cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
50%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.07 75位
デザイン 4.24 87位
耐久性 4.02 102位
収納性 3.9 19位
持ち運びやすさ 4.1 27位
赤ちゃんの快適さ 4.23 49位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/04/01
    avator ゆか1515さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、コンビというメーカーを信頼していたこととエッグクッションで子どもの頭を守ってくれることを第一に考えたからです。Pigeonと悩みましたが、小柄で操作しやすい反面、荷物収納カゴが小さく、どうしても荷物が多い母親としては少し残念なところでもあります。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator mxx.yxx.rxさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    長女の時に違うベビーカーを使用していましたが 持ち運ぶ際に重いのが難点だったため 今回は持ち運びやすさに重点をおき 選んで買いました。 とても軽く、階段の上り下りもラクで 買ってよかったなと思います。 また頭のクッションが 卵も割れないくらい衝撃の吸収性が あるようなクッションなので そこもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator YURI tumuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    シンプルでコンパクト、軽量なものを探していたので、その点は希望通りのものが見つかりました。子どもも乗ると、キョロキョロとして楽しそうです。ただ、住んでる地域の歩道が石畳のような道が多く、振動が気になります。3輪のものや、シングルタイヤの方が良かったかなと思ってしまいました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Taiyu-さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子供を乗せて操作する際に、本体が軽く、キャスターもスムーズに動くため操作しやすかったです。また荷物カゴも大きめなので収納力はあると思います。少し値段は高いですが、これから体重が重くなったりすると考えると、軽くて操作しやすいものを選んで正解だったと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator UHさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    チャイルドシートとセットで売っていたため、安かったので購入。まだ子どもは生まれてないのでベビーカーは人に譲って感想を聞いたけど、軽くていいけど子どもはあまり乗りたがらないとのこと。デザインもあんまり可愛くない。シンプルなものの方が長く使いたいと思う 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちー88さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    最初はどのメーカー、どんなタイプが良いのか全くわからず店員さんに聞きました。住環境と移動手段などからこちらにしました。ベビーカーにのせてお出掛けすると、振動が心地よいのかすぐに寝てしまいます。車での移動が多いのですが、畳みやすく車にも乗せやすいので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 1018のんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    エレベーターのないマンションに住んでるので、持ち運ぶのに軽くてコンパクトになるものを選びました。実際に使うと、あまりコンパクトにはならず意外と重いため、1人で使用するのは難しかった。また、普段使ってると、段差に躓いたりするので子供は、ベルトで押さえてはいるけど、スムーズに上がれるといいなと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator えみ8822さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    片手で畳んだり広げたりする操作がしやすく、軽くて持ち運びやすかったため購入しました。荷物置きは浅いですが、荷物の出し入れのしやすさを重視して選びました。 子どもも一度も嫌がることなくベビーカーに乗ってくれているので購入して良かったです。 ただ、車に乗せるときに場所を取ってしまうため、ハンドルが折り畳めるのでも良かったかなと思っています。 同じメーカーのベビーカーでも、ハンドルが折り畳めて持ち運びやすくなったり、荷物置きが深めになっていたりと機能に違いがあるため、自分にあったのを見つけた方が良いと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 2525kumaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    おしてみて、小回りも利くのでおでかけにも便利かなとおもい、動かしやすい中では比較的軽いものだったので選びました。持ち手を動かすのはやりやすいが実際使うと閉じたり開いたりするときにシートベルトを引っ掛けてしまうことがよくあり少し使いにくさも感じます。シートベルトをひっぱったり頭の横の布を舐めようと暴れながらのっています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator けじょさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    デザインと軽さ、お値段が気に入って購入しました。 デザインは夏も冬も爽やかに使えるようネイビー(中ボーダー)で満足です。 ただ、箱から出して使い始めてみたところ、カバーの骨組みの中心が若干ズレていることに気づきました。個体差もあるのでしょうが、展示品は曲がっていなかったので少しショックでした。(もう一段階高いやつならもっとしっかりしてたのかな?) あと、赤ちゃんの顔が見えるようカバーに付いているメッシュの小窓が、風が強いと閉まってしまうので、小窓を開いた状態で留められるボタンもついていると嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぴはる05さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    妊娠中な為まだ使ってません。 あと、今年買ったので2018年です。 項目に2017年までしかなかったので2017年にしちゃいました。 まだ使うのに1ヶ月以上先だと思うけど口コミなどみていいそうなので使うのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator イルカのまりちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    自宅の玄関まで階段が多いので、軽いものを使用したくこちらに決めました。やはり軽くて持ち運びやすかったですが、段差にはあまり強くなかったです。デザインも可愛いので、総合的にはこちらを購入して良かったです。義母からのプレゼントでしたので、他のものとはあまり比較しませんでした。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator かないちごさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    デザインはおしゃれでとても満足です。運転操作がいまいちで、タイヤが違う方向を向く時があってつまずく時があります。重さは重くもなく軽くもなく、特に問題はないと思います。ただ子供がまだベビーカーに慣れておらずあまり乗ってくれないので、残念です。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みのん0814さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    店頭に足を運んで色々触ってみて、軽くてでもあまりガタつかない物を選びました。 何より、エッグショックは絶対必要条件でした! ハンドルも、対面にも変えることができるのがとてもいいのですが足元に荷物置きがあるんですけど、対面に変えると荷物の出し入れがしにくいのが難点でした。 あと、できればちょっとした手荷物をかけるフックがあったら尚良かったなぁと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まーちゃん05さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    まだつかっていないのでよくわからない ほかのベビーカーよりたたんだときにもちやすいようにひもがついているのがとってもよかった あとはあかちゃんの頭の保護に柔らかいクッションがあっていいなと思った 軽さも1人であかちゃんとベビーカーをもつ分には楽でいいかなと思った 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ピット先生さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    アップリカと悩みましたが、かわいいデザイン、丸洗いできたりする機能性、持ち運べるなどの使い勝手を含めてコンビにしました。 あとは店売員のススメなど…トータル的に考えて選びました。しかし、値段が高くて悩みました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator はひなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    軽い点はよいが、車輪が小さめのため操作性はあまりよくない。 歩道のちょっとした段差等でつっかえてしまう。 また片手で畳めるとのことだったが、なかなかスムーズにできない。 機能面と価格で選んだので不満はないが、次はもう少し安定した操作性の良い商品を選びたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ちゅりまま31さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    とても軽くて車への載せおりがとても楽でした。 収納も小さくなるので倉庫などに入れるのにとても良かったです。 しかし現行ののものより狭かったので生後半年くらいになると大きめなうちの子は狭そうでした。 子どもがベルとをしたがらなかった。 アップリカと検討しました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 361さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    安くなっていたので購入しました。 まだ赤ちゃんが産まれていないし、商品自体も手元に届いていないので評価をほぼ普通にさせていただきました。 赤のデザインが気に入っています。4輪のものと3輪のものとで悩みましたが、結局4輪のベビーカーを購入しました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator EYudeさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    ・メーカーがコンビ、軽さ、高さ、タイヤ(オート4キャス)、クッション(エッグショック)、折りたたみやすさなど ・まだ使用していないので分からない ・まだ使用していないので分からない ・同メーカーのメチャカルスゴカルシリーズ、軽くて高さがあるタイプ 詳細を見る

ベビーカーランキング