- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 徒歩主体
-
2019/10/08
a_c_mamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5折り畳めるので車に積んで持ち運んだりしています。 体重オーバーですがたまに長男を乗せたりしてます。 壊れること無く耐久性がしっかりしていて助かってます。 学年的には2歳違いですが実際年子なので お手軽な値段だし使い慣れているので 生まれてくる子供に同じベビーカーを買おうと思ってます。 詳細を見る -
2018/10/31
チータンタン07さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4コンビのベビーかーと迷ったのですが、一人での外出が多いので、持ち運びやすく軽いピジョンにしました。小回りはあまりきかないのでおススメできなく、段差にも弱いと思います。荷物は多少いれれるので、買い物も充分できます 詳細を見る -
2019/10/08
ちょんほん、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4値段も良く使い勝手が良いです デザインも可愛いです 欠点と言えば荷物があまり入りません 入れる時少し面倒くさいです でも、それ以外は満足です 我が家の赤ちゃんもこのベビーカーに乗ってお出かけするのが楽しいようです ちなみにほかに検討したベビーカーは機種はわかりませんがミッキーのベビーカーと悩みました 詳細を見る -
2018/10/31
えみここさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3リクライニングができるので低い月齢の内から使用できるとのこと。リクライニングは無段階。すっきりとしたデザイン。女性が片手でも担げる重さ。 対面式ではないため、赤ちゃんの様子を伺うのに覗く必要がある。振動はわりと伝わってしまうと思う。 元々の予定していたものよりもお安かったので。あと手軽さに惹かれた。 詳細を見る -
2019/09/06
phnめぐさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
3タイヤが大きく段差でつまずきにくいもの、子供が寝てしまった時に、幌が大きく太陽光を遮れるもの、フラットになるもの、などを考慮して決めました。 実際は、タイヤが大きくなったということでしたが、ちょっとした段差で操作性が悪くなるので、ちょっと残念でした。 幌やフラットタイプの座席に関しては、問題なく、イメージ通りで良かったです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。