cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
53%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.98 91位
デザイン 4.15 103位
耐久性 4.06 98位
収納性 3.6 79位
持ち運びやすさ 3.88 54位
赤ちゃんの快適さ 4.1 73位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2019/02/27
    avator mxxxxxxxさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    機能性、デザインはとても気に入っているので、いいですが、持ち運びがしにくいところが少し困るなと思います。あと重たいのが少し面倒です。分厚いので車にものせにくいです。狭い車だと、無理やりつめてのせないといけないので大変です。もう少し薄くて持ち運びしやすかったら、いいのになと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator chibijiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車への積み下ろしや、階段などでの持ち運びを考えて、出来るだけ軽い物を選んだのと、下のカゴの収納力も決めてでした。 また対面、背面の切り替えやすさや、切り替えた時の操作しやすさからオート4キャスを選びました。 幌の大きさも良かったです。 エッグショックが赤ちゃんにとって快適かなと思ったのも大きかったですが、実際に使用すると気持ち良さそうに寝てくれてるので正解でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator coto.0821さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車輪がオート4キャスなので、持ち手を変えても曲がり角もストレスなく曲がることができる。 また、こどもも泣くことなく散歩していると毎回眠ってしまいます。そして、こどもを見ながら操作することもできるので、安心です。 ベルトは子どもが自分で外すことができないように、複雑になっているところも良いです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator mikin29nさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くてハンドル操作がスムーズだったので選びました。軽量で女性でも軽々持ち運びできます。ベルトは4点式で安心ですが、うちの子は肩のベルトを嫌がってました。車での移動が主流なので、毎日使うことはありませんでしたが、お散歩で大活躍しました。コンパクトに畳めるので軽自動車のトランクにも入ります。荷物入れも深くてたくさん入れられるので荷物が多いママにはとても助かります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あめーるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は親戚の方が同じものを使用しており、とても進められた為購入しました 。購入後は購入して良かったと感じています。軽いですし、やはりブランド力に安心感があったりと良い点が多いため引き続き利用していきたいと考えています。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 623smさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだ理由は軽自動車なので軽自動車に乗せても狭くならないところ。片手でも畳みやすい。軽すぎて荷物をかけると後ろに倒れそおになるのは唯一の不満。安定感がもお少しあれば良かった。色も黒は日に褪せやすいのでグレーとかが無難かも。次の子でもまだ使います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆりさらんいのりーたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くて電車など利用する時や荷物が多い時、階段の昇り降りの時は軽いので子供を抱っこしてても軽々と持ち運びができて便利です。 不便なてんはベビーカー自体が軽いので荷物をかけすぎるとひっくり返ったりが危ないのと段差にタイヤがひっかかる事が多いです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Maai0726さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーの中では軽い方ですし、 自立するし、小回りも効くのでいいです。 片手でも畳みやすいです。 エッグショックが付いていて、月齢が低くても安心して乗せれました。 荷物入れも結構入ります。 ただ、欲を言えば、畳んだあともっと持ちやすかったらいいのになぁと思います。子供を抱っこしながらだと少し持ちにくいです。更に半分に折り畳めるベビーカーもあるので、そのぐらいコンパクトになれば花丸です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator はー3んさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    シンプルなので、不満はありません。買ってよかった。 長い使えそうなデザインだし、本当に、良かった 大きくなっても壊れませんようにー。 大事に使います 色々つれていきたいから、色も黒選んでよかったー。 持ち運びも車に乗せた感じもいい感じです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator もりやましいなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    combiのベビーカーはまわりのママ友からもすごく評価がよくてわたしも子供を産んだらコンビニに売ったのベビーカーを買おうとずっと思っていました!すごく使いやすいです。大切に使います(*´??`?)?どこにいくにもベビーカーは必要です!(? ??`?) 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator がーこちさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    一番は軽くて持ち運びに便利!!!やっぱりほかの荷物をもちながらなので軽いのが一番重要なポイントでした。そして押しやすく、進みたい方向にすっと移動できるので楽でした。 なおかつデザインも可愛いし。のせやすいくて利便性にともなっていて、大変気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ああととさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだ理由は、軽さで選びました。子どもを片手で抱きながら、ベビーカーを持ち上げることができる軽さなのが選んだポイントです。一つデメリットをあげるとすると、小さくたためないこと。車に乗せる時に場所をとってしまうことが欠点です。次世代のものはコンパクトに畳めていいと思います! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お店でいろいろ説明してもらい、決めたので、他のものは特にかんがえてませんでした。使いやすく、かわいくていいです。子供もいやがることなく乗ってくれるので、操作もしやすくてこれにしてよかったとおもってます。荷物もけっこう入れられるので、お出かけにもいいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator てぃーみきちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    値段と機能性、デザインの総合的にみて決めました。実際に使ってみて、タイヤの動きが時折気になりましたが、普通に使用する分には問題なく行えます。ベビーカーの重さも軽く持ち運びなど、楽に行えるし、荷物もそれなりに入るため重宝しています。アプリカと悩んだけど、自分達で決めたもので問題なく使用できています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 7110yukinaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても軽く、車から出し入れするのに女性でも簡単に出来る。 畳むと少し幅をとるが小回りしやすく、操作は簡単である。 エッグクッションだったため子供の頭を置く位置が痛そうではなかったように思う。デメリットとしては、エッグクッションの色がベージュのため汚れると目立つ 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator かなちゃん10さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    3年前一番流行っていたので購入、その時ゎ軽くて小回りが効く言うことだった。子供が小さくネンネの時よく使用していたが不便ゎなかった! 大きくなってからゎ移動先にあるベビーカーを使用していたので使う期間ゎ短かったがこのベビーカーを不便だったという事ゎない、下の子も同じのを使う予定 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Q145kamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーと言えばコンビがいいと友人に勧められてたので最初からコンビにしようとは決めてました。畳みやすいし動かしやすいしあまり揺れないし使いやすいです。また屋根がいい感じで子どもも涼しそうに過ごしていました。とても使い勝手が良くて未だに使っています。おすすめです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator rii02tsumuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインと車に積むので軽さを重視して選びました。軽さを重視したので多少操作しづらくてもいいかと思っていましたが予想以上に操作性もよく畳むのも広げるのも簡単にできてよかったです。ただ収納が少し入れづらく不便かと思います。娘もベビーカーに乗っている間はご機嫌なので重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator しみちゃん3さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    赤ちゃんの頭を守ってくれるエッグクッションがあるから選んだ。 車のトランクギリギリで椅子をずらしたり斜めに出来なくなってしまいしまいにくいさがすこしあるが、赤ちゃんには使いやすい。 全部はずして洗えるのが清潔でよい。 Apricaのベビーカーと悩んだ。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator イチロー1131さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインが黒ベースの物が良くてたまたま店頭で見たものを即決しました。小回りは聞いて軽量ですが安定しています。車移動がほとんどなので、もう少しコンパクトになればいいかなと思います。三輪のベビーカーを探していたのですが、やはり4輪で安定感や対面向き両方出来るので購入して正解でした。 詳細を見る
1/4
次へ

ベビーカーランキング