cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
29%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 66位
ストーリー 4.58 37位
テーマ 4.65 16位
子どもが気に入ったか 4.19 260位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/10/30
    avator きい、みゅうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めてにしては大人しく聞いてくれていたと思います。 私が読むより先にページをめくろうとしていましたがちゃんと聞いてくれてました。 仕掛けがある絵本とかの方が興味は示していました。 最近はハイハイし始めてしまったので動いてしまいなかなか大人しく読み聞かせもあまり出来てないですが夜寝る前にはするようにしてます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆーゆーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おはようのあいさつから始まり、最後はおやすみで終わるので、我が家では寝かしつけの絵本の定番になっています。サイズが小さいので、最近は子どもが自分で持ちたがるようになり、外出先に持っていくのもいいです。ノンタンの絵も可愛く、親もお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator モエカさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分がこどもの頃、とても好きな絵本のひとつだったので 自分のこどもにも読んであげたい作品。まだ、絵本がわかる月齢にはなってないけれど絵本を読み聞かせると、手を伸ばしたり興味を示すので 日常の中に絵本をとりいれて、触れ合う時間をたくさん儲けたい。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 新 はるかママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私は保育園で仕事をしています。保育園にこの本があったので、0歳児クラスで読み聞かせをしたことがあります。はじめは、見る子と見ない子の差があったりしたけれど、何度か読むにつれてよく見るようになりました。いろんなあいさつを教えながら絵本も見れていいと思う。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゅかり1105さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator aatsukooさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    簡単な内容で、挨拶を覚えるという点でいいかな、と思い購入しました。1日の生活が描かれていて、子供の生活のリズムが整ってきたなと思ったタイミングで読み聞かせに使いました。絵が可愛いので娘も気に入っていましたし、テンポよく読めるので読み聞かせにいいと思います。ノンタンの絵本は、初めての読み聞かせにいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator churikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいいし、にゃんにゃんだよ、と子供に声かけをしながら読めて親も一緒に楽しめました。内容も分かりやすく、共感できると思います。ノンタンシリーズ、私も良く読み聞かせしてもらったなぁと懐かしくなりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あんこきなこ21さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    姉からお下がりで貰いましたが、息子が何度も何度も読んでほしいとせがんでくる本でした。絵も可愛いく、色んな種類のキャラクターが出てくるのですが、指を指して名前を教えてほしいとせがんできました。ほかのノンタンシリーズにははまらず、なぜかこの一冊のみにハマりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ほののののさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自分が子供のころ好きだったのと、実家にまだ残してあったのでもらってきて読み聞かせました。 興味はあるようで手を伸ばしてのんたんを触ろうとしていました。一生懸命聞いていたと思います。内容はまだ早いような気がしましたが、親との触れ合いの時間をつくるという意味でよかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さーひろさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    図書館で本を選んでたら絵が可愛かったので借りて読み聞かせしました。 息子は本が好きなのでよく聞いていましたが息子にはまだ少し早かったみたいです。 息子がよく見てる本は“ビリビリ”や“ガタン”などの音が書いてある本だけなので,最後の方は少し飽きてしまいました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator こずw さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    自分が子供の頃よく読んでたので子供にもと思い、読み聞かせしてみました。 比較的、読ませやすく簡単なので良いとおもいます。でも、とくにここが良い!ってとこはなく、繰り返し読み聞かせすることによって効果がでてくるのかなと思いました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング