まめのかぞえうたの商品詳細
たんぽぽシリーズの1冊。西内ミナミさんのお豆を一つづつ数える、数え歌の絵本です。和歌山静子さんのイラストのお豆の凛々しい表情もとってもかわいいです。日本の伝統行事の節分の日に家族みんなで読みたい1冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
「ひとーつ まめ ひとつ あったとさ」「ふたーつ ふたごの はっぱの あかちゃん げんきよく でてきたよ・・・」数を数えるたびに土の中に埋めたお豆が二葉を出して成長していきます。豆の成長過程がわかりやすく描かれていて小さな子どもにも理解しやすいです。節分で鬼に投げている硬い豆と子どもたちも大好きな枝豆が同じものだと、この絵本で初めて知る子どももいるかもしれませんね。伝統文化にも触れ、食育にも繋げられそうな1冊です。数え歌なのでリズムを付けて読んであげるとより絵本の世界に引き込まれます。
まめのかぞえうたの基本情報
作者(作) | 西内 ミナミ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 和歌山 静子 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784790251040 |
対象年齢 | 2歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 22.2 x 21 x 1 cm |
テーマ | もじ・かず・おけいこ |
特徴・付録 |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。