cozre person 無料登録
ディスカヴァー・トゥエンティワン

もいもいの口コミ・評判・レビュー(378件)

☆5
47%
☆4
40%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.29 297位
ストーリー 3.42 557位
テーマ 3.95 468位
子どもが気に入ったか 4.32 134位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator たいちママ♫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    もいもいの厚紙版を購入しました。 厚紙なので、舐めたりしても破れることなく子供が1人でページをめくって読んでいます。テーマやストーリー、絵柄は大人には理解できないものですが、子供受けは良いです。 お出かけ時の本として、興味を引くのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kotone03さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    クリスマスプレゼントでばあばからもらいました。ネットでみて赤ちゃんが喜ぶと書いてあったので半信半疑で読んで見せたらじーっと見ていて興味を持っていました!たまに笑ってくれて読み聞かせがいがありました。また、小さいタイプの本にしたのでお出かけする時などすごく持ち運びが便利でした! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator そわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    寝ぐずりをしていても読み聞かせを始めると集中し最後までしっかりと目で追っている。はじめは目で追っていて少しすると笑い、最近では読み聞かせをする両親の顔と見比べ楽しんでいる。読み聞かせをするとその後ぐっすりと寝てくれる 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ミリイさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    こちらの本は母からのプレゼントなので自分ではえらんでいません。 読んだ反応は真剣に見ている感じです。単純な言葉の繰り返しなので読む時に色んなパターンで興味を持ってくれるように工夫しています。 母が購入した絵本ですが、その前に本屋さんで見かけてとても気になっていたものでした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さち##さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    選んだ理由は単純に赤ちゃんのための絵本を、うたっていたからです。 実際、絵をじっと見つめていました! 流石に泣く子もだまるとありましたがそれはなかったですが機嫌の良い時に読むと笑顔も多く楽しい時間が過ごせます 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator えり67さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    ストーリーに特に内容などはないのですが、一言だけで絵が進んでいくという今までにはない斬新な感じでした。まだ話が分からない赤ちゃんに向けて、初めて読み聞かせてあげるにはオススメです。本当に文字は「もいもい」という一言だけで進んでいくので、言い方を変えたりすると、ゲラゲラ笑っていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Gontaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    テレビ番組で赤ちゃんが泣きやむ本と紹介されていて、興味があり購入しました。 月齢が早かったのか最初は無反応であれ?っと思いましたが、6ヶ月頃から泣いている時にみせると一瞬泣き止み、それを繰り返していると泣きやむ時間が長くなっていき、今では大好きな本のようです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator かわわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤ちゃんの反応が良かったとの広告が付いてたので、試しに読み聞かせしてみました。子供もじーっと絵本を見てくれて、興味津々の様子でした。じーっと見てくれることで、集中力を高めてくれるのではないかな?と期待しています。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator ゆさびっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    私の妹がクリスマスプレゼントでくれました。元々口コミを見て欲しかった絵本なのでとても嬉しかったです。読むよりは絵を見て楽しむ絵本なので、一緒に眺めて楽しんでいます。まだ生後1ヶ月ですが、これからいろんなものに興味を持って視覚を養うための一つとしてはとても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator うめきちまろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    生後2カ月なので、絵本は早いかなと思いましたが、見せてみると視線が釘付けでした。たまにニコッと笑ってくれます。もいもいという言葉も気に入っているのか、反応がとても良いです。最初の絵本としては、かなり優秀です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator tkmt imyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    はじめての絵本がこちらの絵本でした。子供がまだまだ目がハッキリ見えてない新生児時期にこちらの本をニュース番組で取り上げていて、月齢が小さな子でも色がハッキリしていて目で追うことが出来ると紹介されてたので早速購入しました!結果、ジーっと絵本を見ていましたし読み聞かせの効果を感じられました。1歳になった今もたまに自分で選んで1人でめくって見てます^_^ 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator おのみーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    いただいたものなのですが、特別に読み聞かせる内容があるわけではないけど、絵がとても特徴的で、子どもはとても食い入るように見ています。絵に釘付けです。 泣いてしまった時に見せると本当に泣き止んで面白いですね。 子どもが絵に対してどのように感じているのか分かりませんが、生まれて初めて見せる本に最適かと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator yrk129さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    頂いた絵本で、特にストーリーのない絵本で、喜ぶかどうか半信半疑でしたが、とにかく喜びます。とてもリアクションが良いく、いつも大興奮です。絵はとても綺麗で、紙質もよく、大人が見ても綺麗な絵本です。 まだ絵本が理解できない月例のお子さまに特におすすめです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator うかゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    「もこ もこ もこ」等と同様で、同じ言葉を強弱や抑揚をつけて、変化をつけて読み聞かせることで、子どもの気持ちが絵本に惹きつけられているなと感じます。このシリーズは最近知り合いからいただき、まだ日が浅いですが、とても気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator *tomo-7*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色合いがキレイ。娘は絵本が好きで良く読み聞かせをしています。絵本を見ると泣き止むので1日に何冊も・・・!もいもいは特にお気に入りでよく目を追っています!大きさや形も考えられていて大人でも楽しいです!最後のくっついているもいもいは親子をイメージされているのかな?あたたかい絵です! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ぷーあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    脳科学に基づき、赤ちゃんが反応しやすく出来ているためか、もいもいっという言葉や、絵にとても興味津々で、声を出して笑っていました。低月齢用の絵本なのでストーリーなどの内容はほぼありませんが、赤ちゃんへの刺激にはとてもなり、笑ってくれるのでこちらも読んであげたくなりました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 絢雪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市で行われている読み聞かせに3ヶ月の時、初めて参加しました。その際にうちの子が笑ったのが『もいもい』だったので、すぐに購入いたしました。 相当お腹が空いてたり眠かったりしない限りはぐずっていてももいもいを見せると表紙だけで笑顔になります! 8ヶ月になった今でも毎日寝る前に読んでいます。 ただ紙が普通の紙なので少し目を離した隙に絵本を食べたがる娘にビリビリムシャムシャとやられてしまい今はセロハンテープだらけです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator おちゃかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    テレビで紹介されていたので購入しました。まだ月齢が低いので読み聞かせで効果があったかは分かりませんが、ハッキリした色使いと「赤ちゃんの目を引くイラスト」ということで触ろうとしたり、目で追いかけたりしていました。また、泣き止むという謳い文句もあり、試して見た所本当に泣き止んだので大変重宝しています。他の絵本ではそういった様子は無かったので、この絵本を選んで良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator sasachiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本屋でおススメしていたのを見つけた姉がプレゼントしてくれました。「もい」という擬音しかないなんとも不思議な絵本ですが、カラフルな色使いと丸みのある温かいイラスト、息子も読んでいる私も笑顔になります。「もい」しかないからこそ、いろいろな読み方ができて、飽きずに読み聞かせを続けられると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator 真剣さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    くりかえしの音、リズム、ハッキリした色使いのページで月齢の低い子どもも興味を持って見ていた。大きさも抱っこしながら読むのにちょうど良い。リズムをつけて読むたび、ニコニコしたり、手足をばたつかせ喜び、読み聞かせているこちらも嬉しくなり、気づいたら2人で絵本を見てニコニコしていた。 詳細を見る
前へ
4/19
次へ

絵本ランキング