cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
21%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 189位
ストーリー 4.48 87位
テーマ 4.57 33位
子どもが気に入ったか 4.22 226位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
それ以外
1/1
  • 2018/06/11
    avator すーちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    胎教として絵本を読みはじめた。母体自身も温かい気持ちになれるのでリラックス効果もあるし赤ちゃんに対してもまだお腹にいる時点からよりいっそう愛おしく感じるようになりました。母親がそんな気持ちになるからか胎動からも喜んでいるのかな?と笑顔になります。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator asucapaさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    妊娠後期で胎教におススメとネットで検索したところ書いてあったので読みました。有名な本のようで読みながら感性が豊かになるような気がしました。特に読んでいる時動きはありませんでしたが色んな本を読み聞かせたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator UEARUさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    現在妊娠中なので、胎教として読みました。おなかの中からでも声が届くのかなぁと。じっと聞いて、読み終わったらドコドコ動いていました。 内容もお母さんが読むのと子供が読むのでは、見え方が変わってくる本だと思いました。なんだかすごくあったかくなり、感動しました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ポコタさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    旦那が絵を気に入って買ってきたので、妊娠中から読み聞かせをしていた。 赤ちゃんには早い内容だが、お腹の中のことが分かるのか、じーっと集中して見ている。 この作者は、最後のページで胸にジーンとくるものがある。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator kana.snhtさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    妊娠中に実母よりプレゼントしてもらいました。 妊娠5ヶ月頃の胎児の聴覚が発達する頃から読み聞かせ始め、産後2ヶ月を過ぎた頃に再び読み聞かせをしました。 そうすると、赤い表紙に興味を示し、私の声をしっかりと聴き取り何度か笑顔も見せてくれました。 まだ、言葉を発せられない月齢ではありますが、胎児の頃からの記憶があり楽しんでくれているのかなぁ、と読み聞かせて良かったと感じました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング