるのを知り購入しました 使ってみて安定性は高いのですが階段などで子供を抱っこしたまま持てる重さではなく結構大変でした 荷物カゴも大きさの割には小さくほとんど使っていません 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator おおしまこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    飛行機にのることが多かったので、コンパクトになるベビーカーを探してこちらを購入しました。またリクライニングがあるため子供がゆっくりと寝れる環境も大切にしました。実際に使ってみると女性1人でも簡単にたためて持ち運びでき使いやすかったです。ただ、コンビの軽いベビーカーと比べると重く、長時間持ち運ぶのは少しつらいと感じています。息子は疲れたら自分からベビーカーにのってゴロゴロしてくれて気に入っているようです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひーちゃん0529さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    車両に安定性があり、とても操作しやすいです。 段差などもスムーズに乗り降り出来るので徒歩主体の私にとってはとてもありがたいです。 幅が広く、大きいので、狭い坂道などは少し気をつけて走行しないと危険だろうと思います。 また、後輪は空気圧が弱まるとパンクをするという口コミを見たので、日頃から気をつけたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆーひなゆきかなさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    軽いものはひっくり返ったりするので、重いものを探し購入。一歳のお姉ちゃんも五ヶ月の妹も快適に使うことができています。しかし、重たいので、車へののせ下ろしは大変です。特に眠ってしまった場合は起こさずに畳むことは不可能で、それだけは残念だったなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    私が買ったベビーカーはとても重たくて15kgあるみたいですが安定性抜群で四輪シングルタイヤがとても良かった!後ろのタイヤがエアータイヤで段差でも振動が少なく落ち着いて寝ています。 ハンドルの長さを変えれたり出来るので使いやすかったです。小回りが効くのも良い点です。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator y19970618さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    ジョーイのベビカーを選んだ理由は トラベルシステムで利用でき また、コストパフォーマンスが良い点から ほかの選択肢はほぼなく このベビカーを購入致しました。 重さは少し重たいですがデザイン性も 優れており満足しています。 まだ産まれたばかりで利用回数は 少ないですがこれから大活躍してくれると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一目惚れして買ったので気に入ってますがいざ使うとなった時に重いことが発覚しました。 もうちょっと慎重にに選んだらよかったと思いました ! 子供も前のベビーカーよりはのってくれるようになりベビーカーで寝てくれるようにもなったので使い心地はよさそうです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator Svetaさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    このベビーカーを選んだのはタイヤが大きかったからです。実際に使ってみると、とてもショック吸収性が良く、走行が安定している。段差が路面でも、あまりガタガタせず、赤ちゃんがお昼寝から起きることもありません。折りたたんでも、少し大きく少し重いですが、とても良いベビーカーです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Hanapさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインもメインで選んでました。 あとは、段差でのクッション性や 小回り効くか、荷物は乗るか。 あとは2人目が出来た時に付属品をつけて 一緒に移動できるようなステップをつけることが出来るか。 折りたたみやすいか。私の力だけで車からの出し入れがしやすいか。をメインに考えこれにした!! いまのところ問題なし 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Kedama0820さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    意外と安くシンプルなデザインだったことから購入しました。タイヤが大きいのでダンサー等にも強いところが気に入っています。但し、その分小回りは効きづらいかもしれません。折りたたむとコンパクトにはなりますが、重さがあるので持ち歩きには向きません。総合的には買って良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator みんと49さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーシートと一緒に使えるトラベルシステムが良かったのでこちらのベビーカーにして、特に首が座るまで大変重宝しました。それ以降もベビーカーとして、かつやくしました!作りがしっかりしているので、重いのが難点ですが、そこはセカンドベビーカーでカバーしています。2人目妊娠中で、移動にまた重宝しそうです! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ゆきりりんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    ベビーシートが簡単に取り外しが出来てお店の中まで持って行ったり、ベビーカーにそのままつけるだけでいちいち移動させなくてすんだのですごく使いやすかったです。ベビーシートとベビーカーとジュニアシートもセットで買ったので同じメーカーで使いやすくデザインも好きだったのでこれにしました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator shokoyamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    両親がチャイルドシートとセットの物をネットで購入してくれました。 デザインはとてもかっこいいのですがとにかくでかい。 とても大きく、都内の電車移動には向きません。また、折りたたんでも自立しないため軽自動車に乗せるのも収納するのも困ります。 大きい車をお持ちで、基本的に車や徒歩移動が多い方にはいいかもしれません。 クッションが無かった為、別途購入しました。それからは乗り心地よさそうにしています。 自立するコンパクトに折りたためる軽量のものにすればよかったと後悔しています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator jimmyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    デザインと、押しやすさで選びました。 乗り心地は良さそうなので選んで良かったと思っています。 でも、三輪の方が安定してるし、走行する時の音が聞こえにくいので良いなぁっと街中で見かけて思いました。 エアバギー、サイベックス、ベビーゼンヨーヨーと悩みました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator おはな04さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    ベビーカーは、3輪がいいねって夫婦で決めてました。でもエアバギーは高いしどうしようと思ってたけどjoyを見つけてこれだ!ってなりました!重さはありますが、ほとんど車で移動だし気になりません。お手頃だし、高さもちょうどいいし、シンプルで気に入ってます♪ 娘もよく寝てくれます♪ これにしてよかったと思ってます♪ 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator meguu1983さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    子供が2人いるのですが、もうベビーカーにのせる年ではないのかもですが、(すでに2歳と4歳)二人乗っても安定していて、タイヤも3輪なので、段差など楽に上がれて、本当に購入してよかったとおもいます。 値段がお手頃だったのにもか変わらず、見た目もオシャレですごく使いやすくて大満足です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator うーたんまま0127さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    広さも安定感はとてもいいです! 対面はできないですが、デザインもシンプルなのも選んだ理由の1つです! ただ上手く畳まないと自立しないのと、自立させててもよく倒れてくるのが難点です!もうすぐ3歳の甥っ子も余裕で乗れちゃうので、長く使うことを考えると買ってよかったです! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator yuki514さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    良い点はタイヤが大きいので少しの段差でも振動が少なく、見た目が好み首すわり前から使えることです。悪い点は全体的に大きめなので持ち運ぶのは大変 他には三輪のバギーを検討したが高かったので似たような物を探してジョイーにしました。見た目と料金と操作性で選びました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator さやぴぴぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    三輪にしました。小回りが利くのと、タイヤが太い為、ガタガタ道も赤ちゃんに影響が少ないのが良かったです。 折りたたんだ際、自立しないのが難点。 意外と作りも紐部分も安易でした。 ベルトの調整が出来、日焼けも2段階に出来るので、夏場でもメッシュ生地を広げれば少しは通気性も良いだろうと思いました。 後はデザインが可愛く、足場も成長に合わせて下に折り曲げられるので、大きくなるのが楽しみです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(30件)

ベビーカーランキング