- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 徒歩主体
-
2019/04/01
madoca829さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
4そのベビーカーを選んだ理由は、軽さと価格、コンパクトな割に荷物カゴがそこそこ大きかったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作は少しの段差で小回りがききました。一方○○社のベビーカーと比べると荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2019/01/07
まーーーむさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
4b型のベビーカーの中で軽くて持ち運びしやすく、リクライニングが付いているのも気に入っています。ただ、耐久性の面でいうと、使用して1年で足の部分がポキッと折れてしまったので、あまり良くないのかなと感じます。毎日使っていましたが、乱暴に扱ったりはしていなかったので、軽くする分耐久性は落ちるのかなと感じます。 詳細を見る -
2019/10/08
ヒルデガルトさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3屋根部分が小さいと、前からの日差しでかなり眩しそうでかわいそうな気がしていました。乗り心地は良さそうで、以前に使用していたベビーカーではまったく寝なかった息子が、100%スヤスヤ寝るようになりました。もう少しスムーズにリクライニングできるようになったら、そのまま寝かせてあげられるので便利だなと思います。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。