cozre person 無料登録
ポプラ社

ルラルさんのだいくしごと

ルラルさんのだいくしごと
総合ランキング
424位 (562商品中)
商品レビュー
4.18
(11件)

ルラルさんのだいくしごとの書籍情報

発行日
2017年9月22日
希望価格
1,200 円
参考価格
出版社
ポプラ社

ルラルさんのだいくしごとの商品詳細

いとうひろしさんの人気シリーズ「ルラルさんの絵本」第8作目のお話「ルラルさんのだいくしごと」。ルラルさんは大工仕事もとっても上手!でも、ルラルさんが屋根から降りようとすると、思わぬことが起きてしまいます。

内容紹介・読み聞かせのポイント

広いお庭のある家に住むルラルさん。のこぎりやトンカチ、ドライバーなど、自分用の大工道具を使って、いすやテーブルをさささっとつくってしまいます。今日の大工仕事は、屋根の修理です。とっても上手に修理できたのですが、屋根から降りようとしたとき大変なことが…!?ルラルさんと、仲間たちの様子が楽しそうで、読んでいると自分もルラルさんのお友達になれたような気分になれます。ほのぼのとしたイラストも魅力の一冊です。

ルラルさんのだいくしごとの基本情報

作者(作) いとう ひろし
作者(文)
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784591155301
対象年齢
商品パッケージの寸法 24.2 x 22.8 x 1.2 cm
テーマ
特徴・付録

ルラルさんのだいくしごとの新着レビュー

  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    5
    ルラルさんの絵本は課題図書に選ばれていたので気になって読んでみました。ルラルさんの大工仕事で起こるハプニングが、子どもたちの興味を惹いたのが印象的でした。さまざまな登場人物もいて、ルラルさんの優しい雰囲気や絵の柔らかい雰囲気もとても良かったです。読んだ後のこどもたちのほっこりした笑顔が大変良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator momo0728さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    とにかく絵が優しくて、可愛いので子どもたちは食いついて見ていました。いろいろな動物たちもでてきて、動物の名前を呼んでみたりして、楽しみながら一緒に読める絵本です。主人公のルラルさんも柔らかく、親しみやすい雰囲気のお話です。 このシリーズの他の絵本も読み聞かせをしたことがありますが、どれも子どもたちから大人気の絵本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Rino1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ、話は理解出来てないと思うが、ジーって見ている感じが良い。また、読み聞かせの声に反応して手足をバタバタさせたり、声を上げているため刺激にはなっているようす。もう少し大きくなってから、また、読むと変わった印象になると思う。また、大きくなってから、一緒に読み聞かせしたいと思う。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator gzt.raurkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    旦那のお母さんが買ってきてくれたので読み聞かせをしました。絵もかわいくて今後も子供に読み聞かせをしていきたいと思いました。子供が物心ついたころにも自分で読ませたりしたいと思える絵本だったので大切にしていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator かりんまま。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    図書館でたまたま目についたので借りました。絵柄とかは色使いが鮮やかで気をひくことができたとおもうが内容的にはあまり興味持っている様子がなかった。もっとリズム感のあるのが子供は喜ぶと思いました。もう少し月齢が大きい子には合うとおもいました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Kcha8さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    子供がだいくさんや工事現場等々に興味があり、 買ってみました。 絵にすごく興味があるようで なんども読んでほしいともってきてくれます。 好きなものをもっと知るめんでとてもよかったです。 買ってよかったなと思った一冊でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みちち!さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    今年の長男の夏休みの宿題の読書感想文で読みました。すると次男も興味をもち、2人で何度も何度も読み、ひらがなが読める長男が次男にも読み聞かせさせてあげられ、楽しんでいました。兄弟仲良く読めて楽しめて私も一緒に読めて楽しかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator tamasayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    息子に少し難しかったのか(読むにはまだ早かった?)、ちょっと興味がなさそうな感じでした。もう少し大きくなってからがよかったかもしれません。最近、絵本を自分で読むことが好きなので、また一緒に読んでみたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator shiiiちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵が可愛いなと思って購入したが、まだこの月齢の子に読むには早すぎた気がする。もっと単調な絵や言葉の絵本を選べばよかったなと思う。今後自分で見たり出来るようになってから読み聞かせもしてあげたりしようと思う。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator たまきっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    小学生の息子に読みました。学校の図書館で借りてきて、カタカナがまだ読めないのもあり一緒に読みました。 途中でルラルさんが置き去りになったところや、電車ごっこをしている動物たちに、子供は笑っていました。 のんびりと過ごせたルラルさんと、楽しく遊べた動物たちが帰ってきて物語が終わるのですが、最後のオチはなんだか子供には腑に落ちないようでした(笑) 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    初めは本屋で表紙を見たときにとても色使いがよく子供たちが好きそうな絵のタッチだったので手に取り購入してみました。読んでみると優しいタッチの絵で子供たちもとても気に入ってこの本読んで~と持ってきます。まだ話の内容をちゃんと理解は出来ていないと思いますが気に入っています。 詳細を見る
口コミをもっと見る(11件)

絵本ランキング