- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
おまめちゃん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5大きくなったら、、、や、好きな食べ物嫌いな食べ物など、どれ?とかこれはなに?など、コミュニケーションをとりながら、子どもの反応をみながら読み進められます。 記録を書く部分には、記入しないままになっています。 詳細を見る -
2019/03/28
a-panさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5一つは私の小さい頃からあり愛読していたので、子供が産まれたら読んであげたいとずっと思ってた絵本です。 もう一つは絵のタッチがとても大好きで色々細かいので見ていて飽きません。子供もとてもお気に入りの絵本です。 他にも色々シリーズがあるのでこれから集めていく予定です。 詳細を見る -
2019/03/28
みるくみるく17さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5母が1歳のプレゼントに買ってくれたので読みました。ノンタンは元々私も好きで可愛いので嬉しかったです。自分で書いたりする箇所があり、子どもの成長の思い出になると思います。しかしまだ1歳なので自分で書いたりは難しく、内容は理解できないかもしれないので、もう少し先でもいいかと思いました。 詳細を見る -
2019/03/28
みーまーらーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5トイレトレーニングの本、食べ物の本、お着替えの本、それぞれ自分たちができるようになってからの本はほしいなぁーとおもいます!のんたんはみじかいけど内容が濃いので子どもだからは特に喜びます。お話しの内容も色々な種類があるのでその都度テーマに合わせてよんでいます。 詳細を見る -
2019/03/28
あさぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5のんたんのシリーズは、子供に馴染みやすく、可愛くて、読みやすく、胎教からオススメだと思います。 本の大きさも持ち運びが楽なので、カバンに入れて何処へでも持っていけるので、いつでも子供の希望があった時には、読み聞かせをしてあげられます。 繰り返し読んでも楽しめますし、いろんなシリーズあるので子供も飽きずに楽しめます。 詳細を見る -
2019/03/28
月ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5誕生日の時に旦那さんのお義母さんにいただいたので読みきかせとシールを一緒に貼ってあそびました。 シールに興味がいくし 成長記録や名前も書き込めるので その子だけの絵本になるのでおススメです。 親子でも楽しめる絵本でプレゼントにも良いなと思います 詳細を見る -
2018/10/30
Ayatam0525さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5私自身も、両親からプレゼントして、読んでもらいました^_^世界に1つだけしかない本を作ってくれて、更にノンタンという永遠に愛されるキャラクターと共にプレゼントされて、とても嬉しかったので、自分の子どもにもと思い、購入し、作り、一緒に読みました! 詳細を見る -
2018/10/30
toko333さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5読みきかせというより、娘のバースデーに記念にずっととっておきたい本として購入しました。私も小さい頃大好きだった絵本だったので、子供にも同じように見て欲しくて、文字も見やすく、おしゃべりが始まった頃には、一緒に口にしたり、ノンタンの絵本は、とても見やすく読んであげやすい絵本だと思います! 詳細を見る -
2018/10/30
まなあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
55歳になり、誕生日はなんとなく理解していたがプレゼントをもらえる日と解釈していたので、この絵本で誕生日の理解をより深めることができた。 のんたんシリーズは赤ちゃんの時から年長さんになるまで楽しめるため、他の本もよく読み聞かせている。 詳細を見る -
2018/10/30
しょうままかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私自身、子どもの頃に大好きな絵本で、実家に大切に保管していました。子どもを産んで実家から持ってきて再度読んだ時にやはり、おもしろく、子どももノンタンの絵に食いつき、読み聞かせたところ気に入ったようで何回も催促されました。 詳細を見る -
2018/10/30
け1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5第2子妊娠中の病院での妊婦健診の際に病院に置いてあり、お借りして第1子に読み聞かせました。ストーリーもわかりやすい上に子どもの目線で描かれているので、子どもも親近感を覚えたようで何度も読んでと言っていました。 詳細を見る -
2018/10/30
kanata39さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5妹から息子の3歳のプレゼントに貰いました。 名前を息子に変えられたり、息子にちなんだ内容にしながら読み進めるとシールを貼ったり子どもも楽しそうでした。 今でも読んでいます。 素敵な絵本でお気に入りです。 詳細を見る -
2018/10/30
お出かけしたいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5祖母から1才の誕生日にもらいました。身長体重やメッセージを書く欄が多くあり、読み聞かせと言うより記念の絵本だと思います。何年か買って毎年増えて一緒に読むと楽しいなと思った絵本でした。ただ特別な仕掛けがあるとかではないから1才の子供の反応は微妙でした。2才になった時に読んだ時は興味はもってましたが、何度も読んで欲しいとかはなかったので、やはり親の思い出のための絵本かなと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
チョコレートフラッペさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5何年も前に読み聞かせしたので、はっきりとは覚えてないんですが、うちの子はノンタンの誕生日の絵本は何回も何回も読んで読んでって持ってきてたの覚えてます。たしか名前もなども記入できる場所があったりして、弟の時も買い足ししたりして、私だったり、内容が長くないので娘が弟に読んであげたりするのにぴったりで、何回も飽きずに読んでました。 詳細を見る -
2018/10/30
393939さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5自分自身がこどもの頃から読んでおり好きな本だったので自分のこどもにもぜひ1番はじめにノンタンを読み聞かせたくて選びました。ノンタンの可愛い絵、仲間たち、色づかいにも数ヶ月のむすめでも見やすいと思いました。目で追いかけて興奮し、喜んでいるような気がしました。 詳細を見る -
2018/10/30
やまたろうZさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5親友の子供に買いました。 中のストーリーはもちろん、途中、自分で自由に何でも書けるページがあります。 わたしはそこに親友の子の好きなキャラクターを書いて渡しました。 ノンタンの絵本だけど、好きな絵が書いてあることが気に入ったようで、大事にしてくれてると聞き、とても嬉しくなりました。 フリースペースは見開き1ページ分あるので、写真を貼ったりすることも可能です。 また、ノンタンシリーズはサイズが小さくて、全部揃えてもまた可愛いです。 詳細を見る -
2018/10/30
みっき3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ノンタンのシリーズがだいすきで、絵も色が鮮やかで、ことばも短くすぐにわかりやすい言葉で読み聞かせができる。こどもも、飽きずに最後までみることができたり、絵を見てよろこんだりしてます。ノンタンシリーズはだいすきです。 詳細を見る -
2018/10/30
べるyknさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私がのんたんが好きなので、一緒に読みました。読み聞かせというよりは、絵を見るという感じですが、興味を持ってくれました。一人で読むにはびりびりと破ってしまうので、いつも一緒にみています。のんたんのシリーズ、どれも可愛くて大好きです。 詳細を見る -
2018/10/30
るなかずさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初は、全くわかっていないようでしたが、生まれた日のことなども含め話をすすめていくと、毎日読んでほしいと持ってくるようになりました。 ノンタンがかなり好きになるきっかけになったようで、ノンタンの本はいつも読んでいます。 詳細を見る -
2018/10/30
3037mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5誕生日の記念になる本で、読み聞かせ向きとはまた違う。 子どもの名前を入れながら読む本で、主人公が子どもになり喜んでいた。 体重、身長、手型など記録するところがあり、親からのメッセージも書ける。 最後の言葉がとても良かった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。