cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
55%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.76 7位
デザイン 4.77 15位
耐久性 4.72 7位
収納性 3.26 136位
持ち運びやすさ 2.41 161位
赤ちゃんの快適さ 4.4 27位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2019/09/06
    avator gocchiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ランニングが好きなのでベビーカーを押してランニングできるという事で先輩ママに譲ってもらいました。 メンテナスなど直営店に持っていけば全てしっかり短時間でやってもらえたので、すごく助かりました! 他の物と比べるとコンパクトではないので電車など公共交通機関では邪魔になってしまいそうですが、車移動が主なので特に問題なさそうです。 デザインもカッコよく、操作もしやすいです!全くガタガタせず、ヌルヌルとどこでもスムーズに行けそうです! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator mゆ4242さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    (選んだ理由 良い点) デザイン、走行性 (悪い点) 重たい、大きい 私はデザイン、走行性を重視してエアバギーに決めました。重たく大きいところが難点ですが車の出し入れもそこまで苦ではないです。四輪のアップリカと迷いました。(軽い、コンパクト、対面式)エアバギーを2年使っていますがエアバギーにして良かったと思っています! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator えりそでさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    走行性が抜群に良い、一度使うと他のどんな高価なベビーカーでも走行性が物足りなく感じるぐらい。自分でカスタマイズも出来るし、オシャレを楽しめるのも良い。また上の子用に2wayボードも取り付けているが、楽しそうに乗っていて、楽になった。他のベビーカーでは出来ないことができる!悪いところはハンドル側に荷物を乗せすぎると後ろに倒れるところだが、走行性を向上させる設計上仕方ないのかなーとも思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator いこたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    安定感、運転のしやすさ、丈夫、見た目がとてもおしゃれ、荷物をたくさん乗せれる。文句無しのベビーカーでした。ただひとつ持ち運びが重たくて旅行などに持ってくのは適していないと思った。2人目が産まれる時にマキシコシを購入しようと考えているが、それプラス車に取り付けれる部品も買わなきゃいけなくて、出費が大きすぎるので迷う。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mailinhさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    一人で買い物に行く際に操作しやすく、短時間で買い物を済ませることができる。車への積み込み作業も一人ですることができる。小回りも利くため、狭いアパートの玄関前等も動きやすい。タイヤもしっかりしており、振動や強い衝撃を吸収してくれるため子どもを安心して乗せることができる。 値段は少し高めの設定だが、耐久性もあるため長く使用することができる。デザインもオシャレなものが多く、友人にもたくさん褒められた。これからも、利用することが多いと思うが、安心して利用することができると思う。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator モフさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    チャイルドシートと合体できるので、車で寝てしまっても、ベビーカーにそのまま付ければ起こさなくても済む。外出できるようになったら、すぐに使えた。 デザインがおしゃれ。 少し重たく大きいので、持ち運びや収納は不便だが、安定感がありしっかりしているので安心して使える。 子供も嫌がらずに乗ってくれる。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator e0m615さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    三輪ベビーカーが欲しくて、色々検索していましたがなかなかお値段も張るので決め兼ねていました。四輪のものに比べて重いのではという点も懸念していましたが、 店舗に行って実際に押してみてスイスイとした操作性にびっくり!重さも気になりませんでした。 たまたまフリマアプリでとても良心的なお値段で新しめのベビーカーを出品されている方がいらして、同市内だったので直接引き取りに行きました。 お洒落ですし、シートも丸洗いできるので気に入っています♪ 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator mikachus2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    アウトドアが好きでアクティブな夫婦なので、キャンプや砂利道などでも三輪で小回りがきくベビーカーが欲しかったので、重さなどはあまり考えていませんでしたが、デザインもすごく気に入ってますし、クルマに積んでおくので重さもあまり気にならず購入してよかったと思います! なによりオシャレで、操作性・安定感抜群。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator なーにんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    良い点はブレーキの効き方やあとはガタガタしてる道をベビーカーで通ると振動もするので他のベビーカーだと安定感がないのですがエアバギーだとタイヤがしっかりしているのでそういう振動を感じずにスイスイいけるところが良い点だなと思いました。赤ちゃんにも快適に乗ってもらえますし折りたたみが簡単に出来るので楽チンで良いです。悪い点は持ち運びを1人でするにはきついです。重さもあるので赤ちゃんだきながら1人では大変なのと階段などをベビーカー畳んである状態でも運ぶのはきついです。あとは電車の改札通る時が一番はじの所ではないと通れないので電車をよく使う場合などには不向きかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator pabochanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ハワイで購入しました。 他のメーカーより、収納のしやすさや重量は負けているかもしれませんが その分、ガタガタ道なども安定して無理なく走ることが出来るので大変満足しています。 また、マキシコシとドッキングしていて、車の中で息子が寝ている時も息子眠っている状態で移動ができるので、かなり助かっています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーにした理由は坂が多い環境に住んでいるのでタイヤのしっかりしているものを選びました。 また、しっかりブレーキのかかるところも決め手の一つでした。 空気を入れる必要のないベビーカーと比べると振動も暖和されていて、スムーズに移動できるので、赤ちゃんも割と快適に過ごせていると思います。 うちの子は抱っこちゃんなのでベビーカーが空になっている事も多いのですが、畳んで持って移動するには重いし場所を取るので不向きだと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator y_konaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインがとても素敵で、押しやすいところに惹かれて購入しました。首が座るまで乗れないことから、ベビーカーに乗れる時期になっても嫌がって乗らず、一歳まではほとんど使用しませんでした。2歳になった今では、毎日散歩の時に乗っています!12kgの息子でも楽に押せます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ねんね♪さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、デザインがよかったからです。3輪のものがよかったのでネットで見つけた時はすぐ購入、にしました。使ってみた感想は、移動がスムーズなのと、安定感があるなぁと感じました。ショッピングセンターなどで使うことが多いのですが、店にあるベビーカーに比べたらとても使いやすいです。デメリットは自宅がアパートのため、収納するスペースがなく幅を取ってしまうことです。ですが子どもは、おとなしく乗ってくれているので心地いいのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ゆかむにさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まず7キロの人形を乗せて体験させてもらったら、他メーカーの物よりダントツで押しやすく、ガタガタもしなかった!私は持ち運び安さで軽いものを探していましたが、旦那のオフロードも行けるよ!とイチオシのエアバギーを体験してとても感動しました。少し重いし、かさばるけど、車に詰んだりするくらいなので子供の事を考えればまぁいいかなと購入を決めました。乗ってれば子供も大人しいし、すぐ寝てしまうのでやっぱり買ってよかったかな(^^)ちょうど展示品限りで安かったのもグッドタイミングでした!?.*? 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator イギー☆☆☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    三輪でとても安定感があり、しかも重厚なので長持ちします。通常の道やフェスなどの環境でもくたびれず今度産まれる下の子の際にもどんどん使っていこうと思います。 重量はあるので持ち運びの苦労はありますが、以外にどこにでも連れていけるなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りなぴょんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    タイヤが三輪なので押し心地がとてもよく、デザイン性も優れています。ベビーシートに関しては、車にも装着できるので非常に便利です。重さがあるので軽々と持ち運びというわけではありませんが、かなり安定感はあるので安心安全だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator かりんこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    重さよりも子供が快適かで選びました。知り合いの子供が、軽量B型よりも断然乗り心地が良いとおしゃべりしているのを聞いて決心しました。そのため、コンパクトにならないのは承知で買っており苦痛ではありません。 このベビーカーだと、2時間でも平気で乗り続けてくれます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator chr1206さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    マキシコシといっしょに使っており、ドッキングできるベビーカーで選びました。バガブーやクイニーなどとも迷いましたが、価格や操作性、実際に使ってみてエアバギーにしました。主人の父母からのプレゼントだったので最終的には主人が選びました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator しののさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    主人の強い希望で購入。どうしても三輪バギーがカッコよくて素敵とのこと。車必須の地域に住んでいるので、チャイルドシート(マキシコシ)をそのままドッキングできることが大きな決め手になった。重量が重いとのことだったが車に積むので問題なかった。実際に使用してみて、操作性も良く、安定して走りで満足している。子どももよく眠ってくれる。悪い点は特に思い浮かばない。アップリカのスムーヴfamiliarモデルも検討したが、夫の要望でエアバギーココを購入するに至った。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator さーりなくのさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    長女を出産した時、車の免許を持っていなかった為、買い物等歩いて行かないと行けなかったので機能性を重視して選びました。妊娠中エアバギーを知り試し押しをした時、凄く使いやすい、小回りがきく、デコボコ道でも軽い力で前に進むことができ、購入しました。折り畳みが少し面倒で、重さもありますが、使って4年過ぎても、ヘタレル事もなく、長持ちしています。 詳細を見る
1/3
次へ

ベビーカーランキング