cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
53%
☆3
14%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.32 272位
ストーリー 4.05 402位
テーマ 3.99 453位
子どもが気に入ったか 3.89 428位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator れなれなれなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    わたし自身が絵が好きです。最初0歳の時にもらって読んだのですが、反応なく。。。一歳半を過ぎて再度読み聞かせたらくましゃん!くましゃん!と指をさして教えてくれるようになりました。でも子供は他の絵本の方が好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator くらうんaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私が小さい時に読んでた絵本で子供にも同じ絵本読ませてあげたくて買いました。子供もかなり気に入ってくれたので、良かったです!またこれから産まれてくる子供にも読ませてあげます!逆にオススメの絵本などがあれば教えて欲しいです☆ 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator wakanaichiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    くまのがっこうについて、もともと熊が大好きだったので選びました。絵も可愛いし、大勢でのやり取りが子どもにとってとても興味深い作品だったようです。お友だちにも紹介してあげたりしてとても親しみやすい作品となったようです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ぐり子さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    くまのがっこうのキャラクターに興味がありそうだったので購入しました。キャラクターには凄い反応するのですが絵本にはそんなに興味がなかったみたいで、読み返したりはしてないです。 絵本自体好きではないみたいでした。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator みにちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私も子供のころお父さんに読んでもらってて 実家に残ってたので持ってきて読み聞かせて見ました。反応はいまいちですが(まだ絵本を読むという感覚が少ない)絵は気に入っていたのでじっくり見せればいつか良い反応が来そうです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator のんこたろうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    友人からプレゼントでもらったのが、この本を読み聞かせに選んだ理由。イラストが可愛いのと、ホットケーキ作りの仕方がわかりやすく、親しみやすい内容になっていてよかった。子どもの反応もよく、この本をきっかけに、子どももホットケーキ作りに興味も持ってくれたので、それもとてもよかった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator テトsanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    自分がこどもの頃に、読んだ事のある絵本を自分のこどもにも読んであげたいと思い選びました。 最近は読んでほしいと自分からもってきくれます。 内容自体は理解してるのかわかりませんが、まずは本を読む楽しさを知ってたくさんの本を読んでほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    初めて子供に読み聞かせをした時は、最初は大人しく聞いてくれて、絵本を指差したり反応があったのですが、しばらくすると興味も無くなり聞かなくなりました。話し方にも工夫が必要だし、意外と読み聞かせは難しいです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator koh1026さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    女の子がクマが好きというのもあったけど、自分の好みで選んだ部分もあります。読み聞かせたのが2歳になったばかりの頃だったのでちゃんと聞いてくれるかな?気に入ってくれるかな?とドキドキしていたのですが、とても大人しく横でしっかり聞いてくれました。その後何回も何回も読んでほしいとせがまれ、楽しんでくれて良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ぽぽろいままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私は姪っ子に読み聞かせをしました。ただ読むだけではなかなか飽きて集中して聞いてくれないので、抑揚をたくさんつけて、子供に問いかけるようにお話を読み聞かせて行くのが子供と一緒に本を読むコツなんだなぁと身をもって体験しました。我が子にもぜひ、読み聞かせを、たくさんしてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator mocchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    小さい頃はただ読み聞かせを聴くだけだったのが、成長と共に今では自身で声に出し読んでくれたりページ毎の絵に反応し喜んでくれています。 また何度も「っかい!」とお願いをされ、読み終わる度にニコニコ笑顔が見られるので大切なコミュニケーションの一貫だと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆきさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    最初に買った本は、選択したものとは違いますが、絵本のひよこが泣けば泣き、これはおてて、と、教えると、手をかざしたりしていました。くまのがっこうは、絵がかわいくてついつい買ってしまいました。が、おっきなパンを作る話だったので、想像してみたり、同じようなパンを見て、ジャッキーのパン!と興奮したりしていました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 色菜彩さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    娘を本屋に連れて行って、娘が選びました。 表紙が気に入ったようではなしませんでした。 読み聞かせ中も、くましゃんくましゃん♪といいながら指差ししてます。 動物やお魚系の絵本が好きみたいで選んで買っています。 まだ内容は理解してないみたいで読み途中でも次々とページをめくってます(笑) 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator ゆずりささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    クマの絵をみて、子供はワンワンと言いますが、好きなようで、指さして喜んでいました。内容はまだ理解できていないようですが、時間はかかると思いますが、理解できるまで気長に待ちたいと思います。絵本だけでなく、グッズも集めたくなるかわいさです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator れおティンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    はじめはくまのキャラクターがかわいくて、くまのがっこうの本を選びました。でも、読んでるとテレビで見るルルロロが出てきたりするので、子どもも楽しそうに絵本を見ました。内容も、上の子が下の子をお世話する内容でした 詳細を見る
1/1

絵本ランキング