cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
57%
☆3
18%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.71 124位
デザイン 4.08 122位
耐久性 3.8 145位
収納性 3.87 25位
持ち運びやすさ 4.08 28位
赤ちゃんの快適さ 3.73 132位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2019/10/08
    avator あここここここさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、ピジョンというメーカーだったからです。初めての育児で、全然メーカーが分からず、ピジョンという名前だけは聞いたことがあったからです。実際に使ってみた感想は、他のものを使用したことがないので比較はできませんご、使いづらいと思ったことはなかったです。我が家の赤ちゃんは、ベビーカー自体あまり好きではなく、抱っこ紐が主でしたが、抱っこ紐で長時間は肩と腰がきつく、たまに寝てしまった時などは重宝しました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ちゃむ@るりmamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    基本的に車移動なので自分の車(軽自動車)のトランクに乗ること・座面が丸洗いできること・生後1カ月から使えること・座面下の収納スペースが沢山入ること すべてを満たしているベビーカーのいくつかに娘を試乗させてみて、動かしやすく他より値段の安かったピジョンのパタンにしました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator せーなたんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    使いやすくてとてもよかったですなにせよ移動も楽だし。上の子の時に購入したのですか下の子も生まれて久々に使ったらもおどこいくにもやっぱり必要になりました。子供もすぐ寝てくれるしこっちわかいものしっかりできるしよきよきです。友達にも教えてあげてて買っているのでよかったとききました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ミナトhatuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    実父と西松屋さんで試しながら選びましたが、一番コンパクトで軽くて、運びやすいものをと選んだのでちょうどいいサイズ感だったのもありこのベビーカーにしてよかったです。少し地面が凸凹していても赤ちゃんは泣くことがなかったのでその点でもよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mikaりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    正直、最初は、デザインで選びました。 でも、3人の子どもたち全員、嫌がることなく、嬉しそうに乗ったので、よかったなと思ってます。 ただ、切り返しが難しく、そこだけが少し失敗したなと感じました。あとは特に問題ないです。 女の子でも男の子でもいいデザインにしたので、今、男の子ですが、問題なく使えてます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator おちょんこぉさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    対面式ではないのですが、車がエブリーワゴンからNBOXに買い替えたため、前回まで使ってた大きめのベビカーが乗らなくなりコンパクトで軽量デザイン性を重視して3人目でもあるため対面式は断念し安さも考慮した結果こちらのベビカーにしました。もう少し新生児対応しているパッドが着いていればなお良かった気もします。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator とんとんとさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    最初は使いやすさ等はほとんど、どこのメーカーも一緒だろうと思い値段とデザイン性で決めましたが3人目が産まれるのをきっかけに新作のものなどを見て色々操作し比べたり軽さなどを考えたら値段はもちろんですがデザイン性より便利さを重視したら買うと失敗がないと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator xsuminxさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    赤ちゃんをしっかり乗せやすく 安全ベルトも装置しやすい 装着も簡単だし、たたんだり車に 乗せるのも楽で使いやすく 軽量で扱いやすいです ただ少し大きいので たまに車に載せる時に ボックスカーだと載せる時 ひっかかりやすいかなあ と感じます あとベルトやクッションなどの 取り外しが難しく洗ったりして 装着するのが手間がかかり 少し大変でした! 他に検討したメーカーはピジョンで 柄やタイヤの種類で悩みましたが 押してみての感覚と たたみやすいさコンパクトさで きめました 赤ちゃん本舗で購入しましたが スタッフにもきいてこちらに決めました 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator クランキーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ産まれてませんので、赤ちゃんに使用していませんが、デザインが気に入ったので購入しました。収納部分が多いものを探していたので下に荷物を入れるところがあるのが決め手でした。生まれてから使いやすそうなデザインだと確信しました。小回りも聞きそうなので、お買い物の時でも便利そうだと今から期待しております。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あゆこたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    デザインも好みの物でコンパクトに折り畳みができて収納場所に困らないので気に入っています。強いて言うなら、もう少し小回りがきけばいいかなっといった感じです。でも軽くて動かしやすい、持つ時にも軽いので十分気に入っています。他に検討したベビーカーは、アップリカの物でしたが費用の面で辞めました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator れい717さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    頂きもののベビーカーが20年前の物だったので、使いづらく購入を検討。 たまたま赤ちゃん用品のお店に行った際に、セールをしていて少し動かしてみると軽量で動かしやすかったので購入しました。 ただ、収納が少し小さいかなと思いました。 ベビーカーに乗る機会が多い子なので、持ち運びやすさを重視しました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    他の人とかぶらないこと、デザインが比較的シンプルであること、荷物を置ける場所があること、操作のしやすさを中心に考えて選びました。 対面式にすると操作はしにくいですが、対面は嫌がるのであまり使用していません。 同じベビーカーを使用している人を見かけたことがないのでよかった思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator TKI1203さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビザラスにて購入。 乗用車が小さいため1番軽量で、1番コンパクトになるやつが欲しいと相談し、選んだものです。 おしゃれで軽いし、コンパクトになるので、買ってよかった。 背面の角度が2段階になるものですが、高さを上げ背中を立たせると、ホールド感がなく、あまり居心地がよさそうには見えません。本人は視界が広がるので寝てるよりは、楽しそうですが。 なので、眠そうな時は、シートを倒して寝かしています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    友人からの貰い物なので、特に選択肢はなかったが、当初からピジョンなど有名メーカーを希望していた。購入するなら、コンビかピジョンにする予定で、友人たちにはアップリカの評判がよかった。乗り心地はそこまで差がないようには感じたが、ピジョンは操作性がよかった。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator yktsk728さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    リサイクルショップで安かったから購入しました。3千円ほどです。まだ子どもを乗せていませんが操作性は良さそうです。乗せるのが楽しみです。他に検討したものはありません。乗り心地が悪ければ他の物を検討したいと思っています。収納は少なそうなのでチャックを自分で縫い付けました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator なるあきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて操作しやすい点を気に入って購入しました。実際にも、荷物も入るし赤ちゃんも過ごしやすい形で機能的なのが気に入りました。もう少し見た目がシャープなものがあればいいかなと思います。お出かけや片付けの時に大きくて邪魔になることがあるので、コンパクトになるものがあればいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator miiiiii8さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    そのベビーカーを選んだポイントは、軽自動車の狭いトランクにもいれられるところです。軽いので持ち運びもしやすく、狭いトランクにもちょうどいいサイズでした。小回りもきくので買い物でも楽々でスムーズでした。体が大きくなっても窮屈ではないようで、嫌がらず良くのっています 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator まみだよーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーのスタイリッシュさを重視して選びました。新生児から8ヶ月頃まではとてもご機嫌よく乗ってくれました。ただ10ヶ月過ぎてからは、甘えん坊さが増し抱っこ派に。折りたたみが出来持ち運びに少し苦労がありましたが、やはりあるとないとじゃ全然違うので凄く助かってます。 もう少し軽量してくださるともっと快適に生活出来ると思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りか1990さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    値段と機能のバランスが良さそうだったので購入しました。収納スペースは他の商品と変わりはなさそうですがコンパクトな方が嬉しい。子供は嫌がらずに大人しく乗っています。ほかのベビーカーも一通りみて比べて購入したので、まぁ気に入っています。あまり使う機会も多くないので、値段は高すぎないものがいいと思う! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator キキララ2930さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    まず、価格がお手頃だったことが決め手です。あとは操作が割としやすいことと折りたたみもすぐにできるので満足しています。子どももすごく乗りたがり。3歳になる子もまだまだ乗りたがっています。折りたたんで収納も場所をあまりとらずに収納できるので選んでよかったです。 詳細を見る
1/3
次へ

ベビーカーランキング