- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
つじむーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3最軽量、そして畳んだ時の薄さが気に入り購入しました。あと、座面下の収納スペースが広く、入れやすいことも購入の決め手となっています。ただ後ろに引く時にタイヤがうまく回らず、スムーズなバックが出来ないこともあります。また畳み方が少しわかりづらいようで、慣れれば大丈夫なのですが、たまに扱う祖父祖母はベビーカーの開閉時、苦手で嫌がります。 詳細を見る -
2020/03/19
ぴの2525さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3常に車に積んでいました。場所もとらないし、軽くて持ち運びしやすいのは良かったです。しかし、子どもがあまり乗りたがらず、出番があまりありませんでした。少しの段差で引っかかる。操作性はあまり良くありませんでした。座席の下に荷物はしっかり入るので、荷物が増える時期にそれはとても助かりました! 詳細を見る -
2020/03/16
chibi96さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3安定性と軽さ、コンパクトさを重視して購入しました。新生児、小さいうちはそんなに気にならなかったのですが、息子が大きくなるにつれて中が少し狭そう…エアバギーなどに比べると、ガタガタ揺れが気になります。持ち運びには軽くて便利!息子をエルゴで抱きながら階段を上がる時も片手で簡単に持てます。車のトランクにもラクラク入ります。 詳細を見る -
2019/02/27
わぐりんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
2他のシリーズはどうか分かりませんが、凄くぐらつきます。壊れるんじゃないかってレベルでぐらつきます。特に左右に曲がる時が酷いので凄く運転しづらいです。それ以外はエッグショックのおかげかでこぼこ道でも子供は起きないので衝撃吸収の面では良いと思います。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。