- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/10/30
り•ω•かさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私自身、林明子さんの絵本が好きで、集めています。絵のタッチが柔らかく、また、優しく心が温まるストーリーのものばかりで、読んでいる私も癒されます。 息子の月齢にはまだ早い絵本かと思いますが、赤ちゃんの言葉の発達には、どんな絵本でも楽しく読んであげれば、話を聞こうとするし、脳内の言葉のタンクに言葉後どんどん溜まっていくと聞いたことがあるので、実践しています。言葉のタンクが溢れたら、言葉のシャワーとして赤ちゃんが喋るようになるそうです(^^) これからも、たくさん読み聞かせをしていきたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
kohqrv0309さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私自身幼い時に買ってもらった本であり、 実家から持って来て子供にもと読み聞かせをしました。 犬が出てくるシーンがあります。 まだ犬しか理解できない時でしたので、 鳴き声をアドリブで付け加えて読んだ所 すごく嬉しそうにケラケラ笑ってくれました。それから、自ら本棚から本を持って来て読んでと膝に入って来てくれます。 詳細を見る -
2018/09/12
さなさゆちーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5親が作者さんの大ファンで、昔から慣れ親しんでいたので安心して子供にも勧められました。読んでいても子供時代の思い出が蘇り、その時のドキドキしながら読み進めていた気分に浸りながら懐かしさで、涙が出そうなほど感動しました。絵本というのは子供にとってとても重要で、このワクワクやドキドキをいつまでも覚えていてほしいなと思いました 詳細を見る -
2018/10/30
さなちゃんのママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5病院での待ち時間に読みました。 内容も分かりやすく、読み聞かせしやすかったです。 子供の反応は、食いついたり、ぼーっとしてたり、そっぽを向いたり様々でしたが、待ち時間という苦痛の時間が、親子の楽しい時間になりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。