cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
48%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.72 10位
デザイン 4.69 23位
耐久性 4.66 9位
収納性 3.21 139位
持ち運びやすさ 2.48 156位
赤ちゃんの快適さ 4.46 18位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2018/10/05
    avator つーちゃんママ818さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    押しやすく快適です。片手で押せるし押すのがスムーズで凸凹道でも簡単に押せます。子供も乗せるとすぐに寝てしまいます。子供は2歳9ヶ月の今もベビーカー大好きとのってくれます。荷物もそこそこおけていいですが。やはり重いです。コンパクトに畳めないので車持ちの人にはおススメできないかもです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あいなゆうままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ・そのベビーカーを選んだポイント 見た目のかっこよさ、押しやすさ、赤ちゃんが快適に過ごせる ・使ってみて感じたメリット・デメリット メリット 押しやすい、歩道などの段差もタイヤを浮かすことなくそのまま進める、公園や芝生の上もスイスイ進める デメリット 重い、でかい ・赤ちゃんの様子 快適そう ・他に検討したベビーカー なし 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator さともさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ふるさと納税のお礼の品としてもらったのですが、とても軽く、また見た目のデザインが良かったです。来たときから気にいりました。このベビーカーを選んだ理由はとにかく安かったからで、ベビーカーがふるさと納税の手数料2000円で手に入るところが、とにかく魅力的でした。 このご時世、とにかく経済的に厳しいのでこの安さはありがたいです。 友達にも勧めています。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ナナマル5050さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    とてもよいベビーカーなのですが、重さがあることと、折り畳んだ時にはシートが上に向いてしまうことが気になります。 他に検討したのはサイベックスのミオスか、バガブーです。決め手は手元のブレーキがあることです。うちは坂道が近所にたくさんあるので。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator kei63さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    まだ使用していないので分かりませんが、双子用のベビーカーを探していて、エアバギーココダブルが目にとまりました。 他、コンビ、グレコを検討していましたが、エアバギーココダブルを実際店頭で試してみて、操作性がよいのに惹かれました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator こぐまーこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    安定感があって使いやすい デザインもかわいい ただすこし重い 子どもも安心して眠ったりリラックスして過ごしているので購入してよかったです。 不安定な道でも子供に振動が響きにくい気がします。 値段は少し張るけど悩んでこれにしてよかったです。 ハンドル操作も楽です。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング