ばぁ!(アンパンマンのいないいないばぁ(1))の商品詳細
親子の最初のコミュニケーションともなる、いないいないばぁをアンパンマンと楽しみましょう。絵本を通して親子のふれあいを深めることができます。小さな子どもでも手に持ちやすいサイズで、お出かけ用にバッグに入れても便利です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
みんなが大好きなアンパンマンといないいないばぁが楽しめるポップアップ絵本です。ページを開くとキャラクターが立ち上がる仕掛けに、子ども達は大喜びするでしょう。アンパンマンをはじめ、バイキンマンなど人気キャラクターが登場し、「ばぁ!」とご挨拶。キャラクター紹介も楽しめます。アンパンマンのポップアップ形式の絵本は、他にも「みっけ!」「はーい!」があります。0歳でも簡単なコミュニケーションがとれるようになったら、親子で楽しむことができるシリーズです。
ばぁ!(アンパンマンのいないいないばぁ(1))の基本情報
作者(作) | やなせ たかし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | トムス・エンタテインメント |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784577030714 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 11.4 x 11.2 x 2 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
ばぁ!(アンパンマンのいないいないばぁ(1))の新着レビュー
-
2019/03/28
はるひなあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4子供が自分でその本を選んで本で欲しそうに持ってきました。すぐに読んであげるとバァのところで一緒になってやろうとしたりニコニコ笑ったり、楽しんでいる様子でした。 大人も読みやすいし、持ち運ぶにはちょうどいいサイズなのでカバンに入れてさっと出せます。アンパンマンは子供は絶対好きになると思うしおすすめです。 詳細を見る -
2019/02/12
ともてんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5おやすみロジャーはまだ話の内容が難しいらしく、年少にはあまり口コミにあるような眠たくなるといった効果はありませんでした。4歳を過ぎてからはだんだんと話に興味を持ち始め、眠る前に必ず聞いてくれるようになりました。アンパンマンの絵本は1歳の女の子がとても気に入りいつも持ち歩いています。 詳細を見る -
2019/02/12
あーままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供の大好きなアンパンマンというだけでまず興味をしめしてくれる!最初は母親がばぁっとめくってあげて楽しんでいるけど、自分でもやりたいという意欲がでてきて自分でめくりたがる!絵本に興味を持ってめくりかたとかもおやのをみてるから上手にめくってくれる! 詳細を見る -
2019/02/12
良依ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5娘がアンパンマンが大好きで、本屋さんに行った時に自分で選んだ絵本です。 すごく面白くて内容的にも子どもが喜ぶ内容だと思いました。1日に何回も持ってきては「よむ!よむ!」と叫んでいます笑 親としてもすごく納得のいく絵本だと思います。親子共々楽しめる絵本です。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5あんぱんまん達の絵がかわいい。子供も、にこにこして声を出して読んでいます。自分でめくろうとして興味をそそるのだと思います。積極的にめくろうとします。その姿がとても微笑ましいです。サイズ感も赤ちゃんにぴったりです。色づかいもカラフルで読んでいてとても楽しいです。 詳細を見る -
2019/02/12
ちぃい16さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ばあと開くだけなので、読み聞かせというほどではありません。 ですが、赤ちゃんにはパッと見せるだけなので惹きつけが良いです。絵も可愛く持ち運びもしやすくて気に入ってます。 見る期間は短いですが、お値段も安くて買いやすいです。 アンパンマン 大好きなので助かります! 詳細を見る -
2019/02/12
さーーやぁんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5飛び出す仕掛けがしてあり興味をもったのか読んでともってくることが増えた。 アンパンマンはあんまりすきではなかったみたいだが、この本でアンパンマンと言えるようになってきた。 自分で本を開いて見たりするようになりすごく成長したことが感じられる。 詳細を見る -
2019/02/12
ray.08さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵が大きいのと色もはっきりしているのでじーっと興味深くみています。この本も読み聞かせというよりかは見て感じるものだと思いました。月齢がまだ短い時はじーっとみるようでしたがいまではにこにこしてみてくれます。あとお手頃価格なのでなめたりしてぼろぼろにしても気にならないです。 詳細を見る -
2019/02/12
risa0803さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5短い文で赤ちゃんに適した内容だと思う。 いないいないばぁ遊びが好きな時期なので絵も見やすくてとても反応も良かった。いろんなキャラクターもあり、親しみやすかった。バァと言うとにこにこ笑顔で見ていたので読んであげて良かったと思う。今後も読んであげ、繰り返し遊びとしても使っていきたい。 詳細を見る -
2019/02/12
TTYさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5見た目からして子供が興味を持ちそうなアンパンマンの絵本だったので 読み聞かせをしてみました。 最初は真剣に絵を見てましたが 慣れてくると、アンパンマンに触ったり指をさしたりしてとても 機嫌が良くみていてくれました。 はじめての絵本にしては 上出来だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
マダムカポエラさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5一歳の誕生日プレゼントに友人から頂きました。色遣いがはっきりしていて、子供の大好きなキャラクターだったことや、ページを開くと飛び出す仕掛けがあり、 大盛り上がりでした。子供が少し成長してからは絵本を真似して読んでいました。簡単な単語なので真似しやすいようです。 詳細を見る -
2019/02/12
まぁなぁみさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5アンパンマンが好きなので嬉しそうでした!何回もまた読んでーと私のもとへ持ってきてはおねだりしてきました!アンパンマンは兄弟みんな好きになること間違いなしでした!まだ2カ月の子がいるので、読み聞かせてあげたいです!色使いも色々な色が使われていて、見てる子供にとってもいいと思います 詳細を見る -
2019/02/12
miimaruさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5アンパンマンに興味を持っていたので購入しました。いないいないばあの動作も出来ていたので読みながら絵本と一緒にいないいないばあをしたりして楽しんでいました。飛び出す絵本になってるので年齢が低いほどやぶりたがるところが少し難点ではあります。この本はまだ分厚いので簡単にはできないのですが、力がついてくると破ってしまいます。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだまだアンパンマンの認識はしていないと思われますが、喜んで見ていました。「いない いない ばあ!」をして笑うようになってからは、本当に喜んで見て笑っていたことを覚えています。お出掛けの時にも邪魔にならないサイズでとても重宝しました。歩くようになってからは自分のリュックにも入れて、お散歩も一緒に行っていました。 詳細を見る -
2019/02/12
えなこあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友人にクリスマスプレゼントとして貰いました。その時初めて絵本を貰ったのですがとても興味を示していて、笑ったり触ったりしていました。飛び出る絵本なのですごく楽しそうです。小さくてお出かけの時にも持っていくのが楽です!ですが、紙が薄いので振り回されるとちょっと怖いです破けるんじゃないかと心配になります 詳細を見る -
2019/02/12
友之助さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5しかけ絵本があり、とても興味を示していました。最初は笑ったりしていなかったですが、しばらく読んでいくうちに笑顔が見られました。また自分から絵本をパラパラとめくるようになり、気に入った様子でした。はじめて触れる本として、とてもよいと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
むんちょこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5あまり本が好きではない息子にと大好きなアンパンマンの本をプレゼントしました! 色もカラフルでキャラクターの名前を一緒にいいながらかわいいね!すごいね!って少しずつお話をして本を読み聞かせてます!今まで興味がなかった本もこれをきかいにいろいろな絵本を読んで聞かせてみたいです 詳細を見る -
2019/02/12
ysr123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5あるお店で読み聞かせたときにご機嫌になったのでこれはいいかも、と思い購入しました。案の定、絵本から飛び出してくるのが気に入ったようですごく興奮気味にみていました。今ではその絵本をみると泣いていても泣き止むくらいでかなり気に入っている大好きな絵本のようです。 詳細を見る -
2019/02/12
みさmi3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5子どもと一緒に楽しめて、子どもも真似できる絵本だと思います。読んだ時に笑ったり、真似したりする姿が見れるので親としてすごく嬉しい気持ちになります。絵が飛び出すたびに笑っています。しかし、子どもだけで扱うとすぐに破れてしまうのでそこだけが残念です。 詳細を見る -
2019/02/12
あ(*^^*)!!!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5みんなが通る道アンパンマン。 いないないばぁ!と仕掛けで 絵が飛び出て子供も大喜びでした! そのおかげでいないないばぁ!を 真似するようになってお出かけには いつもバックに入れてました しばらくお気に入りのリストに入ってました。お友達の家に行っても持っている子多かったです! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。