- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
-
2019/10/08
ダイダイダイさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5デザインもいいですが、三輪でブレーキ付きというところに惹かれて購入。自転車と同じようなタイヤを使っているので、走行が楽。走ってもガタつかないし、メンテナンスセンターもしっかりしていて修理も対応してくれる。二人目の時にタイヤを新しく取り替えてもらったので、2000円以下で新品同様の使い心地になりました。 詳細を見る -
2019/10/08
こうようさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5クイニー のバギーも持っていますが、エアバギーの方が片手で押せ、横幅もない為、電車の改札も通常の改札で通れるので便利です。 娘もエアバギーは嫌がらずに乗ってくれ快適そうです。 重いところだけが難点です。 未だにエレベーターやエスカレーターがない所があり、持ち上げれないので困ります。 詳細を見る -
2019/04/01
fjokmy79さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5最初は機能性よりどちらかというと見た目のよさや、デザイン性でした。 あと三輪のベビーカーがずっと欲しいなと思っていて。 で、たどり着いたのがエアバギーでした。 ベビーカー自体の重さはありますが、安定感はありますし、動きもとてもスムーズ。なにより見た目もかっこいい。 これにして本当によかったなと思っています。 お出かけが毎回楽しいです。 詳細を見る -
2018/09/28
moasakaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
53輪タイヤの為、走行性がとても良い。 そしてとても小回りがきく。 手元にブレーキが付いているのもちょっとした坂に使えてとても良い。 悪い点は、コンパクトさに欠けるということと、重いというところ。 ただその悪い点があっても総合評価として、とても満足しています。 詳細を見る -
2018/09/28
aa256さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5デザインがかっこよくて、リクライニングも出来るので寝てしまった時に倒せるので良いです。 砂利道も通れるくらい頑丈でクッションも良く、操作もしやすい。 アウトドアや神社へのお参りには良いです。 デカくて場所をとる、重いのが難点かな。 カラーを蛍光の黄色にしてしまい、目立つけど小さい虫が寄ってきます…。 詳細を見る -
2018/09/28
chokomosさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5マキシコシとドッキングして使用しています。エアバギーの見ために惚れ込み他は考えられなかったです。安定感抜群、小回りも利く、幅は大きくないのでどこへでと行けます。畳んで持ち運ぶには向いていませんが、車移動が多く、がんがんお散歩をするスタイルにはぴったりで大満足です。 詳細を見る -
2019/10/08
ホノルルさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5テレビで芸能人が使っているのを見て、おしゃれていいなーと思ったので購入しました。持ち運びは重いので、女性1人だと難しいかもしれませんが、安定性や操作性は良いので満足しています。荷物もたくさん乗るし、大きさの割に小回りも聞くので、買い物には毎回持って行っています。 詳細を見る -
2018/09/28
ふじまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5片手でスムーズに押せることが1番良いです。外でもガタガタならず安心です。マキシコシとドッキングできるので今は対面式で使ってます。ママの顔が見えているからか一回も嫌がったり、泣いたりせず乗ってくれています。デザインも良く旦那からも好評です。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5押しやすく、荷物も乗せやすい、デザインもとても気にいっています。押してて、自分の足が当たらないのも良いです。前のベビーカーは腕を伸ばしていないと、歩いた時に足があたって大変でした。また、段差も軽々とこえれるところもとても良いです。カスタマイズもできて、自分の好みにかえれて、デザインも気にいっています。 詳細を見る -
2018/09/28
◇ばろん◇さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5とにかく操作のしやすさで選びました。他のベビーカーもお店で触りましたが、選択肢としてはエアバギー一択でした。 悪い点は、たたんだ状態で運ぶのが難しいことです。車移動なのでたたんだ状態で運べなくてもいいやと思っていましたが、デパートでエレベーターを待つのが長いときがあって、たたんでスムーズに運べれば抱っこでエスカレーターが使えるのになぁと思うこともあります。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5当初アップリカのスティックを使っていましたが、操作性の良さ、押しやすさでエアバギーに乗り換えました。折り畳むことは少ないし車での移動が多いのでやや嵩張りますが、結果としてとても満足しています。長距離のお散歩も楽ですし片手で押せるくらい押し心地が軽くてスムーズです 詳細を見る -
2019/10/08
youngrika9さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4エアーバギーを選んだ理由はまずデザインが好きだったので第一候補にしました。そしてなによりも走行がほかの四輪に比べてスムーズに走ってくれました。デメリットは少しコンパクトにならないですが車移動なのでときにきにならなかったです。子どももご機嫌でのってくれています! 詳細を見る -
2018/09/28
0まる子さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4友だちの勧めで、エアバギーしか考えてなかったです。軽い力で押せて、赤ちゃんにも振動があまり無いように感じる。また、振動が感じるかな?と思ったらクッションでもカバーできる点はとても良い。悪い点といえば、収納がコンパクトでない事だけです。伊勢神宮に行った際、砂利道でもエアバギーなら、スイスイ進んだが他のメーカーさんのベビーカーは揺れと進むのが大変そうでした。 詳細を見る -
2020/01/17
ゆりちょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4以前四輪タイプのベビーカーを使っていたのですが、歩道のちょっとした段差にも引っかかってしまい押しにくかったので、三輪タイプのベビーカーを使ってみたかったので今回はエアーバギーを購入しました。 走りは快適ですが、折りたたんで車に乗せ降ろしするときに重量があるので少し大変です。 詳細を見る -
2019/09/19
あさみ72さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4自宅周辺に坂や陸橋などが多く、ブレーキがあるのがとても理想的だと思ったからえらびました。 タイル敷きの地面などでも、走行性はとてもスムーズで、他のベビーカーを使用している友人の赤ちゃんが可哀想だなと思ったほどでした。 ただ、重さが約10キロ程あるので階段などで、片手に赤ちゃんを抱っこして、荷物とベビーカーを運ぶのはかなり大変だと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
gacchaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4デザインが好きで購入しました。友人からも押しやすいと好評です。乗り心地もよさそうで気に入っていますが、新生児から使えるものが購入したあと出たのでもう少し待っておけばよかった…と思いました。 軽さを重視している商品に比べると重く簡単に持ち運びは難しいですが、特別困ることはありません。 詳細を見る -
2019/04/01
さっちマンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4・そのベビーカーを選んだポイント 見た目、三輪の操作性 ・使ってみて感じたメリット・デメリット メリットは、操作性が良い、スタイリッシュ。デメリットは、重い、自立しない ・赤ちゃんの様子 快適そう ・他に検討したベビーカー 二人乗り三輪ベビーカー 詳細を見る -
2019/01/04
ゆっっさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4安定感はバツグン。3つの足で歩くので子供を乗せても安心感や安定感はある。しかし小回りが利きにくい点や折りたたんだ際の持ち運びについては、子供を抱えて作業するのはひと苦労で、男性の手を借りたくなる点がある。 詳細を見る -
2019/10/08
ぎぃたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4長男の時マキシコシをどうしても使いたかったのでをまず考えていてエアバギーに! タイヤが空気入りのものなので凸凹道など段差もスイスイですごくよかった! けど子供が歩き出し動きたがるようになってからは軽い2台目を購入し 普段は軽い方、動物園、旅行など遠出するときはエアバギーと使い分けてました! 詳細を見る -
2019/01/04
Neco67さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4雪道でも走れるベビーカーがほしくて二台目として購入しました。 子供が乗りたがり、乗ったら比較的すぐに寝てくれるので助かっています。段差も気にせず押すことができて操作性もバッチリです。ただ、やはり重いので、階段しかない場所では不便だと思いますが、私の暮らしている地域ではそんなに問題にはなりません。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。