cozre person 無料登録
Quinny

【生産終了】BUZZ Xtra

【生産終了】BUZZ Xtra
総合ランキング
-位
商品レビュー
3.0
(4件)

【生産終了】BUZZ Xtraの商品情報

発売日
2016年1月20日
メーカー希望価格
77,760 円 コズレ調べ
参考価格
メーカー
Quinny
ブランド
BUZZ
カラー

商品の特長

シートは簡単に取り外しができ、対面式も背面式にもすることができます。タイヤはエアレスタイヤを採用し、都会のコンクリートやデコボコの道でもスマートな走行ができますよ。重量は12kgありますが、前輪はキャスター付きのゴムタイヤで後輪は中空タイヤで構成され、360度回転するフロントホイールがあるので操作性は抜群です。ベルトは5点式になっているので、赤ちゃんをしっかりホールドすることができます。ハンドルの高さ調整もできるため、ママとパパが交代してベビーカーを押すときもとても楽ちんですよ。日除けの延長キャノピーがついているので、日差しが強い日も安心ですね。また、別売りのチャイルドシート「マキシコシ」をつけると、新生児から使用することが出来る上、寝ている赤ちゃんをシートから降ろさずに、車からベビーカー、さらに屋内までスムーズに移動することが出来るというスマートトラベルシステムにも対応します。

商品の使い方

首の据わる生後6カ月頃~4歳頃、18kgまで使用することができます。
ブレーキは、フットブレーキとなっていて、足で簡単にかけたり、解除したりすることができます。リクライニングは対面2段階、背面で3段階式です。
たたみ方はロックを解除しながら地面側に引き下げるだけととても簡単。ロックを解除すれば自動で折りたたみ状態から立ち上がるオートスタンディング機能がついているので、とても楽ちんですよ。
お手入れ方法は、シートは手洗いOK。サンキャノピーやベルト、フレームは、よく絞った布で汚れを拭き取った後、乾いた布で水気を拭き取ります。汚れがひどい場合は薄めた中性洗剤を使用した後、よく絞った布で洗剤を完全に拭き取ってくださいね。

【生産終了】BUZZ Xtraの基本情報

タイプ
形態 3輪ベビーカー
商品重量 14.2kg
対象年齢 6ヶ月以降 〜
対象体重 〜 15kg
対象身長
安全基準
機能
  • check_box_outline_blank折りたたみ時自立
  • check_box_outline_blankハンドル角度調節
  • check_box_outline_blank4輪キャスター
定員数 1名
カラー
使用時の最小サイズ
折りたたみ時の最小サイズ
タイヤの素材
タイヤの直径
シートの高さ
ハンドルの高さ
カゴの容量

【生産終了】BUZZ Xtraの新着レビュー

  • 2019/04/01
    avator りえぱんださん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    バギーのようなのに、折り畳むと小さくなるということで、選んで出産祝いとしてもらいました。安定感もあるし、押して歩くときの操作性などとっても良いです。しかし、折り畳むと自立しないのが、使いはじめて不便だなぁと思ったことでした。もらったあとに、パタンとかが発売され、畳むの楽チンなのでそっちにすればよかったなぁと思ったこともあります。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator KimYamさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    大きくて安定感があり、よく歩いて出かける私にはぴったりです。段差も難なく超えて行きます。 ピンクで目立つせいか、スーパーや道でよく話しかけられます。 でも、折りたたみができないので、玄関の50%を占領されています。 スーパーでも人がいると通れなかったりします。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator Nanaosaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    海外在住ですので、この大きさでの普段使いでも困りませんが、日本に帰国した際はスーパーなど、どこに行ってもベビーカーが大き過ぎて困りました。日本ならもう少しコンパクトな物を選んだと思います。 購入の際、検討したのはやはり日本製の物でした。コンパクトなのに収納はきちんとあって…見た目で大きなバギータイプを選びましたが、車に乗せたり、収納したりする事を考えると、やはりコンパクトの日本製の物にすれば良かったかなとも思いました。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator みどりぃさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    デザインで選びましたが、失敗でした。 車に乗せたりするのでうちには向きませんでした。 狭い道などは通れないし重たいです。小回りききません。子供は快適そうでしたが日よけは、短いです。 大きな子が乗るにはいいかも? 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)