cozre person 無料登録
☆5
19%
☆4
52%
☆3
25%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.49 146位
デザイン 4.08 121位
耐久性 3.9 129位
収納性 3.63 70位
持ち運びやすさ 3.4 105位
赤ちゃんの快適さ 3.99 86位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2020/01/17
    avator うさぎ1114さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    中古で買ったので元値が分かりませんが とても使いやすく、なによりデザインが好きで購入させて頂きました。 少し重いなと感じますし、もう少しコンパクトに畳めないのかな?と思いますが全体的にとても使いやすくて気に入っています。 2人目もこのメーカーのやつを購入しようかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りりるるあさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    限定品で色が可愛く購入しました。最初に買ったものより全然持ち運びが楽でなにより日焼けが素晴らしかったです。2歳ですがまだまだベビーカーに乗りたがります。親としては歩くよりベビーカーに乗ってくれた方が安全だし楽でとてもいいです。ピンクがあればよかったなーと思いました。 収納ももう少し大きければいいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator hana1987さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    出産祝いでこちらのベビーカーをいただきました。いい点は、収納です!荷物入れにスーパーのカゴがそのまま入るので、ベビーカーでも買い物に行けちゃいます!また、私は持っていませんがグレコの抱っこ紐とドッキングが出来るので寝てしまった時などはそのままベビーカーへと移動させることができます。脚部に風除けも初めから付いているのもありがたかったです。他のベビーカーと比べて少し重たいのが少し残念ですが、使いやすく重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator やじさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    収納がいいのが良かったのでグレコを選びました。 ほかのメーカーに比べて収納が段違いに大きいので何でも入って便利です。 ただ、実際子供を乗せて押してみてわかったのですが小回りが少し効きにくい点が悪い所です。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator みーめるさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    当初友人に勧められたコンビで探していましたが、他メーカーと比べ似たような物でも価格が安く、デザインも主張しすぎないで使いやすかった為購入しました。底の収納が若干入れづらくはありますが、しっかりした丈夫な作りです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator Satomin.さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    田舎の両親が買ってくれました。田舎のためあまり選択肢がなくこちらのベビーカーになったそうですが、私にはとにかく重くて、エレベーターがない我が家ではかなり苦労しました。ただ重たい分安定感はあり、子どもを乗せていて安心感がありました。部品の取り外しが難しく、掃除には苦労しました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ちぃーちぃーさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    折りたたみは比較的楽だが、持ち歩くのが少し大変。ただ、比較的コンパクトなので、移動はしやすい。日除けが少ししかないので、あまり意味が無いのが残念。兄夫婦からお下がりで譲って貰ったので、このベビーカーを使用している。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator dragonさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    ベビーカーのタイヤが線路に挟まったり、対面にすると押しにくかったりと、いがいに便利がよくない、うちは線路が近くにあるので結構大変。ただ持ち運びは、持ち運びやすいので良い。なのでタイヤの大きさや子供を乗せたたときの動きなどもちゃんと確認するべき。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator おさゆさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    荷物がたくさん積める分、大きくて小回りがきかない。生活の利便性をあまり考えずに買ったので、小回りがきく方が後々便利だった。COMBIのめちゃカルも考えたが、荷物が積めないので買わなかった。しかし、荷物よりも母親が一人で運べること、一人で折り畳みできること、赤ちゃんと一緒に店に入れることなど、できないことが多く買ったことを後悔している。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ヒロ0052さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    まだ使って半年ですがヒビが入ってる部分があり耐久性が余り良くないです。 日除けにウォータープルーフや紫外線カットの機能が付いてるのでそこは便利です。 決めては座面の幅の広さです。 広いので少し大きい子でもゆとりがあってベビーカーの上でのオムツ換えも楽々出来ます。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator みゆち0218さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    使いやすいんですが、マットがもう少し分厚かったらもっといいかもしれない。 振動とか、冬は寒そうに見えるから。 価格が安かったのでかいました。 あと、色が赤があったので、選びました。 ほぼ毎日、使ってます。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング