- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 徒歩主体
-
2018/09/06
miyanao717さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5マンション住まいなので、軽くて折りたたみが楽なものを選びました。クッションもしっかりしていて、小回りが利くところが使いやすいです。他には、コンビを検討していましたが、クッションの良さと作りを見てアップリカを、選びました。、 詳細を見る -
2019/01/07
maayachanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5ハンドルが効きすぎて 傾斜がある道は操作が難しいです、利点でもありますが。 下の収納が大きくてとても助かっています。対面にできるところもとてもいいです お姉さんに頂いたものなので 選んだ理由、検討したベビーカーなどは書けません。 詳細を見る -
2019/01/25
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5デザインや押しやすさなど気に入って購入しました。アップリカが一番デザインが良いかなと思いました。向かい合わせにしたり前にもでき両方変えられるので便利です。使いやすく荷物も沢山はいるので毎日使ってます。オススメです。 友達に勧めたいです。 他はコンビと迷いました。 詳細を見る -
2019/09/25
ミニママ3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5私の場合は、ほぼ新品に近い状態で中古に売っており即座に購入しました。軽いの重視で色んなベビーカーを探していたのでとても助かりました。また、息子と向かい合って進む方向と逆方向とで2wayできるのがまた魅力的でした! 息子はどこか出かけるたびにベビーカーに乗ってスヤスヤ気持ちよさそうに寝てます♪ 詳細を見る -
2019/10/08
みくかのんしおんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5とてもいいです。軽いので片手で持てますし片手で1秒で畳めるのがいいです。長く使っても今もじょうたいがとてもいいです。2人目にも使えそうです。娘もごきげんだしよく乗せると寝てました。 アップリカしか使ったことはありませんが流石だなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/06
megmilkさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4シートが広く、赤ちゃんが動きやすそうだと思ったのが1番の決め手でした。 耐久性もありそうだと思ったし、デザインもトイザらス限定で可愛かったです。 収納も、スマホを入れられるポケットもあって便利。 買ってみたら、使いやすさはまぁ普通といったところでした。 もう少しコンパクトに畳めると嬉しいです。 詳細を見る -
2019/02/27
さーにゃ812さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4片手で開いたり畳むことができるとのことでこれにした。実際は片手だとちょっと難しい。子どもがもう少し重くなったら片手で操作が大変かもしれないので不安。あと軽いのはいいが軽すぎて不安を感じることもある。荷物を引っ掛けたときに倒れないか、とか。日よけ帆はすっぽりできて安心。 詳細を見る -
2019/02/27
y-uさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4店舗で何台か試乗させてもらった時に、1番子どもが楽そうに笑顔で乗ってくれたベビーカーに決めました。親の使いやすさも重要ですが、1番は子どもが乗り心地の良いものが決め手となり今使っているベビーカーを購入することになりました。柄が沢山あり悩みましたが、アカチャンホンポ限定デザインの物にしたので、外がデニム柄っぽく中は星がらになっていて(限定で同じ星がらのカバー付き)とても可愛かったのでよかったです。 詳細を見る -
2019/01/07
ひろはるぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4義理兄夫婦からいただいたベビーカーなので詳しいことは分かりませが、デザインはかわいいです。またコンパクトに、折り畳める点や軽い点が使いやすいです。しかし、軽いので子供が重たくなるにつれ重心が変わるので操作しにくいところがあります。小回りが普通です。 詳細を見る -
2018/09/06
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3耐久性を意識して購入しましたが、今の家が4階建のエレベーターなしの4階にあるので持ち運びが大きくて重くて使う頻度が少なめである。3ヶ月まではあまり外出をしないので、産まれた後にもう少し安くて軽いものを購入すればよかったと思う。 詳細を見る -
2019/01/25
my babyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
3中古で譲ってもらったので、古いタイプのもので少し重たいし、振動も感じる。 まだあまり使う機会もないので新しいものを購入するつもりはないですが、新しいタイプの物ならもっと性能がいいんじゃないかと思います。 でも、いい値段がするので子供を乗せてみて選んだ方がいいんだろうなとは思いました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。