cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
42%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.28 51位
デザイン 4.33 62位
耐久性 4.31 48位
収納性 3.59 83位
持ち運びやすさ 3.55 93位
赤ちゃんの快適さ 4.43 21位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2019/09/06
    avator ララ1234さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    このベビーカーを選んだ理由はタイヤがシングルで操作がしやすく小回りが利くので選びました。カラーもレッドでスタイリッシュで他と差をつけたかったのでぴったりでした。 メリットは軽くて身長の高い人でも足元の幅が広いので蹴ったり引っかかってしまう事が少ない。デメリットは荷物入れが小さいしスーパーのカゴは置けない。 赤ちゃんは安定して乗せられて嫌がりません。 コンビのベビーカーと検討しましたが操作の軽やかなこちらに決めました。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator mawarchanさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    友人からコンビのメチャカルのベビーカーを借りていたのですが、 家周辺の道の補正があまりにも悪く乗ってた息子がガタガタ揺れて泣き出してたので、 ベビザラスにてこちらを購入。 デザインからしてアプリカの三輪を買うつもりでしたが、実際に試乗させたらこちらのピジョンフィーノが一番乗り心地が良さそうでしたので購入を決定。 今、その息子も2歳になってますが現在も快適に乗っております。 次の第二子もこちらを沢山乗せます。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ぷーママちゃんさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    荷物はたくさんはいらないけれど、持ち手調整ができるのと車高が高いので背が高い夫にも使いやすく、大きめのシングルタイヤなので足がぶつからなくて操作性も良い。 軽く押してスムーズに動くので、女性にもお勧めできる。 友人の国際結婚した夫婦も使っており、海外水準でも良いものなんだろうと思い、購入に至りました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator あんちひろ85さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ベビーカーを選んだ理由は、丈夫さです。実際に使ってみて、折りたたむと多少は重いのですが それでもPigeonにして大正解でした。シングルタイヤで小回りも効きますし、段差も楽々に乗り上げることができます。赤ちゃんもすぐに寝てくれて心地良さそうです。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ひろここさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    坂道や砂がある場所でも安定感があり、持ち運びしやすいと言う理由から購入しました。バスに乗せる時に重たく、場所を取ってしまう。折りたたみもやりやすくなったいるが、混雑してる所では厳しいです。エレベーターやエスカレーターがない場所だと持ちづらく女手ですと、大変です。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator ちかたろうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    Pigeonバビーカーの良い点は、シングルタイヤで小回りがきき、足場が広いため夫も押しやすかった点。 悪い点は、片手でベビーカーを開く動作が難しく感じたこと。慣れればできるだろうが、私には難しい。 Pigeonベビーカーを選んだ理由は、ベビー洋品店で勧められたことと、アップリカ等の二輪タイヤが多い中、シングルタイヤの押しやすさが気に入ったこと。柄もグレーの水玉が可愛かったので、Pigeonのベビーカーを中心に選んだ。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    妊娠中にベビーカー購入を検討し、ベビー用品店にて購入しました。ダブル車輪よりシングル車輪のほうが操作しやすかった。A型ベビーカーのなかでも軽量だったこと、デザインがかわいく、気に入ったので決めました。あとは、下の収納も多いめだったので、出かけるときは荷物を乗せて身軽に動ける。ただ、折りたたんでも、大きいので、1人での外出では収納が大変です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちゅらのさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、操作性がよさです。シングルタイヤ、オートフォーカスは他社のダブルタイヤよりも段差等スムーズに進むことができました。また、片手でベビーカーを畳める点も決め手となりました。デザイン性は海外性のものには劣りますが、シンプルなデザインなので使いやすいです。コンパクトさには欠けますが、赤ちゃんもご機嫌で乗ってくれるため、満足しています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator お金なくて育てられないさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    進行したい方向と別の方向にタイヤが向くことがあって操作がしづらい。なので道が傾いているところだと、そちらにハンドルを取られることがあって大変。日よけカバーが汚れてしまったときもう少し汚れが拭いたら取れやすかったりすると嬉しい。Pigeonさんのデザインやブランドは好きです。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング