- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/04/01
ゆきりりんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4ベビーシートが簡単に取り外しが出来てお店の中まで持って行ったり、ベビーカーにそのままつけるだけでいちいち移動させなくてすんだのですごく使いやすかったです。ベビーシートとベビーカーとジュニアシートもセットで買ったので同じメーカーで使いやすくデザインも好きだったのでこれにしました。 詳細を見る -
2019/01/04
しおまいさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4操作性は良い。信号渡る際に少しの段差もつまづかない。 重い荷物をぶら下げるとやっぱりひっくり返る。持ち運びはとても重いので女性は子ども抱っこにベビーカー持って階段上がるのは無理と思った方が良いくらい重い。 下に荷物は入れられるが、出し入れするスペースが背もたれを低くすると狭かったりするから大きい物の出し入れしにくかったりする。 きちんと作られてるので壊れそうな心配なさそう。 詳細を見る -
2019/04/01
Kedama0820さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4意外と安くシンプルなデザインだったことから購入しました。タイヤが大きいのでダンサー等にも強いところが気に入っています。但し、その分小回りは効きづらいかもしれません。折りたたむとコンパクトにはなりますが、重さがあるので持ち歩きには向きません。総合的には買って良かったです。 詳細を見る -
2019/02/28
うーたんまま0127さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4広さも安定感はとてもいいです! 対面はできないですが、デザインもシンプルなのも選んだ理由の1つです! ただ上手く畳まないと自立しないのと、自立させててもよく倒れてくるのが難点です!もうすぐ3歳の甥っ子も余裕で乗れちゃうので、長く使うことを考えると買ってよかったです! 詳細を見る -
2019/04/01
shokoyamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3両親がチャイルドシートとセットの物をネットで購入してくれました。 デザインはとてもかっこいいのですがとにかくでかい。 とても大きく、都内の電車移動には向きません。また、折りたたんでも自立しないため軽自動車に乗せるのも収納するのも困ります。 大きい車をお持ちで、基本的に車や徒歩移動が多い方にはいいかもしれません。 クッションが無かった為、別途購入しました。それからは乗り心地よさそうにしています。 自立するコンパクトに折りたためる軽量のものにすればよかったと後悔しています。 詳細を見る -
2019/02/28
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3まだ産まれていないため、回答がふつうになっております。 使うのが楽しみです。 三輪のものが欲しかった、トラベルシステム対応のものがよかったため購入しました。 ベビーカーが重いのが難点ですが、軽いものをまた、購入しても良いかなと思える値段なので後悔はしておりません。 詳細を見る -
2019/02/28
swbhzkさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3ふるさと納税を利用して購入しました。 まだ生まれていないので使用していません。 なので、使用感は分かりませんが事前にリサーチした結果、問題なさそうだったのでオーダーしました。 他に検討したベビーカーはエアバギーですが、やはり重さがネックとなり諦めました。 詳細を見る -
2019/04/01
jimmyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3デザインと、押しやすさで選びました。 乗り心地は良さそうなので選んで良かったと思っています。 でも、三輪の方が安定してるし、走行する時の音が聞こえにくいので良いなぁっと街中で見かけて思いました。 エアバギー、サイベックス、ベビーゼンヨーヨーと悩みました。 詳細を見る -
2019/02/28
☆eitoman☆さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
31人目の時は妹から甥っ子のお下がりのベビーカーを使用し、2人目が生まれるのを期にJOIEを購入しました。買い換えたい理由は1つ。子供が寝てしまう事の多いチャイルドシートを車から外し寝かせたまま家へ、ベビーカーへと取り付けられるものにしたい!ということでした。上を見れば良いものはたくさんありましたが、お値段も安くなっていた事もあり、多少重たいベビーカーでしたが…ベビーカー、チャイルドシート、ベース全て揃えて4万円台で済みました。店舗で試しに動かしたり荷物を入れたり、畳んでみたり、チャイルドシートを乗せたり外したりしましたが難はありませんでした。まぁ、古い型なのでお安くなっているだけあり、最新のと比べると劣る所はありますよね。重い事とや、地面からの高さが若干低い事とかカラーとか…なので、私の購入したものの評価は普通ですが、機能はさほど変わらずで最新を揃えた場合の半額くらいでこちらを購入出来たので満足に思っています。赤ちゃんを乗せるのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/02/28
にゃん。。。さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3安定性はとてもよくて、デコボコ道でもスイスイ進むので、赤ちゃんが起きることはありません。また大きさも大きいので、広々ねれます。月齢が低い赤ちゃんにはとてもいいと思います!しかし、コンパクトではないので、狭い場所ではとても苦労します。私は田舎なのでいいですが、どのようにどういう場所で使いたいか、考えて購入することをオススメします。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。