cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
58%
☆3
10%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.44 35位
デザイン 4.59 30位
耐久性 4.25 57位
収納性 3.69 59位
持ち運びやすさ 4.12 26位
赤ちゃんの快適さ 3.63 144位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/06
    avator まきゃらんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    A型ベビーカーを使用していましたが一歳を過ぎてもっと持ち運びが楽で場所も取らず簡単に使用できると思い購入しました。デザインもシンプルでかっこよく、子供もとても気に入っていました。ただ日よけが少し短く日が当たってしまう事と、片手で操作ができないとろこが難点ですが、それ以外は問題なく使用できています。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator やまこなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    デザインが好き。軽くて持ち運びにも便利。タイヤの進みもスムーズで、息子も乗っていて乗り心地がよさそうだと思った。汚れがあまり目立たないところもよいと思う。少量だが、荷物を置くスペースもあるので、買い物の際も便利。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator みうゆいままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小さいのでコンパクトになるため、持ち運びが楽になりました。 上の子がいるので、荷物が多くて困りますが、その点は荷物置き場がもう少しあるとよかったなぁ、と感じます。 コンビのディアグラッセに比べるとjeepのベビーカーは値段安いのに、コンビとタイヤの大きさは同じで、ディアグラッセより小回りが利いて、軽いしとても買ってよかったと思ってます? 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 横山愛さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    見た目がおしゃれでダブルタイヤで安定しやすそうだったので、即決しました。軽くてコンパクトにたためるので持ち運びやすいです、子供を抱っこしながらでも片手で広げたりたたんだり出来るので使いやすいです。ただ、わたしの折りたたみ方が良くないのか、ベビーカーの日よけの部分がよれてしまったのと、車輪の汚れがフード部分についてしまった。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator えだまめさんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    最初に使っていたコンビのベビーカーだと足が当たって歩きにくく、また畳んだ状態でもかさばったため、娘の腰が座ったのを機に買いました。ちょうどフリマで2500円でしたので迷わず購入しました。生地も骨組みも丈夫でお手入れもしやすく、また未舗装路でもぐんぐん進むので公園での使用もラクチンです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みちゃき88さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    まず選ぶ基準としてA型を利用していた時に段差を乗り上げないのでつまづいてばかりいたので段差を乗り上げるセカンドベビーカーが欲しかったこれが一番でした。 なのでB型のベビーカー選びにはそこを重点的に考えたところジープにたどり着きました。重さは一番重いけれども走行性、操作性は抜群でした!子供も大人しく乗ってくれていたし見た目もかっこいいので大満足です。ただ片手ではたためない事と荷物がのらないというのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あり429さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    2台目のベビーカーとして購入しました。1台目のベビーカーは新生児から使えるものを出産前から用意していました。当時は、買い物をするにも駅へ行くにも歩いて行ける距離だったのでよかったのですが、産後引越しをして、スーパー以外の買い物はバスを利用しなければならなくなり、また、抱っこ紐では限界を感じるようになったので、バスに乗る際に邪魔になりにくい物をと購入しました。私の身長が高いので持ち手の高さがあること、子どもの乗り心地がいいことが決め手です。他のベビーカーでは引っかかるような段差もすいすい移動できるので、楽だし、乗り心地もいいと思います。加えて、ママ友からデザインを褒められることが多いです。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    AB型のベビーカーはアップリカのソラリアを使用していました。(お下がり品)エレベーターや電車等で、もう少しコンパクトなら…と思いjeepのスポースタンダードを購入。軽いし押しやすいし小回り利いて段差も楽チンです。コンパクトな分収納は少ないですが満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator kyooohkoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初代ベビーカーが破損してしまったので、セカンドベビーカーとして簡易的なバギーを検討しました。 西松屋やベビザラスにあるような安価の物は耐久性が心配だと思い、行き着いたのがJEEPのバギー。 流石JEEPだけあって作りがしっかりとしていてデザインもサイドにJEEPと書かれていたりレッドとブラックの配色が格好良いのでパパでもすんなり使えます。 こどもも喜んで座ってくれて人混みの中でもすいすい移動することができました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あつこm.8さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お座りが安定したのでB型のベビーカーを購入した。軽量で持ち運びが楽なことと、畳んでいても場所か取らないので購入してよかったと思う。抱っこするからよりも移動が楽になった。また子どももいろいろな景色が見れるようになり、乗ることに抵抗がなかった。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ゆずちゃんままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    他のベビーカーはやはりネームバリューがあるしそのせいか価格は購入したベビーカーとは全然違いますが乗らせ心地も良かったですが予算的に厳しかったので予算内の中ではかなり見た目が可愛く乗らせ心地もいいのがこの商品でした。車をよく使う地域なので車に乗せた時も小さくなるのでありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さとうみちこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    ベビーカーを選んだ理由はコンパクトに畳めることと自立して立つ事と小回りが利くというところで選びました。実際に使ってみると使い勝手が良く軽いので子供を抱っこしながらでも持ち運べるので重宝しています。子供もベビーカー嫌いだったのですが、乗せても愚図らず乗ってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator @yun2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    アップリカのA型ベビーカーを購入し、半年くらいまでは使っていたが、ベビーカーに乗るのを嫌がるようになり、1歳になってから、Jeepのベビーカーを購入しました。理由は2台目だったので、価格的に手頃でコンパクトなものが良かった。デザインも気に入った。またこのタイプは独立して立つものが少ない中、Jeepは独立して立ち、付属のアイテムをつければ前のガードを付けられる点も気に入ったためです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 利紅さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    最初はA型に乗せていました。段々大きくなりB型が欲しくて、色々見てました。旦那が白が好きなので白のB型を探していました。そしたら、Jeepがあって、凄くかっこよくて惹かれて購入しました。今では遠出する時とかに愛用させて貰っています。街に出ると色んな人がJeep使ってるのを見かけます。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator おまめ34さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    見た目とjeepから出てるという点で目がいき、試しにお店で子どもを乗せてみると、動かしやすく便利だと思い、購入しました。折りたたむととても小さくなるし、畳んだまま動かすのも楽でした。シートの下に収納できるネットがあるので、ちょっとした荷物も乗せられます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator aska2784さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    B型のベビーカーを探していて、ジープのバギーにたどり着きました。今まで使用していたAB型のものがゴツくて、私1人で持ち歩くのが不便だったのと、娘が座るのを嫌がって全然乗ってくれなかったので、もっと簡易的なものを探しました。 実際バギーだと喜んで乗ってくれて助かりました!持ち運びも大変便利でお気に入りです。 ただ畳む際に、バーを足元で操作するのですが、スニーカーでないととても痛いです。手でやるのも硬くて無理でした。主人がいれば良いのですが、いない場合は靴を考えて外出しなければなりません。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator アヤコ1012さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    持っている2人乗りベビーカーは大きく、重いため、こちらのベビーカーを購入しました。 操作性もよく、軽く、収納場所もとらないので、便利です。 改札もスムーズに通れます。 ただ、後ろのネットに荷物をあまり入れられないの少し不便ですが、購入して良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator seaoliさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、コンパクトに畳んで持ち運べる、デザインがシンプルでオシャレです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作がスムーズで小回りも利く為、ショッピングモール等人混みの中でも重宝しています。コンパクトな分、荷物かごが小さいので置けるものは限られちゃいます。うちの子はベビーカー自体が好きでどこに行くにも嬉しそうに乗ってくれるので助かります。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぴーやま0220さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小回り効いて操作しやすくコンパクトでいい感じ。買った理由はベビーカーは収納に場所を取るので少し邪魔だったので。ベビーカーより軽くてスーパーなど狭い通路も楽々行けるので買って良かったと思いました。綺麗に保ててるので2人目も使おうと思う。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator そうなつさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    二人目を妊娠して子供も歩くようになってきたので畳んで歩きやすいバギーを購入しました。 しっかりしたベビーカーに比べるとコンパクトで軽いのでとても楽です。 デザインもシンプルでjeepとロゴが入ってるのでかっこよくて好きです。 ただ荷物入れがそんなに大きくないので量が多いとハンドルにかけなきゃいけないのが少し不便です。 詳細を見る
1/10
次へ

ベビーカーランキング