- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 徒歩主体
-
2018/11/08
べーさん831さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5シングルタイヤの使いやすさが魅力的でした。両対面にでき、対面でも前向きでも押しやすかったです。鹿児島に住んでいるので、アスファルトの照り返しや道路の火山灰が心配でしたが、ハイシートなので安心して使えそうです。 詳細を見る -
2018/11/02
まさまこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5この価格帯でシングルタイヤという点が大変気に入りました。対面で使用していた時はそこまで思いませんでしたが、前向きに変えてから操作性の良さを実感しております。赤ちゃんもベビーカーに乗せてるとすぐに寝てしまうので、きっと乗り心地も良いのだろうと思います。 詳細を見る -
2018/11/02
ちゃお2525さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5私の家の周りはガタガタ道や段差が多いので、シングルタイヤのベビーカーはとてもスイスイ動いて段差も軽々登れます。もう少し軽いと嬉しかなというのが本音です。今のベビーカーは2台目なのですが、1台目はアップリカのカルーンプラスというベビーカーを使っていました。軽さは1台目の方が良かったのですが、どうしてもシングルタイヤが欲しかったので買いかえました。 詳細を見る -
2019/01/04
あかね1219さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5ベビカーがとても軽く子供が乗ってもグズグズせず 大人しくなって寝てしますほど乗り心地が良かったです。 前後左右にもスムーズに進み動く動かしやすいです。 下にも物が入れれて手が塞がらなくてとても便利だと 思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
もちゅ、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5姉が出産祝いで4万円くらいのものを買ってくれて最初は気が引けたのですが検診に行く際などにとても役立っています。買い物かごも楽々積めるサイズなので1人でこどもと晩御飯などの買い物に行くときもとても楽で使いやすいです。ただ大きいので狭いスーパーの通路は通れませんでした 詳細を見る -
2019/01/04
yoko7123さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4子どもが安全に乗れていると思います。タイヤの操作性は良いと思いますが、段差を乗り越えられないときなど、持ち上げる必要があるときに重いです。また、子どもを片手で抱っこして片手でベビーカーを持つのはきついです。 詳細を見る -
2018/11/08
うさ公さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4荷物がたくさん入るところが気に入っています。 また、タイヤが大きめの一つのタイヤなので、小回りがききます。 ただ、子どもを抱っこしながら、片手で折りたたむのにコツがいるので、そこが軽減されるとなおよいです。 詳細を見る -
2018/11/02
SKRさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4対面、背面ができ、片手でたためるベビーカーなのが良かったです。A型ベビーカーは幅が大きいので電車等には少し不向きかと思いました。コンビのメチャカルと迷いましたが、タイヤが一輪で走行しやすい点で決めました 詳細を見る -
2018/11/14
riripiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4たたんだときにもう少しコンパクトだといいなと思いました。タイヤのロックもちょっとややこしいと思いました。感覚で覚えられるととても使いやすいと思います。まだ妊娠9ヶ月で産まれてないのですが、広げたときのデザインは凄く好きなのでこれから使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆずイロハゆきさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽くて、シングルタイヤとゆうのに惹かれ購入しました! もう一台2人乗りベビーカーもあるのですが、やはりランフィは軽くていいです!! ただ、シングルタイヤなので重い荷物を乗せたりすると動きだしが悪かったり、タイヤがぐにゃっとなっちゃったりはします! 詳細を見る -
2018/11/08
ゆっこ1217さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4ランフィエフを購入し、とても満足しています。apricaのスムーヴと悩みましたが車もなく基本的には徒歩や電車などを利用することが多いので操作性と軽さなどを重視して購入しました。操作性や軽さや座面が高く子供の世話もしやすく良いのですが車体が大きい分実際の重さより重く感じる面や背もたれがもう少しリクライニング少なく出来るともっといいなと感じております。 詳細を見る -
2018/11/08
そーたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4私が使う事が多いので軽さを重視しました。簡単に折りたたみできる事と 自立出来る所を重視して選びました。 良い点は使いやすいのとやはり軽い所ですが、悪いところは横幅が広いので 電車とかで気を使ってしまいます。 詳細を見る -
2019/01/04
juraaaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4階段とか登る時、少し重たい気がします、 ですが、乗り心地は良さそうだし、おもちゃも付けれるので、 遊んで乗っています 被せる部分が、防水なので、小雨の時は傘がなくても子供が濡れないので安心です 土砂降りの時はダメですが、、 詳細を見る -
2019/01/04
morisaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3購入して1年で壊れてしまったのですが、 ピジョンに問い合わせてみると新しいものと 無償で交換していただきました。 対応がものすごく良かったです。 新しいものは押しやすくて折りたたみも最初のはやりにくかったけど、新しいものは片手ですぐ折りたためました。 ピジョンのものを買って良かったです。 詳細を見る -
2019/01/04
renaru422さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3主に電車やお出かけで使う目的だったので、片手で持ち運べたりたためる物を探していてアップリカやコンビと悩みましたが、デザインや操作がしやすかったので選びました。また、荷物が乗せれる所も大きめなので便利です。 詳細を見る -
2019/04/01
わたチビさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3一人の時に使う可能性が高かったので、軽量であること、持ち運びやすいこと、取り扱いやすいことを重視しました。駅から近いマンション住まいなので、コンパクトであることや歩道が狭いこと、歩道が傾斜があることなど、実際使ってみないとわからないことが多くありました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。