- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 徒歩主体
-
2019/01/04
まなみちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5一番重視したのは押しやすさ。購入したベビーカーは荷物をたくさん入れられてしかも軽量で柄もとても可愛かったのでこのベビーカーを購入しました。 悪い点は今のところはありません。 他のベビーカーは検討はしていません。 詳細を見る -
2018/10/26
Sei131さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5日除けが大きくて軽いし女性でも片手で持ち運べるのがいいと思いました。一番は収納。たくさん入るので1人で買い物にいくときも楽です!操作も簡単です。両方の向きで使えるのもいいです。ハイシートなのも夏暑いのでよかった。 詳細を見る -
2018/10/17
☆さだはる☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5首の座らない0歳児から使える、赤ちゃんの頭に負担の少ないもの、荷物がたくさん載せられるという点で選びました。 とても軽いというわけではないですが、一人で子どもとベビーカー両方を持てないわけではないです。 収納は広いので、買い物かごいっぱいの荷物も入るので重宝しています。 操作性も、普通の道では気になりません。 子どもが一歳半になりますが、毎日使っています。 詳細を見る -
2018/10/17
とまちゃん。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5ネットで色んなベビーカーを見比べて、ベビーザらスに直接足を運んでからも見比べて、完全に私好みだったのが、グレコのシティーエースでした。 1番お気に入りなのは収納するところが広いところ。買い物カゴも乗るというところに惹かれて買いました。 悪い点は特にないです。ただ、ベビーカーを持ってちょっとした階段を上り下りしなければならない場所に住んでいるので、もう少し軽かったらなあというところです。 でもトータルですごく気に入っています。 詳細を見る -
2018/10/17
baby_ciinoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5荷物がたくさん入り、両面型のタイプのわりに軽くたたみやすいです。車輪が後輪が固定のため、対面にすると少し操作しずらくなります。 コンビのメチャカルオートと悩みましたが、荷物の入る量とたたみやすさで今のベビーカーに決めました。 詳細を見る -
2018/10/17
ひろママ528さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4出産後にリサイクルショップで購入しました。 ハイシートではないので夏場は地面からの熱で少し暑そうでした。 荷物を入れるところも若干入れずらかったです。 日除けのカバーはかなり深いのでしっかり日差しをカバーしてくれますのでその点は良かったです。 詳細を見る -
2019/04/01
モリサカさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4選んだポイントは、買い物かごが下におけるから。 使ってみるとおける大きさのかごが少ないことに気づきました。 少し残念でした。でも、とても軽いので持ち運びにはとても便利です。 アップリカのベビーカーと迷ったんだんですが、周りとかぶるので、やめました。 最近、ベビーカーにのるのが嫌なのか乗せた直後は暴れますが動いたらキョトンと景色を見ておとなしくしてくれてます。 詳細を見る -
2019/02/28
たのんままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4知人からほぼ新品で貰いました。 知人の子はベビーカーやシートベルトなど自分で座るものや寝かされるものをひどく嫌がったようで、ほとんど乗せることなくほぼ新品でいただきましたが、うちの子はこのベビーカーに乗せて移動すると数分で眠りにつき、買い物などをしても家に帰るまで揺れている限り寝ています。よほど気持ちがいいのでしょうか。有難いです。 詳細を見る -
2019/01/04
maisterさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4姉からの譲り物でそのせいか、操作がしずらくてタイヤがスムーズに動かない事や違う方向を向いたりしてしまう事もしばしありガタガタ道を通ると他のベビーカーよりやたらガタガタしている。だが、デザイン性はとても良く気に入っている。 詳細を見る -
2019/10/08
Ymama0811さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽めでしたが対面にしている時に曲がる時などあまり小回りが聞かないのでちょっと不便でした。 でもデザインも可愛くてよかった。 でも玄関がせまいのでもう少しコンパクトなものでよかったかもとおもったりもします。 クッション性もあり、リクライニングも効くのでよく寝てくれていました 詳細を見る -
2018/10/17
ayachiiinさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4デザインはとてもかわいくてお気に入りです!!!!!!!!!!!!!!!!!! タイヤが少したまに言う事聞いてくれない時があるので、少し不満です。。。。。。 総合的には気に入っているので問題ありません。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 詳細を見る -
2018/10/17
seeenさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4家が階段なのでコンパクト且つ軽量なことと、荷物がたくさん入れれることと、対面式にできるものが欲しいとおもっていたので。コンビと迷いました。対面式のときに、コマまわりがしづらいところが短所かと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
ちぇみさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4ベビーカーを購入する際に重要視したのが収容の多さだったので店頭に並んでいた中で自分に合っていると感じてグレコを購入しました。 コンビの四輪車と悩みましたが、やはり悩んだだけの事はあり実際に使っていると対面して使う際は少し不便で小さな段差でも不便で踏切を渡る際はコツを掴むまで時間がかかりました。 使用用途が買い物やお出かけが主だったので荷物が多くなることが常だったので収納の容量が多くて助かりました 詳細を見る -
2018/10/26
きょんきょきょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4本当は軽くてオート4キャスや三輪のものに憧れていましたがお値段的に手が出ず、グレコにしました。三輪は重たすぎて諦めました。義両親が買ってくださるとのことでしたが遠慮して安いのにしました。笑 グレコは収納がたっぷりなのがとても重宝しています。またこれからの季節フットカバーも活躍しそうです。でも寒くなると抱っこ紐で温めあった方がいいのかなと思いますが… あと惜しいのはデザインです。グレコのデザインはなかなか私の好みのがありませんでした。 総合的に見ると少し重たいですが2階の自宅まで担ぎやすい作りで、対面にもなるし収納カゴは便利だし良い点の方が多いです。 詳細を見る -
2018/10/17
ほしみかたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4持ち手部分が、動かせるから、子どもと向かい合った状態でベビーカーがおせるから、好きです。畳んだ時も少しかさばるので、畳んだ時もう少しコンパクトになるのを選べば良かったなと思っています。 一輪タイプ?のベビーカーがほしかったですが…価格が高くて購入を断念しました。 詳細を見る -
2018/10/17
cha123456さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4このベビーカーを選んだ理由は 下のポケットに買い物かごを入れる事ができるから。ベビーカーを押しながら買い物かごを持つのは大変なのですごい助かってます。主婦にとって毎日の買い物に大活躍なので選んでよかったです 詳細を見る -
2018/10/26
にょんぱさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4アプリカ、コンビの製品も検討しました。主に価格を重視しており、上限を決めた中で、ショッピングかごが入るほどの収納とA型のベビーカーで5kgという軽さを兼ね備えていたのがこの製品しか見つからなかったため購入を決めました。 詳細を見る -
2018/10/26
ファービーPさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4ハイシートと荷物かごが大きいもので探していました。もともと対面ではあまり使う予定ではなかったので、ピジョンやコンビやアップリカ等のオート4輪にはしませんでした。とにかく下のかごにたくさん荷物が入れられて子供が安定するものを選びました。 詳細を見る -
2018/10/26
kentoママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4対面にすると押しにくい。 片手で開いたり畳んだり出来るのは数回で、なかなか片手だけでは難しい。 3輪のものを考えていましたが、なかなか手頃な価格で見つからず 両対面で出来るだけ長く使えるものを選びました。 荷物をたくさん乗せられるし、抱っこ紐もついていて気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/28
まるかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3A型に使用すると、車輪の動きがあまりよくなくて、操作しづらい時がありました。 小回りがきかなくて、まっすぐはいいけど、曲がるときが不便を感じました。 カラーはレッドをせんたく、女の子なのでかわいい感じの色で気に入りました。 下の収納は、まずまずの量の荷物は入りますが、入れづらかった 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。