商品の特長
ペグ・ペレーゴの「ピリコミニ」は、B型リクライニングベビーカーです。B型ベビーカーは生後7ヶ月頃から使用可能な物が多いですが、こちらのピリコミニは生後一ヶ月から3歳頃まで使えます。本体重量わずか6.3㎏とママが片手で運べるほど軽量。全体のサイズもとてもコンンパクトなので駅の改札口もそのまま通れちゃいます!人の多い電車や街中でも場所をとらず使いやすいし、どのカラーも目立つのでお出かけ先などでベビーカー置き場に並べていても一目で自分のものだと分かりやすいのも良いですね!赤ちゃんの安全をまもる5点式ベルトや、ほぼフラットになる3段階リクライニングシートで、安全快適です。大容量バスケットや折りたたみ時にも自立する設計で、ママもパパが嬉しい機能もしっかり搭載されていますよ。
商品の使い方
「ピリコミニは」ハンドル部分を持ってワンタッチで開閉することができて、折り畳んだときは設接地面の幅と奥行きが33×34cmととってもコンパクトになります。立てかける必要なく自立するのでハンドタオル程の大きさの場所さえあればOK!狭い玄関でも車内でも収納に困りません。360°回転する前輪で走行中も方向転換がスムーズで、足で踏むだけで簡単に車輪のロックもできるので停車中も安全です。シートの後ろ側のロックをはずせばリクライニングの調節ができます。3段階の角度に変えられるので起きている時、寝んね中、成長に合わせて調整してあげられます。ハンドルの長さも簡単に変えられるので、パパやママ、押す人の身長に合わせて使えますよ。
ピリコミニの基本情報
タイプ | AB型 |
---|---|
形態 | 背面ベビーカー |
商品重量 | 6.3kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | モッドイエロー モッドネイビー モッドレッド マンリ ネオン ファイア アロエ |
使用時の最小サイズ | 33x34x96 |
折りたたみ時の最小サイズ | 33x34x96(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 14(cm) |
シートの高さ | |
ハンドルの高さ | 101(cm) |
カゴの容量 |
ピリコミニの新着レビュー
-
2020/01/31
tink1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エアバギーと迷ったが、大きすぎて駅の自動改札を通れないと聞いて、たたむとコンパクトで場所を取らないベグペレーゴにしました。 操作性は比較的、イマイチだった様な気がします。 しかし地下鉄などに子供とよく乗りましたが、コンパクトで軽く、良かったです。 詳細を見る -
2019/09/25
ここ&さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5最初は高いしっかりしたベビーカーを考えていましたが、車移動が主なので普通のベビーカーの形が必要か色々考ました。 たまたまアカチャンホンポで安売り1万円代でこの商品を発見。 デザインの可愛さ、操作し易さ、生後1か月から使用可能でこれに決定。 今8年使用していますが、3人目まで快適に何の問題も無く使用しています。 座面が大きく、かなりの年齢まで乗れます。 ショッピングモールやスーパーのカートには乗ってくれないので、いつもこれを持って行きます。 無くてはならない物になりました。 1つクッション性はないので、新生児には下に厚めのブランケットをひくなど必要です。 詳細を見る -
2019/02/28
亀猫さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4ふるさと納税で買いました。 軽くてコンパクトなので保管場所にも邪魔になることが少なく運びやすくとても便利です。 軽いので取り回し…小回りも効いて動かしやすいです。 基本的には不満は無いのですが 立て方が悪いのか広げた時のバランスが悪いのか良くひっくり返ってしまいます。 赤ちゃんを載せていたらちょっと怖いです 詳細を見る -
2019/02/28
こてちんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4首座り前〜のもので尚且つカラーに拘っていたのでピリコミ二はかなり希望に近いものでした。タイヤが大きめで走りは滑らかですがアスファルトだと振動を拾うなという感じ。ホロが短いのが唯一少し気になるところです。散歩に出かけても日光がほぼ 顔に当たるので、どうしても眩しくなってしまうのが残念です。 詳細を見る -
2018/10/26
のっち0823さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4折りたたみしやすく、たたんだら場所をとらない点は良いけど、荷物入れが狭いので、もっと広かったらと思った。 他はピジョン、アップリカ等、検討したけど4輪でタイヤもしっかりしていて形が好きだったのでペグペレーゴに決めた。 詳細を見る -
2018/10/26
xaxx076さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4知人からもらったのですが、子どもが小さい頃は不満ばかりでした。座面は低いし荷物入れも入れにくくとにかく重かったので使うのが嫌でした。が、子どもが大きくなってから使うと座面が広くゆったりしていて丈夫なので成長した子どもを乗せるには大満足でした。セカンドベビーカーとして使うのをオススメします。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。