ディスカヴァー・トゥエンティワン
もいもいの口コミ・評判・レビュー(378件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/31
あきなっぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5テレビやネットで紹介されていた為気になり購入しました。反応は親が考えていたよりもはるかに良くびっくりしたのを覚えています。他のシリーズも試したいけど値段が少し高くて難しいです。もっと安くなれば助かります。 詳細を見る -
2018/08/31
らび1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5泣いているときなど、読み聞かせると不思議と泣き止みます。6ヶ月頃から絵本に興味があるのか喜んでみるようになりました。文字も少なく読み聞かせやすいです。泣き止む本としてテレビで紹介されており購入しました。 詳細を見る -
2019/01/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5子どもの目につきやすい色使いで、初めて読み聞かせた絵本だったが、とても気に入ったようで、真剣にみてくれ、いまでも、毎晩寝る前によみきかせていて、この本を読むと、寝る時間だと生活リズムも整えられてきた。 詳細を見る -
2019/02/12
陽世里ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5単純な言葉が多い。絵も注目する個体が少なく子供にはみやすそう。カラフルなところも良い。紙も破れにくそうで良い。絵本のサイズも大きすぎず良い。読み手の大人が手が疲れない。持ちやすい。キャラクターも限定的でなく想像が膨らむような感じで楽しさがある。原色使いが良い。 詳細を見る -
2018/08/31
みかんmoves&♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5本を買ったのは、その本がテレビで紹介されて見てたら泣いていた赤ちゃんがそれを見て泣き止んでたのですごい!っと思って、モイモイを買い、またモイモイと同じやつも買いました 初めて泣いたときに見せたら興味があるようでその本にくいついてきました! こんなにもこの本で泣き止むなんって驚いたけど、その本の絵を可愛いかったです! 詳細を見る -
2018/08/31
ひいこ0613さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5話の内容はあんまりないですが、カラーの使い方が子どもの目を引くらしく大興奮でした! あと言葉も同じ言葉を繰り返し使うので覚えやすくていいと思いました。同じ言葉を声のトーンを変えて読み聞かせしています。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5テレビでみて買ってみました。 最初よくわからないイラストで半信半疑でしたが、いざ絵本を見せてみると、今までなかなか笑わなかった子がニコニコ笑顔になりました。何度見せても必ず笑います。 子供も私もとても気に入ったので、同じシリーズの他の絵本も買ってみます 詳細を見る -
2019/01/22
いっちーりんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5最初にどんな本を買ったらいいか迷っていましたが、Instagramでこの本を読み聞かせている方が多かったのと、本屋さんで特集されていたので買ってみました。最初は集中力もなく無表情でしたが最近はページをめくるような仕草をしたりお気に入りのページを見ると声を出すようなしぐさをするのでこの本にしてよかったと思っています。 詳細を見る -
2019/01/22
えんぴつさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
ゲラちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5この絵本は出産祝いに友人からプレゼントで頂いたものです。 絵が原色で描かれており、赤ちゃんも興味がもてる色です。息子もまずはじーっと絵を見ています。 お話も、ほぼ”もいもい“だけですが、その言い方さえ変えれば、何通りにもお話はできます。 なので赤ちゃんも聞き入りやすくていいかな〜と思います。 詳細を見る -
2018/08/31
POCHACCOさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5普段はキョロキョロして一点を長時間見つめることはない息子も、この絵本を見せると、読んでいる間じっと絵を見つめています。 いろいろな読み方ができて、読む方も楽しく毎回新鮮です。 赤ちゃんに絵本を買ってあげたくて、赤ちゃんが注目すると帯にあったので購入しました。 詳細を見る -
2019/01/22
吟果さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5読みやすくて、フレーズも覚えやすいです。最初は読んで読んでと思ってきていましたが今では覚えて自分で読んでいます。絵も子供が選んだものからと書いてあったので、子供もすごく楽しそうに毎回真剣に見てくれます。ほんの大きさも子供にはピッタリで車などに持って行って車で見たり、ちょっとお出かけても持って行きやすい大きさです。 詳細を見る -
2018/08/31
tomosongさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5読み方が下手なのもあるんですが、まだ他の絵本との違いがないかんじです。 カラフルなので目で追うのはとてもいいです、 しましまぐるぐるの方がまだ興味を持ってるみたいです。 もう少し「もい!もい」の語りかけ方を練習しなければと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
アンバー7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5題名通り『もいもい』と言う言葉だけですが、読み方に変化をつけるだけで、子供が飽きずにニコニコ興味を持って聞いてくれているのが実感でき、とってもおススメの絵本です。ただ一つ難点をあげるとすれば、絵本の素材がもう少し厚めで、角に丸みがあるとィイな…と思うところです。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5泣いていた子供がもいもいを読み聞かせたらすぐに泣きやみました。 みせると泣き止むので買ってよかったです。反応もよい? カラフルで色もハッキリしていて良い。 他の人にもオススメです。 くいつきがかなり良かった 。 詳細を見る -
2019/01/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いにいただきました。初めは上の子がハマっていたのですが、気がついたら下の子も一緒に見ていました。本文としてはとくにストーリーなどはなく「もいもい」の繰り返しなのでなるべく強弱や声を変えてよんでいます。好きな形が出てくると振り向いて教えてくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5本屋で娘に見せると、興味津々だったので買いました。カラフルだけど目に優しくて、読む言葉も色々と工夫して読んであげています。初めて買った本なんですが、満足な笑顔が見られたので、買って良かったなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
ゆずぽん110さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5色彩がはっきりで私たちにはわからなあ良さがあるのだと思います。赤ちゃんの頃からとても気に入っています。お姉ちゃんも読み聞かせできちなうのでいいですね。。。ただやぶれやすいです、、、赤ちゃんがひとりだとやぶかれます、表紙早めにとっておく方がいいです、 詳細を見る -
2019/02/12
ことね0328さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵が独特で子どもが興味を引く絵と以前から知っていたので、すぐに読み聞かせをしました。最初は反応もイマイチでしたが、6ヶ月を越えてから自分で絵本を手に取りじーっと見ています!抑揚をつけて読むこともできるのでいいと思います。 絵本は紙なので、固い素材だとなおいいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
yroさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産前にテレビで紹介されていたのを偶然みて東京大学で研究され赤ちゃんが1番興味を持っていたようでしたので産後購入しました。不思議なキャラクターに「もいもい」という文字だけですが、形、色、言葉の響き、やはり研究されているだけあって3ヶ月の頃から読み聞かせています。目でしっかり追っているのもわかりますし、声を出して笑ったりもしますのでお気に入りの一冊です。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。