- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/27
怪獣ままちゃん☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
53人目の出産に伴い買い替えでコチラを購入しました。8年前の物とは比べ物にならない程〜高性能だと実感しました。2歳の長男が乗りたがるので近所を散歩がてら乗せてみましたが安定感もあるし小回りも利くし乗ってる本人も快適みたいで喜んでました!!! 3人目用に買ったのに2人目の長男が気に入ってしまってるので…赤ちゃんで使えるか心配になるほどです 詳細を見る -
2018/09/19
kk22さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5三輪なので結構重いですが重さは許容範囲内です。やはり、押しやすさや小回りがきくかが条件でその次にデザイン性で決めました。ブランドの信用性もありますね。店頭で押してみてネットで買いましたがこれを買って正解でした! 詳細を見る -
2018/09/19
がぁなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
54輪の軽いタイプのものは操作がし辛く道によってはガタガタと不安定。3輪バギーはとても安定しており操作もしやすい。エアバギーのものよりもアップリカのスムーズプレミアムならタイヤの空気補充も不要なのでより便利だと思ったので。 詳細を見る -
2018/09/19
おはつさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5中古でタイヤのすり減った四輪ダブルタイヤのベビーカーしていたが、座面が低く、振動も大きく、荷物もあまり入らなかったため、全て解決するものをと選んだ。難点は重いこと。対面にならないこと。ハンドルに荷物をかけると重心が下がり、前輪が浮いてしまうこと。 詳細を見る -
2020/03/19
ssii0909さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5選んだ理由は、動きやすさを重視したかったからです。3輪であり、スムーズに曲がることもでき、重すぎないので持ち運びも一人でできるので、とても便利です。仕事柄夫がいないことが多いのですが、荷物かごも広いので、大きい荷物もすんなり入れることができて有り難かったです。 詳細を見る -
2018/09/19
myusnowさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5動かしやすく、車輪がパンク知らずのタイヤ、コンパクトに折りたため、通常のベビーカーよりは、少し重いですが、車中心の私の生活では、折りたたんで持ち歩くことが少なく、車への乗せ降ろしだけなので、苦になりません。取手が前後に動かせないので、赤ちゃんと対面出来ませんが、ちょうどホロの一部分がメッシュになってるので、そこから赤ちゃんの顔が見えるので、OKです。 詳細を見る -
2018/09/19
koiちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5走りが安定していて、グラつかない。シートの高さも地面から距離があるため、暑い夏も低いものより安心して使えると思う。 選んでいた当初より機能面でかなりスムーヴに惹かれたが、赤ちゃんが小さい時は、お母さんの顔が見えると安心するから対面式になるのがいいと友人から聞いていたので、対面式にはできない点で悩んだ。しかし、日よけ部分が一部メッシュとなっていて赤ちゃんからもこちらからも見えるので、対面出なくても、赤ちゃんと顔を合わせて声をかけられるため、その不安点は解消した。 詳細を見る -
2018/09/19
kaaanaeさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5まだ実際に使用はしていませんが、三輪で小回りがきくところ、空気を入れなおさなくていいところ、クッション性、地面からの高さ、荷物がたくさん入れられるところが気に入りました。赤ちゃんを抱いては大変ですが、三輪にしたら軽い方なのかと思います。 詳細を見る -
2018/09/19
しみちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5友達が乗ってたエアバギーにしようとしてたが、パンクしたら面倒だった為アップリカにもタイヤタイプがあったのでこちらを購入。押しやすさ◎子供の乗り心地◎振動がほとんどないので快適です。ただちょっと重いので持ち運びは少し大変です。あとは対面になればもっといいな。 詳細を見る -
2018/09/19
ゆりえ320さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5私は、小回りのきく三輪タイプのベビーカーを希望していたため、ある程度の商品に絞れました。その中でも、アップリカのスムーヴACはタイヤに空気を入れる必要もなく、折りたたみも楽だったりと、めんどくさがりの私にぴったりのベビーカーでした。 詳細を見る -
2018/09/19
つむみさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5アップリカが一番いいと友達から聞いていて、オススメされたので買ってみました。地面から高さもあってとくに夏はいいです。買ってよかったと実感しています。また、色もシンプルで気に入っています。また、折り畳みも簡単で持ち運びにも便利なのが嬉しいです。 詳細を見る -
2020/01/31
na-mamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5以前使っていたベビーカーが壊れてしまったので、新しいベビーカーを買うことに。前のはシングルタイヤで押しやすいのは最初だけで何回か買い物をしているうちに全然小回りが利かず、段差も全然乗り越えられずで無駄な買い物をしたと思いました。それらを解決すべく、値段は高かったものの3輪のベビーカーをしたところ、小回り移動はスムーズ、段差は楽々乗り越えられます。安定感はあるので本体が重いということが少し大変ですが、それ以外は満足です。 詳細を見る -
2018/09/19
ma-saさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5小回りがきいて押しやすさは満点です。多少の段差やガタガタ道も全く気になりません。リクライニングも調節が無段階なので好きな角度に出来ます。畳んでも自立してくれるので玄関にも置きやすいです。 対面にならないので顔が見えなくて不安なのか、生後3ヶ月ごろに乗るのを嫌がる時期がありました。後は重さはかなりあるので持ち上げたりは大変です。畳んだ後は押すところが下に来るので畳んだまま動かすのはちょっと面倒です。 詳細を見る -
2018/09/19
ちえぽさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5最初はデザインで探していましたが、三輪のベビーカーが自分に合ってると思い、購入しました。良い点は、赤ちゃんを安定させて包んでくれるところと、マットが色んな種類あり、日によって変えることが出来るところです。悪い点は少し荷物が入らない所です。 詳細を見る -
2019/02/27
*siiyaan*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーベッドなどたくさんお下がりがあったのでせめてベビーカーは何か良いのを買ってあげたいと思いスムーヴにしました! その中でもずば抜けてプレミアムは値段も高かったのですがデザインはもちろん、タイヤの空気入れをしなくて良い点も私たちにはポイントでした!買って後悔はしていません! 詳細を見る -
2019/01/07
えこまめさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5チャイルドシートと併用して使えて、赤ちゃんもとても安定しているので、こちらとしても安心して使っています。操縦もしやすく助かっています。ただ安定している分重いため、折り畳んで持ち運んだりする際は苦労します。 詳細を見る -
2018/09/19
こたろえりこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5対面ができないのが心配だったが、メッシュの部分から赤ちゃんの様子がみれるので対面の必要性をかんじることがなかった。安定しているし、デザインもよく赤ちゃんもぐずらず乗ってくれている。ただひとつ残念なのはやはり重量があってたたんで持ち運ぶのが大変。 詳細を見る -
2018/09/19
ryさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5スムーズな動きとデザインに惚れて購入しました。3輪のベビーカーがスタイリッシュで憧れでした。実際に使用した時も段差やでこぼこ道も振動少なく安定した走りができて満足です。ただ重さだけが欠点ですが安定を求めると仕方ないと思います。 詳細を見る -
2019/01/07
めぇーちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5重さはあるが操作がしやすく、片手で収納できる。タイヤもパンクがすることもなく、通気性もいいので子供が快適に乗ることができると思い義理の父が購入して送ってくれました。 四輪タイプの方が軽くて安定しているようでしたが、段差などは三輪タイプの方が良く、小回りもききやすい。 詳細を見る -
2020/01/31
nomtaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5元々譲ってもらった小さいベビーカーを使用していましたが荷物を収納出来ないタイプでした。 2人目を機に荷物を乗せられてなるべくコンパクトなものを!と購入を決意。 2学年差の為 上の子も乗ることを考慮してメーカーにこだわらず色々なベビーカーを見に行って試乗しました。 夫婦の希望を満たした中で最後の決め手となったのは上の子の乗りたい気持ちと、試乗させた時の乗り続けてくれるベビーカーだと思ったからでした。 広げたサイズに対して畳んだ時のコンパクトさは気に入っています。 コンパクトにたためるためスペースができるので車に乗せて買い物もしやすいです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。