cozre person 無料登録
☆5
17%
☆4
56%
☆3
24%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.57 140位
デザイン 4.1 117位
耐久性 3.98 112位
収納性 3.55 95位
持ち運びやすさ 3.84 56位
赤ちゃんの快適さ 4.0 81位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/25
    avator ma.0322さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子どもが産まれて最初に身内からベビーカーを貸してもらったが、身長が合わず押していると腰が痛くなり、型が古いものだったのか荷物を乗せなくてもベビーカー自体が重かったため新しいベビーカーを買おうと決めました。 店舗にいき、ベビーカーに高さがあり、軽い物をと探していると値段も高すぎず丁度良い物がこれだったので買うことに決めた。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator えみみりさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    チャイルドシート、ベビーチェアなどとセットになった福袋で購入。色々と迷うよりもセットになっているので悩まずによかった。 軽さと操作性に満足している。 幌の部分が柄になっていて可愛かったので気に入っている。畳んで車に積みっぱなし収納にしているが、畳みやすい。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator popiraさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    友人からの頂き物です。 誰がいいか全くわからず、使う期間も短いと思い、使わなくなった物を頂きました! 迷った時は先輩ママに聞くのがいいと思います。いるもの、いらないもの、使い心地などリアルな声が聞けるので1番いい方法だと思います。使い心地は最高にいいです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator @ちこりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて持ち運びに便利、たたみやすいしコンパクトになるので車の乗せ下ろしか楽。小さいうちから使えるので買い換える必要も無い、金額も高くなくてとても満足。荷物置きがちょっと小さいかな?軽い分、手押し部分に荷物をかけると、子供が乗っていない時だと倒れそうになります。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りーちゃんずさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    新品で買えるほどの余裕はなく、中古で検討していました。その時見た中古のベビーカーの中で1番デザインが可愛くお洒落でカラフルなチェックの柄に惹かれました。状態も良く綺麗で購入を決めました。一目惚れ状態だったのであまり他のベビーカーとは比較しませんでした。北海道の田舎町なので移動は車が多いため、使う頻度はそんなに高くないかと思いとにかく一台あれば…という感じだったので、あまり悩みませんでした。機能性よりデザイン重視だったと思います。またベビーカーより抱っこ大好きな我が子だったので進んで乗る!という感じではありませんでしたが、それでもお散歩や野外での行事など色々な場面で役に立ちました。見た目も可愛いし使い方も簡単で軽くて良かったです。ただ一つ難点を挙げるとすれば、荷物を入れる場所が大きめのカバンだと入れにくいことかなと思います。それ以外は大変満足です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あいり★さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーを選んだ理由は、軽くさと安さです。購入に検討している時に、ネットで見つけ購入しました。実際お店で見てから軽く使いやすかったので、ネット検索するとネットの方が安く購入できるためネットでの購入をしました。実際に乗せてみても使いがってがよく購入 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ゆ☆うさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーは段差に強いこと安全性が重要だと思います。また買い物に行くときによくつかうので、収納性も備えることが購入する上で利点となるように思います。 女性が使うことが多いので、軽量なのも人気だと思います。いろんなメーカーのベビーカーが出ているが、やはり安全であることをまずは第1に確認してから購入しました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yui.ao.ayuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    私は身長が高いので、押しやすさ重視で選びました。子どもが座るシートも高かったし、暑かったり寒かったりがないのかなーとも思います。対面はできませんでしたが、子どもは外を見ていた方が落ち着いていたので、喜んで乗っていた気がしますが、車移動が多かったので、思ったほど使わずに過ごしてしまった気がします。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Ym0024さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    そのベビーカーを選んだ理由は、友人から安くで譲ってもらったからです。 使ってみて、メリットは片手で閉じたり開いたりできることで、デメリットは後輪が固定なので向かい合わせにした時の操作が少し難しいことです。 機嫌がいい時は大人しくのってくれますが、機嫌が悪いと乗りたがりません。 他に検討したベビーカーはないです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 【りりり】さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    元々14年前から使っていたアップリカの物をもらいましたが、さすがに使いにくいと感じ、メーカーも迷いましたが同じアップリカを買うことにしました。選んだ理由は片手で折り畳めること、軽量なこと、ハイシート、UVカットがついていて、さらに値段も安いというところが高機能なうえに嬉しいと思い購入しました。 ベビーカーに乗せるとすこし不機嫌になりますがすぐに寝たりするので乗り心地は良いんだも思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 20151122さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さも重視したかったが安全に乗れるようにと思い丈夫さを意識して購入しました。また、対面になるので子も親も安心できる。大きくて収納持ち運びが少し不便だが、小回りがきいたり地面からの高さも十分にあり満足している。赤ちゃんを抱っこしながら片手で畳んだりするのは少し大変に感じる。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 1983meg912さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    トイザらスに一緒に行った母が買ってくれたので。自分では選んだり検討したりはあまりしていません。とりあえず買ってくれるとのことだったのであまり高価なものは選ぶのは気が引けたので手頃な値段のもので無難そうなものを選びました。でも座るところが地上から高めなので子供にとってはすごくよかったのかなと思います。照り返しなどの問題もあるかと思うので。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator にゃん8さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーはシンプルで使いやすい物を探していました。結局、義理の両親に出産のお祝いで買っていただいたのですが、私が選んだ物です。 デザインもブラックで、チェックが入ってて可愛いです。男女関係なく使える感じです。軽くて移動しやすいのが良かったですが、荷物をハンドルの所に掛け過ぎる本体がひっくり返りそうになることが時々ありました。 今度生まれる2人目の赤ちゃんの時は気を付けたいと思います。1人目の子は、快適に乗ってくれていました。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator りあまま0406さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽いのを探していたので選びました?動かしやすく、連れて歩く時にかなり使えました!高さもちょうど良く子供の様子も見えやすかったです。収納スペースがもう少しあったらよかったなと思います。 長く使いましたが女のこだったためデザインがもっとかわいいのがあったら嬉しかったです! 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ちょっこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入を検討している際に、あらゆるベビーカーを見た上で、コストパフォーマンスが良かったため、こちらを購入しました。 実際使ってみて良かった点は、日差しの部分が全面まであり、赤ちゃんを日差しから守ることが出来ました。また、収納する部分も比較的大きいので、よく使用しています。柄が可愛いので気に入っています。ただ、道路の段差でよく引っかかるので、タイヤの大きさは次回購入する時がある場合は、改善点として意識したいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator しの1202さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    見た目と軽さで選びました 実際使ってみて、子供を抱っこして片手でも持てるし折りたたむのも簡単で使いやかったです 子どもも嫌がらず乗ってくれました 軽いけれど作りはしっかりしていて、車輪も動かしやすかったです 1番上が産まれた時に購入し、もう5?6年経ちますがどうもしていなく、とても丈夫です 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator なーとんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    上の子が一歳の時に購入しました。前向き後ろ向き両方できるタイプでさらに持ち運びに便利な軽さが決め手になりました。以前はおさがりのベビーカーを利用していましたが、とても重く開閉が面倒だったのですが、アップリカに変えてからは軽くて車の積み降ろしや開閉も簡単にできとても重宝しています。子供も自分からベビーカーにすんなり乗ってくれるので、お出掛け時でもグズらず便利です。 コンビと迷いましたが、軽さがアップリカの方が軽かったのでこちらに決めました。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ゆききんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    何よりも良かったのは軽かった点です。 独りで買い物に行ったりする事も多く、子どもを抱きながら片手で閉じたり開いたりも出来たのでとても使い勝手がよかったです。名の知れているブランドとという事もあり保証もしっかりしていたし、安心して使えました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator かたつむりすさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ハイシートである事が一番のポイントです。大人より子供の方がホコリや暑さを感じる高さにいると言う記事を読んで、ハイシートタイプを選びました。第一子から第三子までもう7年使っています(笑)私自身雑な性格なのに壊れていないので、耐久力は抜群だと思います。流石に使い過ぎなのか、最近はロックしても開いてしまう事が多々ありますが、まだまだしっかりしています。ABタイプなので長く使える事も選んだポイントです。対面にすると駆動が前になる(?)ので曲がりにくいですが、赤ちゃんの時は対面で買い物に出かけていました。顔にタオルケットが掛かる事もあるし、赤ちゃんの様子を見れるので私も楽しいし、赤ちゃんもニコニコしながら出掛ける事ができました。我が家ではずっと大活躍のベビーカーです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator mamaいくぞさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    2人目のしゅっさの際に購入しました! 軽さとカラフルな柄のかわいさから選びましたが良かったです。 こどもを乗せても安定しているし、ベルトでしっかり固定され安心して使用していました! まもなく3人目が産まれら予定ですが、しっかりしていてまだまだ活躍してくれそうです! 詳細を見る
前へ
7/11
次へ

ベビーカーランキング