むしさんどこいくの?の商品詳細
昆虫をテーマにした絵本を数多く描いている得田之久さんの「むしさん どこいくの?」。テントウムシ、ちょうちょ、バッタ、カブトムシなど子供達に人気の身近な昆虫が登場するので、虫に興味を持ち始めた子供にオススメの一冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
「てんとうむしさん、とことことことこどこいくの?とことことこ…」テンポよく読める文章と、昆虫をじっくり観察できるダイナミックな絵が魅力の絵本。自分で歩き始める1歳前後、お散歩中などに虫に出会う機会も増えてきます。そんな時期の初めての虫図鑑としてもぴったりですね。一緒に描かれている植物もリアルで、どんなところに住んでいるのかもわかりやすいです。言葉を覚え始めたら、「これは何の虫かな?」と当てっこ遊びも楽しいですよ。
むしさんどこいくの?の基本情報
作者(作) | 得田 之久 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 得田 之久 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784494003907 |
対象年齢 | 2歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 21 x 18.7 x 0.7 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
むしさんどこいくの?の新着レビュー
-
2019/03/28
mys.222さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4色が鮮やかで子どもの興味を引くかと思い、選びました。短い本なので、内容とゆうよりは、昆虫などの形や色が気になるようで、目で追ったり、こちらがことばをかけると、しっかりと見ているようでした。読み聞かせの際に、少し本自体を動かしたり、動きをつけることで、子どもも楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/03/28
KIZUKIasuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3あまりにも読んでから歳月が経っているもので、あまり覚えていません。また今いる4ヶ月の末っ子にももう少ししたら、色々な本を読み聞かせてあげたいです。お姉ちゃんが末っ子に 読み聞かせてくれるかなと思います。楽しみです。 文字の規定数が多いようにおもいます。 詳細を見る -
2019/03/28
あいちゃん5428さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3友人からのプレゼントで頂きました。 絵も可愛く子供も気に入ってくれてたくさん読ませています。ただまだ絵本を聞いているというよりは本に興味があるみたいでおもちゃにして遊んでいます。これからもっと大きくなったらストーリーも理解して楽しく読めそうだなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
szk_myさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5散歩などに行く前によく読んでいました。本物に近い絵が描いてあるので、とても興味を持って見ることができ、この絵本を見てから散歩へ行くと、絵本で見た虫だ!と、絵と実物を比べることができ、子どももそれが嬉しくなるようでした。絵本で見て実際に本物も見ることで、より生き物に興味が持てるなと感じた一冊です。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆーき!!!!!さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5表紙やおはなしのどちらも可愛らしく、娘も気に入ったようで、毎日たくさん読み聞かせました(*´ω`*) そろそろ下の子が産まれるのですが、その子にも読み聞かせてあげようと思います! シリーズでもっと読んでみたいなと思いました( *・ω・)ノ 詳細を見る -
2018/08/31
BOSSmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵をじっと見ていて関心を持っている様子が見受けられたのでとても良かった その後も自分でめくって絵を眺めていたのでとてもよかったと思います! その他の絵本でも絵をじっと見ていたので どんどん絵本を読み聞かせしてみたい。 詳細を見る -
2018/08/31
さちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4息子が2歳くらいから車好きだったのでこの本を買いました。どこで活躍する車なのかどんな種類があるのかどれくらい大きい車なのかを一緒に考えながら読むことが出来ました。この車の本から始まり更に分厚い車の本など、相当な車好きになりました。5歳になる今でも車が好きで色々な車の名前を覚えています。 詳細を見る -
2018/08/31
megu0229さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4子供にわかりやすいものを1番に考えて本を選んでいて、子供にも選ばせるようにしています。本屋さんでこの本がいいと言うのでこの本を選びました。リズム感のいい本で私も読みやすく、子供にもわかりやすく読む度に大喜びで拍手していました。 詳細を見る -
2018/08/31
絵理香さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5あー、うーなどおしゃべりをしながら聞いてくれました。反応をいっぱいしてくれました。言葉の発達のために色んな絵本を読んでいますが読み聞かせてる途中でもあー、うー、うんうん言いながら聞いてくれて読んでる方も嬉しかったです。ママ友から借りたやつですがこの子のために購入しようかなと考えてます。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。