cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
57%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.71 124位
デザイン 4.08 122位
耐久性 3.8 145位
収納性 3.87 25位
持ち運びやすさ 4.08 28位
赤ちゃんの快適さ 3.73 132位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2018/10/31
    avator はやてママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    電車に乗るのを意識してコンパクトなタイプを選びました。荷物置きはちょっと狭くて不便だけど、マザーズバックをリュックサックにして背負い、電車の乗り降りにはがっちり持って降りるので子供は驚きますが、安全に乗り降りが出来ます。 エレベーターもコンパクトなので乗りやすいです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator プリさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    4
    良い点は、とにかく軽い!コンパクトになる!とゆう点です。車が軽自動車とゆうことや、電車をよく利用するとゆうことから、コンパクトで軽量なタイプで選びました。コンパクトで軽量とゆうこともあり、タイヤのしっかりさや、荷物の収納は最低限です。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator PARUchaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    とにかく軽くてコンパクトなので、車にも積みやすくて素晴らしいです!!大きな車ではないのでパタンじゃなければ苦労したと思います。 他のベビーカーと比べたときに小回りなど操作性が少し劣るかもと感じたこともありますが、普段使っている際にはまったく問題ないです。 傘(?)の部分が全身をおおってくれないのが少し残念です。日が低いときはどうしても顔にも日差しが当たってまぶしそうです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator エリイさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    電車移動をたくさんしたいと思っていたので、なるべく軽くてコンパクトなものを探していました。 このベビーカーの良いところは、赤ちゃんを抱っこしながら、ベビーカーを肩がけできるところです。 エレベーターのない駅でも楽チンです! 悪いところは小回りがききにくいところです。タイヤの安定感も若干不安です。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator きてぃこなさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    4
    デザインや高さがちょうどよく 小回りも最初はよかったけど、 使ってるうちに小回りがきかなくなった。 少し重た目に感じ 荷物持って子供抱っこしてでは ベビーカーを畳んで持つのは無理です。 知人にもらったので 他に検討してる商品はなかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator のりnoriさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    4
    電車バスの移動が多いので、とにかく軽くて持ち運びしやすいタイプを選びました。片手でコンパクトにたためるのが気に入っています。2台目でもう少し小さくて軽いベビーカーを探しているのですが、パタンと比べるとなかなかいいと思うものがありません 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator nya910さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    電車やバスに乗ることが多いので、持ち運びやすさでこのベビーカーを選びました。 実際、片手で畳んだり元に戻したりしやすく、とても軽くて肩にかけて運べるのが便利です。また、背もたれ部分の高さも調整できるので娘が眠った時はベッドのように倒しています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator まころすさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、子供が寝た時にフラットに近い状態まで倒せること、軽いこと、デザインが良かったことが決めてでした。特にデニムのデザインのものが欲しかったので、ほぼデザインで決めました。 デメリットは思ってたよりコンパクトにならなかったこと。子供が座っていると、ずり落ちてしまうことです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator わたかな0819さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:一戸建て
    3
    安く転売されていたので、とくにこだわりもなく、とらあえず購入してみた ゆうめいブランドだったので、使ってみてらなかなかのいいものだったので、よかったなと、おもっているところ。 いまはいろんなはひとにおすすめしてきいたいとえおもってあおます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator トオルさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    販売店で値段が安くなっていたので買いました。 ベビーカー自体は軽く、持ち運びはしやすいのですが操作性がイマイチだったのが残念でした。 リクライニングとシートは良かったと思います。 収納の面では自立するので扱い易いのですが、厚みがあるのでプラスマイナスゼロかと思います。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング