cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
55%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.82 111位
デザイン 4.05 130位
耐久性 3.82 143位
収納性 4.0 12位
持ち運びやすさ 4.37 6位
赤ちゃんの快適さ 3.75 129位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
1/1
  • 2022/07/26
    avator hakotaroooさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、軽いという口コミが多かったからです。実際に使用してみても、思った以上に軽く持ち運びも便利で、畳んだ時もコンパクトでした。 デメリットとしては、軽さゆえにあまり荷物を積めないということです。荷物入れにはそこそこ入りますが、持ち手にあまり多くの荷物をぶら下げると少し不安定でした。でもベビーカーは値段的にも、メリット・デメリットを考えてもこれ一択でした。 子供は今でも快適に乗れているようです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ni3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    私でも片手で持てるくらい、軽くて持ち運びやすかったです。子供を乗せても移動しやすくて良かったです。肩ベルトの部分がもう少ししっかりしたものだと、装着した時に安定するかなと思いました。子供が生まれる前に購入したので、不安がありましたが、購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ひかちん2278さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    軽量で持ち運びには便利だったが、移動中に車輪が変な方向に向いたから少し不便だった。 今2人目を授かっているので、その子の時も使います。 まだまだ活躍してくれそうなベビーカーなので買って良かったと思っています。 デザインや耐久性は凄く優れています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator senakito43さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    購入当時、階段のある家に住んでいたため、子供を抱っこしていても片手で持ち運びできるものがよく、こちらのベビーカーを選びました。 片手で畳んだりひらくのはうまくできませんが、持ち運びは問題ありません。サンシェードがもう少しあるといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator jumoryoさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    3
    初め、義姉からコンビのベビーカーを譲っていただいけど10年以上前のものだった事もあり保存状態が良くなかったのでフリマでアップリカのベビーカーを譲っていただきました。操作はしやすくカーブもわりとスムーズだったのですが日よけの部分がカビがあったのですぐに処分してしまって使用年数は短いですが使いやすかったです。普段は抱っこ紐で自転車移動なのでベビーカーはほぼ使う事ないですがあると助かります 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング