- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/26
にゃあさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5自分の好きなデザインと手の届く価格だったため購入しました 向き合ったかたちにした時はそう探しにくいのが悪い点だと思いますがその他は特に気になるところはなく気に入って使っています 片手でたためる点はとても便利で抱っこしてままでたためてありがたいです 詳細を見る -
2018/10/17
きっきちゃん、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ワンタッチで折り畳みができ、軽いのがよかったです(*^^*)ただリクライニングを起こすときが背もたれのヒモをキュッと絞るタイプなので最初は戸惑い、両手を使わなければならないところが難点かと思います。ベビーカーは価格、デザイン、ブランド力を踏まえてグレコにすると最初から決めていたので他の物はあまり見ませんでした! 詳細を見る -
2018/10/26
あいこりんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5お手頃価格で、ベビーカーの下にスーパーのかごが入るのがとても良いです。ただ悪い点としては対面にすると押しにくいのが大変なことです。他には赤ちゃん本舗のオリジナルのベビーカーも見当していた。夫婦で身長が高いため、ハイシートのものを探していました。 詳細を見る -
2018/10/26
モリーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーに買い物かごが装着出来ること、大容量の収納スペース、片手でも操作出来る、日除けが大きい、地面からの高さがあるので暑さを軽減できる、デザインやカラーが好きなど、買って良かったです。他のベビーカーに比べて一番良かったのは、カゴを装着出来て買い物が楽だったことです。 詳細を見る -
2018/10/26
Sei131さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5日除けが大きくて軽いし女性でも片手で持ち運べるのがいいと思いました。一番は収納。たくさん入るので1人で買い物にいくときも楽です!操作も簡単です。両方の向きで使えるのもいいです。ハイシートなのも夏暑いのでよかった。 詳細を見る -
2018/10/26
ごろごろまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5良い点は荷物がかなりの量が入る。 他のベビーカーを使っている人を見ると重たいマザーズバックを自分で持ちながら押していて大変そう。悪い点はシートの顔の近くのクッションが多い。まだ腰が座っていない間はいいが、その後は厚すぎて邪魔。できれば取り外しが効くのがいいと思う 詳細を見る -
2018/10/26
noririさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5リサイクルショップで6000円程で購入、かなり美品で2014年モデルでした。 収納しやすさリクライニング幌付き、改札通れるなど必要な機能は揃っていましたがタイヤの操舵性は四輪でいまいちでした。ただ値段が値段なので文句の付けようがありませんが…お店で試したアップリカさんのメチャカルハンディやエアバギーなどは流石の操舵性で憧れはしました。 詳細を見る -
2018/10/17
naorenさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5プレゼントで、当選しました。抱っこ紐と一緒に使えるタイプだったのですが、未だに一緒に使ったことはありません。なかなかそういう機会が無かったです。 収納はとてもしやすく、量も十分に入りました。通気性や日よけも機能的には問題ないです。 詳細を見る -
2018/10/17
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ハイシート、両手ハンドル 、首が座る前から使える、荷物がたくさん入る、このハンドルの向きが変わるなど、全ての条件が当てはまるベビーカーをアッテというサイトで見つけて安く購入できたのが1番満足しています 詳細を見る -
2018/10/26
honey-beeさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5すごく気に入っていて、満足すぎです?悪いところなんて1つもないし、いいとこばっかりすぎてほんっとに申し分ないです?友達にも絶対オススメしたいベビーカーです?評価や口コミも良かったのも選んだ1つの要因です? 詳細を見る -
2018/10/17
まなちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5コンビのメチャカルを検討していましたが、友人からいただけたのでグレコを使用しています。 軽くて持ち運びに便利ですが、通気性が良くないので自分で工夫するしかないです。これから夏に向けて暑くなるので対策をとっていきます。 詳細を見る -
2018/10/17
ひなまま125さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5初めての育児でどのような物が1番良いのかわからなかったのと、少ししたらセカンドベビーカーに変える人も多いと聞いたので、失敗しないようにとりあえずと思いリサイクルショップで購入しました。 軽いものがよかったのでその点を一番重視しました。 実際使ってみると小回りもきくしとても使いやすく、外に出れるようになってからはほぼ毎日お散歩に使っていました。7ヶ月で2代目を購入するまで、満足して使うことができました。 詳細を見る -
2018/10/17
baby_ciinoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5荷物がたくさん入り、両面型のタイプのわりに軽くたたみやすいです。車輪が後輪が固定のため、対面にすると少し操作しずらくなります。 コンビのメチャカルオートと悩みましたが、荷物の入る量とたたみやすさで今のベビーカーに決めました。 詳細を見る -
2018/10/17
そらゆらさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5双子で、1人は抱っこ1人はベビーカーというスタイルで使っています。 荷物が多くなるので、荷物入れの大きいグレコを選びました。 又、1人を抱っこした状態での操作、家の前に差があることを考えて軽さも重視して選びました。 片手で簡単に折りたため、荷物も沢山入りとても重宝しています。 詳細を見る -
2018/10/17
riona14さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ディズニーが大好きなので、ベビザラス限定のミッキーマウスのデザインの物を使用しています!見た目がとても可愛く、下カゴにたっぷり荷物がつめるので、たくさん荷物があっても大丈夫です!ベビーカーのシートがフカフカで良いと思っていたのですが、一歳をすぎたあたりからちょっと身幅が窮屈そうかな?と思いました。 詳細を見る -
2018/10/17
はな114さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5グレコのベビーカーは収納の部分が大きくて、何かと荷物が多い赤ちゃんとのお出かけにとても役立ってます。デザインもシンプルでとてもきにいってきます。色々見ましたが作りがしっかりしているのはグレコだったのでこれにしました。 詳細を見る -
2018/10/17
asahimamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
5コスパの良さで考えて購入しました。 5万台のものも多数あるなかグレコは1万台?3万台であります。グレコのシティーエースを購入しました。良いところは収納ですティッシュの箱とオムツなどが同時に余裕で入ります。タイヤがしっかりしているのもいいです。デザインも限定モデルのものやたくさんありました。 あとは日よけが下まであること!足カバーまでついて、膝掛けなどが落下しません。いろいろよくてこの値段!コスパ最高です。対面の小回りが利かないのが唯一欠点かな対面じゃなければ小回りききますよ。 詳細を見る -
2018/10/17
ちいたむさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5まだ生まれて居ないので実際に自分のこともには使ってみては居ないのですが、姪っこ(13キロ)を試し乗せしてみても操作もしやすく快適そうだったので購入を決めました。生まれてからお出かけなどで使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2019/04/01
Nontan29yさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5これを選んだ理由は 値段、柄、持ち運びやすそうだったからです。 値段は3万円くらいでお手頃だったし 柄はアカチャンホンポ限定の千鳥格子の柄で夫婦揃って気に入ったからです。 1年間使ってみて不便だなーと思ったのは 子供を抱っこしたまま畳まれてる状態から開こうとすると上手く開いてくれない時があることです。 詳細を見る -
2018/10/17
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5荷物を乗せるとこがとても大きくて良いです。ただ、前向きに乗せる際の操作性はとても良いのですが、後ろ向きに乗せる際の操作性があまり良くないのでそこが残念なところです。寒さ避け、日よけもあるのでその他の機能性はとても良いです! 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。