- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳6-11ヶ月
-
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵が温かく、読みやすい。サイズが少し大きいのが持ち運びし辛く残念です。子供の男の子なら皆共感する内容だと思います。色んなことに興味を持つ男の子に我が子を重ね、楽しく読むことができました。オススメの絵本です。 詳細を見る -
2019/02/12
まゆまほ531さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5上の子がお気に入りで何度も読み聞かせています。主人公がびっくりする場面が何度も出てくるのですが、読む度に大笑いしています。難しい壁に当たった時に「できない」とあきらめるのではなく、ほかのやり方で切り抜ければいい、ということを教えてくれる絵本です。 詳細を見る -
2019/03/28
ruajhmさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分が幼い頃に読んで持っていた大好きな本だから選びました。寝る前に読んでいました。読む毎に、内容を覚えるので、お気に入りの「まっすぐまっすぐ」という場面になると、私と一緒に言ったりして、親子でとても楽しい気持ちになりまし た。子供に子供が出来た時にも是非読んであげてほしいと思う一冊です。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆきみとまとさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育園で園児への読み聞かせの絵本でこの絵本を選びました。 園児も絵本に見入っており、内容もよくとても充実した読み聞かせになりました。園児達からまた見たいと言う声を沢山聞いたのでまた読み聞かせの時間に読みたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
Sa1lyさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵が優しくて、表現もやわらかい。 言葉にリズムがあり、読み聞かせしやすい。 言われた通り「まっすぐ」歩き続けるところが、何とも子どもらしいと感じる作品。 ストーリーを理解するにはある程度の年齢に達しないと…と思うが、ぜひ読んであげたい1冊。 詳細を見る -
2018/09/28
minami14さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5子どもたちの、生活体験がところどころに組み込まれていて、ぼくもこんなところ歩いたことある!など、会話が出来て良かったです。 また、絵がとても優しいので読み聞かせをしている私自身が、穏やかに読み聞かせをすることができました。 詳細を見る -
2018/09/28
りん532さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5頂いたもので、子供が興味を持つまで保管していました。 3歳か4歳頃から興味をもち、読み始めました。 最初に出てくる電話にとても興味を持っていました。 ページをめくるたびに新しい物がでてくるのが子供が興味を持っていました。 詳細を見る -
2018/10/30
cha_koさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育園勤務の時に読みました。子どもが気に入って何度も何度も繰り返しリクエストしてきた思い出があります。絵をくまなく見れるようにゆったりと読みました。最後のシーンではホッと胸を撫で下ろすような様子が伝わり、子どもは主人公とともに冒険を共有していることが伝わりました。信頼のおける出版社、作者で質の良い絵本だと思います 詳細を見る -
2018/10/30
こみんころさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5元幼稚園教諭であり、林明子さんの絵本が好きで、卒業論文のテーマにもしたため読み聞かせに選びました。絵が繊細で、子どもの気持ちによりそった、穏やかな気持ちになれる絵本だと思います。登場人物の表情がどこか親みのある感じがするのと、良く見ると遊び心が溢れた絵が魅力的だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
こに19さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5昔夫の実家にあったお気に入りの絵本のようで、懐かしく読み聞かせをしている。 有名なので私も読んでいて楽しいし、子供達もワクワクしながら、主人公になったつもりで、暗唱しながら読み進めている。絵がかわいい。 詳細を見る -
2018/09/28
miho19さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4親戚の娘さんに読み聞かせしました。 最初は興味なさそうにいろいろなところを向いてしまっていましたが、だんだん読み聞かせしていくうちに本に集中しだし、ニコニコしたり腕や足をうごかしたりしていました。 自分の子供ができたらこの本を読み聞かせしてみようかなと思えるような絵本でした。 詳細を見る -
2018/10/30
みいチャンさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4病院などに置いてある絵本を読んでみて 子供が気に入り購入しました。 毎日のように読んでと大変気に入ってます。下の子はまだわかる年ではないですが 下の子にも読んであげたい絵本です。 絵も可愛く読みやすい記憶に残りやすいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
malusukeさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4毎日、寝る前に習慣となっている読み聞かせですが、本を選ぶ際、イラストが柔らかなタッチであることは子供が読んで欲しい絵本を選ぶ基準になります。あと、動物の物語など優しい物語を好んで選んできます。読むものによって、夢に出てきたりするようなので少しでも怖いタッチがあれば、パラパラとめくり、本人の対象外となっています。 詳細を見る -
2018/09/12
カナちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3幼稚園で読ませて頂きました。 集団生活をしていく中で、いろいろなことがあると思います。 いろんな人の気持ちを考えて生活できるようになってほしいという気持ちを込めて(*・ω・*) 子どもたちは真剣に聞いていました! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。