- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/12
まほみとすみれさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分が子供の頃好きだった絵本なので、 姪っ子と図書館へ行った時に読み聞かせました。 いろんな動物のうんちが出てくるところがおもしろかったようで、 効果音を読み上げるときなど声を変えて読んであげたりすると盛り上がります。 絵は好き嫌いがわかれるかもしれませんが 子供はなぜかうんちが好きなので… 楽しめると思います 詳細を見る -
2018/05/30
あちょむんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5個性的なタイトルで、子供も喜びそうと思ったので選びました。うんちの話でもストーリーがあり、面白さもあり、話の内容が分かる6歳児にはとても楽しめる本だったようで、読み聞かせの途中によく笑っていた。読み聞かせが終わった後も、絵本を開いて読み直す姿も見られたのでこの本にしてよかったと思った。 詳細を見る -
2018/09/12
Mauriceさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5両親共にこの本が好きなので、日本語とノルウェー語(夫がノルウェー人)で読み聞かせました。まだ小さいので何が何だかわかって居ないと思いますが、抑揚をつけて面白く読み聞かせたので泣いたりせず、キョトンとした顔で寝転がっていました。 詳細を見る -
2018/07/18
asuchuuunさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5年の離れた妹に読み聞かせをしていました。 タイトルとイラストのインパクトに惹かれて絵本を購入! まだ2歳だった妹も面白おかしく聞いてくれました! うんちを題材にした絵本から入れば、もっと本を読むことに抵抗が無くなり、本を好きになってくれるかなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
YK0789さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5大人は避けるようなテーマをあえて子供に絵本で読み聞かせ出来るから。うんちは、全ての動物がはいせつするのものであるし、生理的欲求の存在を言葉で知るいい機会だと思った。子供が面白がってその話題に触れられるので、抵抗なく学ぶことができるなと思った。 詳細を見る -
2018/06/29
anliさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4なんとなく選んでみたのですが、小さい子はウンチやうんこに 対する反応がよくて子供たちとお話ししならがとても楽しく読み聞かせができ、 よかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
bubuu_47sさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4友人の子供に読み聞かせしました。興味を引いてもらえるかなと思って、こちらの絵本を選びました。予想通り、子供は前のめりとなって楽しそうに聞いてくれました。ケラケラ笑ったり、指をさして次の展開を予想したりと、楽しい時間となりました。 詳細を見る -
2018/09/12
まいきゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4うんちが出てくるお話で、ちょうどうんちが面白い時期だったので選んでみました。そしたらやっぱり娘に読むと大笑い。一緒にだれのかな?と言い合いながら楽しんでます。娘がうんちをしたときもうんちしたのだれよと絵本のタイトルをいうと大ウケでした。 詳細を見る -
2018/09/12
ピノピノさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4うんちに興味が出始めるには早かったのですが、なかなかうんちが出ない日があったので、読んでみました。 内容は分からないと思いますが、イラストに興味を示し笑っていました。 大人でもクスって笑える、大好きな絵本です。 詳細を見る -
2018/06/29
直の嫁さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4この本は、娘が選んだもので ちょっと汚いものがおもしろいと言う年頃だったのかなと。内容もおもしろおかしく書かれて、こどもがとにかく喜ぶ内容でした。3才くらいまでは、親が読ませたい本より子どもが喜ぶ本を選んだ方が良いと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
Issanさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4日常生活とリンクが出来ると思ったのでこの絵本を選んだ。 絵本を見ている子どもの様子は、目をキラキラさせていて、熱心に聞いていた。 子どもの好きなワードが入っているので絵本に近づきやすいのかと思う。 リピート率も高いので選んで正解だと感じている。 詳細を見る -
2018/05/30
あめこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4出産祝いにもらいました。小さいうちは難しめですが、1歳を過ぎるとおもしろさがわかってきたのか、とても喜んで繰り返し見ています。持っているのはしかけ絵本になっているので、うんちが飛び出したりしてより楽しんで見ています。 詳細を見る -
2018/06/29
はなやさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4トイレトレーニングに子供が興味を持つように本人に絵本を選ばせた所すごく好きになりトイレに興味を持ち、トレーニング自体は失敗したものの何よりはタイトルに絵本の内容にすごく楽しみながらトレーニングできたように思います。 詳細を見る -
2018/06/29
あみごんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4短い本でも 最後まで付き合ってくれないのが悩みで、変わったタイトルのものを選んで見ました。 うんちがまだ便座でできないので、不思議そうに見てましたが 少しでも興味を持てたかなと思います。 歯磨きだったり これから自分で出来るようになるために 興味を持ってもらえる本を選びたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
りーんりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4子供はうんこというワードにとても喜んでいました。 ストーリーもわかりやすく、子供もすぐに理解していました。 最後のオチもくすっと笑えて楽しめました。 12才ということもあり、読み聞かせをしたあと、一人でも何回も読み込んでいました。 詳細を見る -
2018/06/29
yuncoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3自身の子供ではなく、友人の子供に読み聞かせました。本はこどもが選んで持って来たものです。まだ小さいせいもあるのか、絵本のストーリーを聞くよりも絵を見て楽しんでいるようでした。でも擬音語などの音には反応を示しているように思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
小太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
3子どもはなぜかウンチが大好きです。意味もなく繰返し言ったりします。なのでそんなウンチが題材の絵本にも興味がそそられるみたいですね。話は頭の上にウンチを落とした犯人を探すという簡単なもの。繰り返す内容は小さい子には分りやすくて良いですね。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。