cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
42%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.28 51位
デザイン 4.33 62位
耐久性 4.31 48位
収納性 3.59 83位
持ち運びやすさ 3.55 93位
赤ちゃんの快適さ 4.43 21位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
1/1
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    コンビのベビーカーとピジョンのベビーカーで迷いました。 4輪、コンパクト、軽い、折りたたみ簡単、しっかりしている、という点で比較してピジョンのベビーカーに決めました。実際にぐらつきも少なく、軽いので女性でも簡単に扱えます! 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator しまじろさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    安定しており、シングルタイヤの挙動が安定していてとても良かった また、クッションもしっかりしておりとても良かった サイズが大きいので、折りたたんでも収納に少し困ってしまうところが難点かな 玄関が広くて、車が大きくて徒歩でお出かけすることが多い人にはとてもオススメです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator みさう325さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    アカチャンホンポの定員さんにすすめてもらった。走行性もよく子どもも安定感からかよく寝るほど…。しっかりとした作りなのでセカンドベビーカーはなくても良さそうなのでよい。少し重いが車移動がほとんどなので気にならなく、安全性、走行性などを重視してこれを選んだ。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator たぬちゃん76さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    出産がこれからなので、まだ使用はしていませんが、色々なベビーカーを押して検討しましたが、軽すぎない重量による安定性、4輪タイプなのに小回りが利く点、赤ちゃんを安心して乗せれる丸洗いのできるクッションやサスペンションが魅力に感じ購入しました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひぃちゃん0923さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    1番はスムーズに小回りが効くところです! 2番目は地面との距離があり暑い夏には少しいいかなって思うとこです 目が届きやすい位置なところもいいと思います。 シンプルなデザインのため誰でも使いやすいところもいいと思います! 男の子女の子関係なく使えるので次の子供にも使いたいです! 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator Mako147さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    タイヤが1つで動きやすいものを選びたかった。 実際操作すると、後ろに引いてから前に押す作業がかなりやりやすかったのでこちらの商品を選んだ。 Aタイプのものが欲しかったというのもある。 基本的な車移動なので、頻繁には使わないが あるととても便利。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator み35さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    子供を抱っこしながらたためるのと持ち運びが楽だった。 ハンドル操作も簡単で外の散歩も楽しくできた。 コンパクトに畳めるので車の出し入れもスムーズにでき、子どもを待たせる事もなく買物やお出かけがラクになりとても助かりました。 2人目以降も同じのを使いたいと思います 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator あかねゆうすけさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    選んだ理由はブランドが好きなのと、軽くて使いやすそうだなと感じたのでこれにしました。実際に使ってみても軽くて使いやすいと感じていますし、デザインも気に入っています。2人目の子供まで使えそうなくらい丈夫です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Yakkiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    他メーカーに比べると大きく、少し重たいです。移動時に子どもを抱っこしながら片手で持つには少し向いてない気がしますが、 ベビーカーのタイヤはシングルタイヤで車輪も大きくベビーカー自体がとても安定しています。段差でもあまりバランスを崩すことなく、子どもが大きくなって少し暴れても安定して操作できているので大満足です。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator Suucoroさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    妹からもらった物なので少し古いですが使いやすいです!! 他は特に見てませんがもう少し高さが高くて軽いものがあれば良かったです 海外用の車輪の大きいものにも憧れます 次は何か見てみたいと思います! 日本製は安全なので小物を百均で付けたりすれば使いやすいです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator pekokkoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    取手のとこの角度調整ができるので便利です。 シングルタイヤなのでコントロールしやすいです。 柄も限定柄を、購入しましたが男女どちらでも使えるのはいいと思いました。 あと。取ってが曲がるので軽自動車にも何とか搭載できました。 詳細を見る
  • 2018/10/10
    avator みかちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    ベビーカーはもう少し小回りのきくものが使っていて良いと思いました。あともう少し片手で操作ができるものがなおいいと思いました。2人目ができたので二代目購入も検討中です。1台目のとはまた違うところのものにしたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator きらきらまぁーちゃんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    3
    対面式のものを探していたので良かったのですが、背の小さいママさんにとっては持ち運びが重量共に少し大変かと。 段差に対しても少し浮かせるなどしないと衝撃が赤ちゃんに行ってしまうのでそこも少し苦戦ただ使いやすさや、グリップの角度などの調整が出来るのは気に入っています 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator namiaさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    3
    ネットや雑誌などに使ってよかった、買ってよかったベビー用品のランキングに入っていて実際に店頭に見に行って試してみた結果選びました!公園などにあるタイルの地面や土の地面でも赤ちゃんに影響なくわりとスムーズに進むことができるところがお気に入りです。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング