【生産終了】カルーンエアーの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 3.8kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | レインドロップネイビー チェックブラック |
使用時の最小サイズ | 45.5x30.5x96.2 |
折りたたみ時の最小サイズ | 45.5x30.5x96.2(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 11.5(cm) |
シートの高さ | 52(cm) |
ハンドルの高さ | 102(cm) |
カゴの容量 |
【生産終了】カルーンエアーの新着レビュー
-
2019/04/01
BMW8686さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5選んだ理由は軽さとデザインが良くメリットは、女性が片手でも運べて便利でデメリットは荷物の入れる場所が少ない。赤ちゃんはサンシェードノ柄など見て快適そうに乗っています。他に検討したベビーカーは コンビです。迷いましたがアプリカの軽さで選びました。 詳細を見る -
2019/04/01
あいーかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
54年近く利用させてもらってますがとても丈夫で助かっております。 私は、友人から勧められてこちらを購入しましたが、もし友人に聞かれたら間違いなくこちらをお勧めします!万が一壊れたとしても、またこちらを買うでしょう。 荷物もよく入り、子供が高い位置にいるから安心です。 他の商品を使ったことがないため、わかりませんが、欲を言えば、もう少しスムーズに段差が登れると嬉しいなと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
jun358さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーを選んだ理由は、 まず第1に、赤ちゃんの快適さ。 (車輪がある程度しっかりしていてガタガタしない。 シートが快適である。 日よけがギリギリまで覆い被さるタイプで雨風や日差しをしっかりと遮る。) そして第2に、親が押してみてスムーズな移動ができるか。です。 しっかりしている分、重さが少しあり あと折り畳んでもコンパクト!では無いと思います。 あと価格は当初の予定より高く付きました。 でも、赤ちゃんは快適そうで嫌がった事も無いし丈夫だし 私も操作しやすく、お出掛けするのが楽しくなるベビーカーなので 満足しています。 詳細を見る -
2019/04/01
ぷゆこまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5電車移動が多いのとエレベーターのないマンションなので、とにかく軽さ優先で選びました。 対面にもできるタイプにしましたが、対面だとかなりハンドルを凸凹にとられて押しづらいので、この機能はこだわらなくても良かったかもと思いました。 軽さにこだわったため、タイヤのクッション性やスプリングなどは正直他のものより劣るとは思いますが、我が子はガタガタに揺れていてもスヤスヤ寝てくれるので、大正解だと思っています! 詳細を見る -
2019/04/01
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5一人で子供を連れて外出する事が多いと思い、片手で持てたり、片手で開いたら閉じたりできるものを探していました。カラーんエアーは軽いので子供を抱いたまま車からおろせるし、そのまま片手で広げる事ができるので子供と2人のおでかけもラクラクです。立ち上がるまではベビーカーに乗るのも嫌いではないようでしたが最近はベビーカーにはあまりら乗りたがりません。 詳細を見る -
2019/04/01
あゆちゃんしさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5高価なしっかりしたベビーカーが欲しいと思っていましたが、実際にお買い求めやすく3キロの軽いベビーカーを購入、使用して、使い勝手に満足しています。私が住んでいるところは田舎で、ほぼ車での移動です。ベビーカーはとても軽くコンパクトに収納できるので、車への収納や持ち運びがとても楽です。遠出の際は、車に私たちの荷物も収納しますが、ベビーカーでかさばることがありません。これを買ってよかったと本当に満足しています。 詳細を見る -
2019/04/01
sakiki8pさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5持ち運びの軽さ、安定感で選びました。 まだ使用し始めて浅いですが、 折りたたみもコンパクト、 子供と対面も出来、非常に気に入ってます。 1月に出産したので、 お出かけはまだあまり出来ませんが、 春になってお出かけするのが、 今から楽しみです。 詳細を見る -
2019/04/01
haaaakaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、持ち運ぶ時にとても軽かったことです。田舎に住んでいるため、基本車移動。なので車に積み込む際に軽い方が良いと思い、軽量化したものを探していました!実際に使ってみても、本当に軽くて助かっています!子供は、チャイルドシートは少し嫌がるのでベビーカーも嫌がるかな?と思っていましたが、全く嫌がらず楽しそうに乗っています! 詳細を見る -
2019/04/01
chi_0428さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5購入を決めたきっかけは、畳んで持ち運びも軽く楽だったため。 また購入したのがお正月だったので値段もそんなに高くなくお手頃だったから。 大手メーカーなので安心ができ、頭部分にも枕が付いておりクッション性があったので赤ちゃんも乗りやすいかなと思ったので購入を決めました。 詳細を見る -
2019/04/01
akane.1001さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5車に積んだりすることも多く1人目の子どもでどれが良いかわからなかったため、とても軽くて動かしやすかったのと値段も手頃だったので購入を決めました。やはり3輪のベビーカーなどと比べると振動は強く、小回りは効かないかなと感じます。ですがベビーカーに乗っている間にミルク以外で子どもが泣くことはないですし、すぐ寝てしまうことも多いので助かっています。 詳細を見る -
2019/04/01
ふみなんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
51番に重視したのが持ち運びと操作でしたが、まず1番特徴の軽さがとても良く、持ち運びが楽でした。女の人も楽々持ち運べるので旦那さんがいない時などはとても助かりました。軽いので、操作もしやすく小回りがききとても良かったです。デザインもたくさんありましたが実際届くととても可愛く満足でした。 詳細を見る -
2019/04/01
ユイコズさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて持ち運びやすかったので、こちらの商品を選びました。普段は車のトランクに乗せてるので、軽いのが第一条でした。しかも片手で折りたたみが簡単だったのが良かったです。最近はもう乗らない年齢ですが、使いやすくて気に入りました。もし次ができたらまた使わせてもらおうと思ってます。 詳細を見る -
2019/04/01
ゆとしゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5選んだ理由は軽くてコンパクトなところが魅力的で、小さな赤ちゃんでも乗れるから購入しました。車に積みやすくてとても便利です。子供も嫌がらずに乗ってくれてとても有難いです。見た目も可愛くてお気に入りです。お出かけが楽しくなるアイテムです。しかもラスト一台で滑り込みで買えて良かったです。ハンドル操作もしやすくて、小回りが利くのでお買い物にも便利です。 詳細を見る -
2019/04/01
maiiiii91さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5知り合いから使いやすいと聞いてお店に行って実際手にとってみて使ってみたら、使いやすく折りたたみも簡単で持ち運びも軽くて片手でできるし、子供を寝かせてみても良かったので、これに決めました!後ろから押すには良いのですが、子供と対面向きで押すときは左右への動きは少し重い?硬い?自由が少し効かないような気がします。 詳細を見る -
2019/04/01
めぐ623さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4車移動がほとんどなので、トランクに入ることと、軽いことを第一に考えて選びました。対面式にもなるので、首が座る前でも乗せても安心でした。ただ対面式になると少しハンドルがいうことをきかなくなるときがあります。軽いため段差などでも子供を乗せたまま1人でも持ち上げられます。 詳細を見る -
2019/04/01
ぴかるんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4出産祝いでいただいたベビーカーを使用しています。田舎に住んでいるため、車で出かけて抱っこ紐を使用する事がほとんどです。使用した感じは乗せたり降ろしたりはとてもスムーズに行えますし、子供も座り心地が良いのかあまりぐずりません。しかしスーパーなど狭い通路では小回りがききにくかったです。 詳細を見る -
2019/04/01
nanqoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーにしたのは、軽さとデザインで決めました。前輪が多軸で操作しやすく、小回りもききます。下のラックに荷物も入れられるのでちょっとした買い物にも便利です。赤ちゃんは慣れないうちは泣くこともありましたが、今ではご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2019/04/01
えのののさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽さと色味。リクライニングがもっと椅子くらいに垂直になったら尚良い。遮光のカバーのめくれるとこすぐ風が吹くと開くのは嫌だ。車輪もっと動きやすいのがよかった。段差を上がるのは大変。わが子の乗った様子ははじめは嫌がったが慣れたら普通。4階エレベーターなしの我が家に持って上がるには軽くて買ってよかった 詳細を見る -
2019/04/01
mao.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ点 ・軽量である ・比較的買いやすい値段 ・片手で操作(特に折りたたむとき) 義両親に買ってもらいましたが、手頃な価格設定なので、助かりました。片手がふさがっている状態でも、車から乗り降りさせやすい軽さで、折り畳むのも片手で出来る点が特に気に入っています。収納は大容量ではないですが、特に不便はしていません。私自身、特にこだわりがあったわけではないので、ベーシックな物でいいという方には、全ての点においてお勧めだと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
ぽみぽさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4汗っかきの赤ちゃんにあうような、なおかつ洗濯や取り付けがかんたんなものが良いです。女性でもわかりやすいものだともっと良いです。あとは車で持ち運びがしやさく、軽いものだと助かります。場所を取る物は邪魔になるので、折りたたみ式で立つものだと良いと思います。 詳細を見る
カルーンシリーズの関連商品
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。